荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

九月場所千秋楽の翌日風景

2015年09月29日 | 散文
優勝決定戦の末、鶴竜が優勝しました。
本割は完敗でしたが、開き直った優勝決定戦は横綱らしい相撲でした。

国技館へ行ってみました。
入口右にあった幟が撤去されていました。

左の幟も早々に撤去されます。
ちょっと寂しい風景です。

あんなに混雑していた通りが閑散としています。

平成28年の初場所まで、ここで相撲はありません。

我が家最寄の伊勢ヶ濱部屋に変化はありません。
照ノ富士初優勝の翌日は、前夜のゴミがいっぱい出ていましたが・・・。

稽古をしている音と声が聞こえます。
勝者には全てを与え、敗者には何も与えないのが勝負の世界です。
精進している雰囲気に、来場所の期待が持てます。

宮城野部屋の9月場所は、玄関を解放している事が多かったです。

白鵬が休場した事と関係があるのでしょうか?
耐震工事を行う関係でしょうか?

彼は木瀬部屋の南海力です。

成績を訊いたら、幕下で6勝1敗との事です。
幕下優勝は、6勝1敗で九重部屋の千代翔馬であると新聞に出ています。
という事は、優勝決定戦で負けたのでしょうか?
今彼は32枚目です。
十両には上がれませんが、大幅に番付が上がります。
来場所が楽しみです。
名前覚えておくね。

部屋の近くのお稲荷さんにある銀杏が、たわわに実っていました。

お稲荷さんの隣りの交差点前で交通安全のテントの下に座っていたおばちゃんが、写真を撮っている私を見て寄ってきました。
「すごいね!」と言いながら、見た事ない程に生っている銀杏の実を、暫く二人で見上げていました。
南海力の来場所がこのようでありますように・・・。

藤島部屋の風景です。
私が知らない力士達とマネージャーみたいな人が、談笑しながら佇んでいます。
何かを待っているようです。

昨日の千秋楽は、部屋で後援会の人達と打ち上げをした筈です。
一夜明けた今日は、後援会の有力者から打ち上げの接待がある筈です。
おそらく、その会場に出発する前の様子でしょう。

千賀ノ浦部屋の自転車です。

どこの部屋も力士の自転車が多く留められています。
下級力士は、手当てが貰えないので、交通手段はチャリンコです。
それにしても、ここは多い!

優勝した井筒部屋です。
ゴミの量が半端じゃありません。
部屋前だけでは収まり切れず、両隣の前まで出ています。

力士4人と床山1人の小部屋ですが、多くの後援会の人が集まって、さぞや、昨日は思いっきりの宴会が行われた事でしょう。

有名ホテルの袋を持ったサラリーマン風の人が訪ねて来ました。
初めての訪問のようです。
部屋の前にある案内板を読んでいます。

この後彼らはインターホンを押しました。
勝者には全てを、敗者には何も与えるな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする