池川亜矢子の行住坐臥再び

独り言、のち猫、時々身体のこと

雨男を送って来ました

2016-08-30 21:59:11 | Family(ほとんど猫だけど)

薄々、察してくださっていると思いますが。

8/28の早朝に父が永眠しました。
先月の危ない状態から1ヶ月半ほど頑張ってくれました。

入退院を繰り返していて父もしんどかったと思いますが、穏やかな顔でした。

今回の入院で病状を聞いて、出来る限り会いに行こうと決心し実行していたし、妹にも妹の旦那さんも姪っ子にも会わせることも出来たし。
やれることは全てやったので、私個人としては悔いはありません。

痩せていき、何を言ってるかわからない姿を見ると切なかったし、ふとした言動に悲しくなることもあったけど。

会いたい時に会えない、いて欲しい時にいない父だったから。
入院中は『いつでも会いに行ける。いつでも会える。』ことは、私にとって嬉しいことでもありました。

 

父と暮らした記憶もなく、一緒の時間もあんまりなかった私にとって、全てが宝物です。

数少ないけど残っている記憶は・・・プールで『そーっれっ!』と白鳥の浮き袋から落とされたこと。
これが原因ではないでしょうが、水は苦手でカナヅチのまま。
あとは・・・大きな怒った声かな だから声が大きい人、苦手。

葬儀に火葬場、初七日法要と全て無事終了。
生前、お世話になった方々にもSさんが私を紹介してくれて挨拶させて貰えました。
有難かったです。

来ないと言った妹も旦那さんが車で!連れてきてくれ、結果、私の隣でずっと号泣。
8才ぐらいの小さな女の子に戻ったような妹の背中を、ずっと撫でて思ってました。

色んな想いを秘めて溜めて見ないようにしてきてたんだなぁ、これで色んなことから解放されてくれればいいなと。
だから、父に、妹の痛みや怒りを一緒に持ってたってー、ってお願いというか依頼しておきました。

それぐらいせなあかんで、ほんま。

つーか、それぐらいしよか?なぁ。

 

んで、私はと言うと、まぁ、案の定。

訃報を聞いた日から一睡も出来ず、食事も出来ず。(講義は頑張った!)
ドライアイスで冷え冷えの霊柩車での長時間待機で、風邪がちょー悪化しましたよ。(24機ある焼き場なのに、なんと3回転待った。)
ここから、雨男の本領発揮で土砂降り法要で頂いた美味しい懐石もホテルでリバース。
ホテルの素敵な大浴場が、ぬるくて部屋で入り直すも、夜中に発熱

そして今日、Sさんと話して『ほな、今日は帰るなー』って、さよならして。
さ、駅で温かい鰊そば食べて薬飲むか、と着席して画像撮った時から、血の気が引く。
箸をつけないまま、無念な想いで外のベンチで頭を下げて座ること30分。
ちょっと視界がはっきりしてきた、はよ帰ろと改札行ったら・・・立てなくなりまして。
品川駅に続き、京都駅の駅員室も制覇しました
救急車呼びましょか?を、ご辞退し、明日の代行依頼をし、グリーン車に変更し、毛布を3枚使って丸まる。
その怪しげな姿を見た車掌さんの声がけに『アイスクリーム売ってますか?』と質問したら、販売員さんを呼んでくださって、食べられました。
固くて、スプーン割りました、冷やし過ぎです

のろのろと帰宅して、ニャンズのゆるいお帰りー!を受け止めてベッドへ直行。

で、さっき起き出して、またアイスクリーム&梅醤番茶飲んで、これ書いてます。

あぁ、鰊そば・・・ 次回リベンジだね。

 

とにかく、ホッとしました。
これから、色々ありそうな予感がしないでもないが、とりあえず一息。
Sさんも私も妹も頑張った!
さー、ちゃんと見守っててよー、ほんま。

お休み、有難うございました

 


【再】代行のご案内

2016-08-29 20:25:46 | お知らせ

8/30(火)は代行です。

ヒップホップ→MAHMI (まあみ)IR

ボディシェイプ75→杉田久仁子IR

ヨガ60→伊藤優生美IR

 

皆さん、とても温かい人たちです。

台風の影響もあるかと思いますので、決して無理しないよう&気をつけて楽しんでくださいね

 

水曜スクール、三茶は通常予定です。

 

本当に、母さん&姉さん達!気をつけてよねー!


Cold.

2016-08-29 20:15:04 | 徒然

喉が痛いまま寒い室内での講義でゴホゴホ

そして、今日も一日中寒い環境で、かなりヤバいなー。

現在は大雨。さすがでしょ

 

明日は台風に邪魔されることなくスムーズに帰らせてください。

神さま、お願い

 

お風呂で温まり、薬もユンケルも飲んだ。

起きたら楽になってますように。

 

神さま、お願いagain

 

皆さんも台風、強風、お気をつけて!


全開もふもふ

2016-08-29 08:02:05 | Family(ほとんど猫だけど)

東京は雨 静岡付近は晴れ

さて、京都はどうでしょう?

 

今朝、テトに『行ってくるよー、いい子でね。』って声かけたら、ジーッと目を見てから……これ、はい、どうぞ(笑)

我が家では、こう呼んでます。

 

全開もふもふ

ははっ、笑っちゃうでしょ?肩の力抜けるよ

テトなりの気遣いでしょうかね。

お腹に顔埋めてもふもふしたいっ!

 

しかし……王子、大事なとこ、丸見えでっせー


週末はフードがお買い得♪

2016-08-27 22:16:29 | 徒然

養成終わって帰り道。

今日1日、眼から笑うことを意識してみたけど、レッスン中は難しかったなー。

ま、いっか

 

週末は近所のスーパーでテトの好きなフードがお買い得

買って帰りましょ、そうしましょう。

 

昨夜から喉が痛いの、気温も低いし悪寒がするよ、参ったな

 

明日は朝から資格継続講習があるから、絶対治さないと!その後も養成だし。

なんか温かい物食べなきゃ 面倒くさいけど。

皆さんも、温度差凄いから気をつけてね

さー、テト、待っとれよー


眼が笑ってない

2016-08-26 20:11:14 | 徒然

仕事終わりに鍼灸治療へ。行ける時に行っとかないとね。

ダルい、重い、キレがない、眠りにくい、頭痛、浮腫と思いつく限りの症状を訴える私に

『今日の俺は特にキレがいいぞ!任せろ!』

と張り切る神。 (怖い)

 

いやー、本当に凄かったよね。
もう20年近く通ってるのにさ、まだまだ技を沢山秘めてるよ。
顔に細い鍼はいつも打つけど、今日は顎関節とこめかみに運動鍼。
こめかみに鍼打ったまま、口をあぐあぐ開けたり閉めたり痛かったー。

しかし!もっと凄いのは!

眼球の裏に鍼打たれたーっ!!

 

眼球の裏側を鍼がむにゅむにゅって移動していくのがわかるの

ん?あ、うん、まぁ痛いっちゃ痛い。

でも終わった途端の視界の鮮やかさにびっくりした。

でさ、なんで、こんなに眼の周りが痛いの?って聞いたのよ。
そしたら……

 

眼が笑ってないから。

 

だって(笑)

 

ここで、皆さん思ったでしょ?

 

眼が笑ってないのは昔からって。

 

いいのよ、いいのよ、自覚はあるの。

でもさ、特に最近はレッスン中、本当にしっかり見てないとさ、危ないから。
って他人のせいにしておく。

 

はーっ、本当にスッキリだよー。リフトアップの鍼でもあるんだと。
楽しみ

ちなみに何の心配もなく、心から笑っている時は、眼も笑ってますぜ。

さー、スッキリしたところで、ちゃんとお風呂入ってこよ

 


ダルいのよ寝

2016-08-26 04:06:35 | 徒然

朝、起きた時から異常な程ダルかった今日。

jumpが重い、キレがない

太ったかな?と久々に体重測定するも痩せていた。

これは……もしやたんぱく質制限による筋肉の減少かしら。だって、あきらかに体はむにむにしてるからねー

帰宅後、美味しい梨食べてニャンズにご飯あげて、食べてる様子をベッドから見てたら寝てました

洗濯もしないまま!いやーっ

さっき起きて何が何やら?という状態から脱してヨーグルトとチーズとバナナ食べた。

美味しそうなブルーベリージャムとハチミツを頂いたのですが、それはまだ冷蔵庫で待っててもらおかなー。

本当に貧乏性だわよね

今頃、バテたのかな?そうかもね。

明日は午後からだから、お風呂入って、もっかい寝よう

朝方の更新、失礼。生きてまーす


Most delicious!

2016-08-24 23:54:18 | Yummy♪

養鶏場で作られてるマドレーヌ。

その日に採れた卵を使うとか

産みたてだよーっ!卵の味が濃厚ーっ

 

ありがとうございます!

マドレーヌといい、カステラといい、チーズケーキ(既に食べた)といい……人生史上最高が続く最近

もうセブンイレブンでなんか買わないもんねーっ、つーか舌が肥えちゃって大丈夫か?私?


水は嫌いだが甘えたい

2016-08-23 23:58:08 | Family(ほとんど猫だけど)

体&エクササイズについて書きたいことがあるんだけどねー。

今日は、ちょっと体力がなくて

だって、なんだか凄く体がダルくて重かったんだー。
レッスン前の人助けで負傷した膝も痛かったし、なんか気持ち悪くなっちゃったし。
内出血(いわゆる、骨折)してると貧血状態で気持ちが悪くなるんだけど、どうやら、今日はシンプルに貧血っぽいようで。

帰宅後、ニャンズを洗い、膝も洗って、バスタブも洗って、お湯が溜るのをボーッと見る

そうやってお風呂に長居していると、水が大の苦手なテトが意を決した感じで来る。
今日も来た

あ、あの、あーちゃん、このお湯ざーざーは僕には関係にゃいですよね???

3本脚で腰にがっつりしがみついています。
痛いって
あ、私、ちゃんと短パン着てますからー

 

お願いだから、お風呂に入れないでね。もう僕、大丈夫だからね。


懇願を通り越した放心の目。なら、来なきゃいいのに、笑える

テトは雨が続く日に保護して、千切れた脚と出血に驚いて、すぐに洗っちゃったんだよ。
その時は大人しかったし、その後に続く脚の手当のために毎日洗ってたのね。
それ、結構トラウマみたい

脚を救いたい一心だったんだよ、許して、テト

さて、今日は塩だと傷に滲みそうなので・・・アロマオイルで温まりましょう
そして、膝に湿布して寝るわ


今、なんつった??

2016-08-22 01:25:27 | Family(ほとんど猫だけど)

なんとか台風より一足早く帰宅して、とりあえずシャワーでさっぱり。

名古屋同好会レッスンの前に父さんに会いに行ってきた。
頻繁に感染症に罹るし、もう1ヶ月点滴のみ。
かなり心配してたんだけど。
病院に着いたら、なんと!

車椅子でナースステーションに座ってましたー。(いや、座らされてるんだけど、色々あって

先月は、本当に、よわよわだったのに。
点滴だけだから、凄く痩せてしまってるけど、栄養も送らないから細胞が留まっているのかな。
体を起こして座ってるなんて、びっくり

私のことも、なんとか認識出来た。

でもねー、話が飛ぶんだよね。
話しているうちに、私が娘であることを忘れるんだろね。

Sさんが色々と片づけてる時に、二人っきりで話したんだけど・・・

どえらいショックなこと言いやがりました

 

『へ?今、なんつった?』って固まっちゃったよ。

そしたら、すぐに話が変わって、出勤するだの、帰るだの、髭を剃るだの・・・。

多分、もう話したこと忘れちゃってるんだろうけど、気になっていることなんだろなー。
私達は、して貰ってないことだけど。

その後、車椅子を押して廊下をウロウロしたり、髭剃りがあまりにもしつこくて、Sさんと大笑いして。

そしたらさ、『ま、いっかー』って思えた。
レッスンして体も動かした今は、余計に『ま、しょうがないかー』って。

私が聞いて良かったなと思う。
消化出来るから、神様が聞かせたんだろうかなぁ。

あー、この人、こういう人だったー、忘れんとこ、私も無理せんとこって。
無理せんでいいよーってことなんだなーってね。

会わない時間が長すぎて、始発駅は一緒だったけど、途中から線路が別れたんだね。
ずっと一緒にいる家族でもそうだもんね、うん。

そっかー、了解ですぜ。

 

暑い熱い京都で、すーっと背筋が寒くなった話でしたが。

京都、本当に暑すぎる台湾より暑い!

ちょっと疲れたー

凄い浮腫みとお腹の張りが出て来てるんで、今日は固形物を摂らずに過ごしました。
朝、靴がきつくてサンダルにしたんだもん
明日も、少し様子見して節制しよ。

明日は急なOFF台風、thank you!
喜んでニートになりまっす。眠りまっす

それでは、お風呂に(今日はゲルマ塩の入浴剤!)ゆっくり浸かってきまーす


日本の泡

2016-08-21 13:12:49 | Yummy♪

日本酒は滅多に飲まないけれど『獺祭』は美味しいと思う。

先日、そんな話になって『獺祭のスパークリング』があると教えて貰った。

忘れっぽい私ですが、いつか飲んでやろう!と、薄ぼんやり覚えてた。そしたら!なんと……

頂きましたー!

 

『スパークリング獺祭』

きゃー、素敵

冷凍庫にて私の帰りを待ってるよ、むふふ。

それを励みに、京都も名古屋も暑そうだけど頑張る

 

Kちゃん、ありがとう!

 


台湾ふらふら

2016-08-20 22:57:58 | Trip

No Planで行った台湾ですが、『足ツボマッサージ』だけはやってみたくて。

もー、マッサージ大好きエステも大好き(日本は高いし、なかなか時間も取れんし)
海外では、毎日どこかに通って堪能します。
あ、Hawaiだけは、本当にマッサージがイマイチだった。あ、Guamもだ。
あ、トロントも・・・・サンディエゴもラスベガスも←行き過ぎ

でもね、足ツボの発祥地は台湾ですから期待度Max
どこ入っても上手いんでないか?なんて思ってたけど。
仙川でサロンやってらっしゃるKさんが、わざわざ上手いところを連絡してくださってね。
ホテルで予約取って貰って向かいます。

台湾は地下鉄が飲食禁止で、とっても綺麗だしわかりやすい!
トークン買います、懐かしい感じ。

そして怪しげなビルの怪しげなエレベーターに乗り、怪しげな部屋をノックしたら。

穏やかな神がいた
全身マッサージに毎日通いました。このマッサージを中心にスケジュール決めてました。

また行きたいよー、凄く体が楽だったし、よく眠れたし。

台湾、台北に行かれる方はググってみてね。予約しないとダメだよー。

そしてガイドブックで見て気になったお寺にも参拝しました。

えーっと、多分『龍山寺』だったような。

沢山の神様が奉られていて、沢山の参拝者がお祈りや、お願いや、お礼に来る。
私も御線香とろうそくを買って、各祭壇に挨拶しながらお供えしてきた。
お願いをしておいて、お礼に来れないといけないので挨拶だけ。

しかし、お願いしながら石を投げる占いみたいなものがあるんですよ。
石の向きで占うの。
やってみたら、一発で揃ったので、足取り軽やかに帰ってきました。
凄くパワーのある賑やかなお寺でした。

そして、市場街の油か街へ。

昔懐かしい感じと、なんだかモダンな感じ、レトロモダンっつーの?
思ったより綺麗でしたし、お店の呼び込みとかもなくて良かったな。

でもさ、中の生鮮市場がねー、すっごい匂いでね。
そして、その周りのご飯屋さんも、すっごい匂いを発していて。
なんなんだろ?臓物系の匂いと薬草系の匂いが混合してて、暑いのにマスクしたもんね。
気持ち悪くなっちゃって

台湾かき氷美味しそうだったなー、マンゴーどっさり。
いいや、原宿で食べよ

つーか、かき氷、好きじゃなかったわ

今回の台湾は見事なほど物欲が刺激されず。
竹のお椀&お箸、ドライフルーツ、スタバのサニーボトルが自分へのお土産。
ささやかで可愛いでしょ?
周りの観光客はすっごい色々買ってたよ。何を買うんだろ?

いいんだ、物欲は11月の恒例遅い夏休み旅行で超絶に刺激されるはずだから。
11月後半は長めにお休み頂きますよー。
今から言っておくねー。どこ行こうか?

今年も行けるように頑張ろう

父さんも頑張って~、明日、会いに行くね

 


今さら台湾ご飯

2016-08-19 23:02:29 | Trip

結構、ちゃんとご飯を食べようと努力して、内容にも気をつけてたつもりなのだが。

猫空ハイキングの後、入ったカフェで烏龍茶とチキンスープ


この烏龍茶でやられたんだよね、胃をさ・・・
香りが濃厚で美味しかったし、色も薄いから油断した、強力だったのね。
で、このスープが超美味で!持ってたサーモスボトルに残った分入れて貰ったよ。
これは、また食べたいなー。

そして。
行くよ!どう見ても油っこいやろーって物を。

地元のおっさんで賑わう食堂でルーロー飯と青菜炒めをTake out。


これも、見た目に反してあっさりで、めちゃ美味でした

翌日は『お母さんの台所』というビュッフェ形式の食堂でEat in。


いんげん、筍、茄子、チキン、黒米。優しい味だったのよねぇ。本当に。

で、美味しいしお腹もいい感じだったから調子に乗ったんだな、うん。
2軒目のホテル近くの屋台で炒飯と雛鶏唐揚げ。

これが、油っぽくて半分も食べられなくて。

屋台で買ったフルーツとジュースにchangeした。

昼間、市場のお店で食べたり飲んだりしたのが美味しかったし新鮮だったから、イケると思ったんだな。

やっぱり屋台で使う水に当たったのかもしれん。
フルーツは美味しかったんだけど、洗う水とか、ジュースの水とかね
ヤクルトは世界中で買えるから素晴らしいね、毎日1本飲んでます

そして、バスルームで倒れる羽目になったという「食」でした!

有名なマンゴーかき氷とか、タピオカミルクティーとか一切触れることもなく

こんな痛い目見た台湾ですが、フルーツは本当に美味しいので、お勧め。
全てのフルーツが瑞々しくて甘くてびっくりするよ屋台以外のお店でね。

さて、まだ、ちょこちょこと画像があるので、また書きまーす。

んで・・・こないだの鍼灸でも言われたし、病院でも言われたのですが。

消化能力が落ちているので、当分、ベジタリアンみたいな食事推奨
ま、でも、夏を乗り越えるために、早め早めに対応しようと思います。
今日は沢山のネギを使ったお味噌汁と野菜焼き。
素材がいいから美味しかったよ。

お風呂に入って温まったし、早めに寝ます