土曜日の夜は「男はつらいよ」を見る事が多いです。
もう何度も見ていますが、やっぱり何度も見ます。
ということで、土曜日でもあって、久し振りに柴又へ行きました。
大雨の影響も確認したかったし・・・。
江戸川土手から見る「矢切の渡し」ですが、河川敷まで泥水が上がっていました。
植木が泥で汚れています(よく見えなくてすみません)。

河川敷のグランドもこのとおり。
外野の水溜りには、カモメが群れています。

おそらく、打ち上げられた小魚などが集まっていて、恰好の餌場になっているのでしょう(よく見えなくてすみません)。
それでも、高校のソフトボールチームが、バックネットを起こし直して準備運動をしていました。

この後、内野だけを使って練習していました。
外野は使えないようです。
柴又といえば、この蕎麦屋です。
もう10数年通っています。
入口にちょっと違和感がありましたが、入ります。

「蕎麦でなくうどんの専門店になりまして、よろしかったら食べて行ってください」
「帝釈天参道の店は従来通り蕎麦屋にして、近くなので、この店(本店)はうどん専門店に変更しました。骨董もやっています」
とのことです。
違和感の原因はこれか。
私はもう靴を脱いで上り込んで、一番奥の席に座っています。
仕方がない、今日はうどんにしよう。
店員は、後から来るお客すべてに同じ説明をしていました。
まあまあ美味しかったうどんを食べて(基本、四国以外でうどんを食べません。東京では断然蕎麦派です)、柴又自治会会館の前を通って、帝釈天に向かいます。

先ず柴又駅へ行きます。
今日はいつもに増して人が多いです。

天気が回復したからでしょうか。
ハイカラ横丁を右折して、参道を歩きます。

お馴染みの商店街です。
柴又街道の信号前で声を掛けられました。
振り返ると、こんな戦闘隊員が・・・。
専門学校生のサークル活動で、防犯巡回をしているとか。

レッド隊長と、お互いに思いっきり握手をしました。
手が痛かったです。
川チ家の前で、バンド演奏をやっています。

やっぱりいつもと雰囲気が違います。
「柴又宵まつり」のちょうちんが出ています。

今日はお祭りだ!
なるほど。
いよいよ帝釈天ですが、話が長くなったので、次回に続きます。
もう何度も見ていますが、やっぱり何度も見ます。
ということで、土曜日でもあって、久し振りに柴又へ行きました。
大雨の影響も確認したかったし・・・。
江戸川土手から見る「矢切の渡し」ですが、河川敷まで泥水が上がっていました。
植木が泥で汚れています(よく見えなくてすみません)。

河川敷のグランドもこのとおり。
外野の水溜りには、カモメが群れています。

おそらく、打ち上げられた小魚などが集まっていて、恰好の餌場になっているのでしょう(よく見えなくてすみません)。
それでも、高校のソフトボールチームが、バックネットを起こし直して準備運動をしていました。

この後、内野だけを使って練習していました。
外野は使えないようです。
柴又といえば、この蕎麦屋です。
もう10数年通っています。
入口にちょっと違和感がありましたが、入ります。

「蕎麦でなくうどんの専門店になりまして、よろしかったら食べて行ってください」
「帝釈天参道の店は従来通り蕎麦屋にして、近くなので、この店(本店)はうどん専門店に変更しました。骨董もやっています」
とのことです。
違和感の原因はこれか。
私はもう靴を脱いで上り込んで、一番奥の席に座っています。
仕方がない、今日はうどんにしよう。
店員は、後から来るお客すべてに同じ説明をしていました。
まあまあ美味しかったうどんを食べて(基本、四国以外でうどんを食べません。東京では断然蕎麦派です)、柴又自治会会館の前を通って、帝釈天に向かいます。

先ず柴又駅へ行きます。
今日はいつもに増して人が多いです。

天気が回復したからでしょうか。
ハイカラ横丁を右折して、参道を歩きます。

お馴染みの商店街です。
柴又街道の信号前で声を掛けられました。
振り返ると、こんな戦闘隊員が・・・。
専門学校生のサークル活動で、防犯巡回をしているとか。

レッド隊長と、お互いに思いっきり握手をしました。
手が痛かったです。
川チ家の前で、バンド演奏をやっています。

やっぱりいつもと雰囲気が違います。
「柴又宵まつり」のちょうちんが出ています。

今日はお祭りだ!
なるほど。
いよいよ帝釈天ですが、話が長くなったので、次回に続きます。