池川亜矢子の行住坐臥再び

独り言、のち猫、時々身体のこと

今年も一緒で、ありがとう!

2024-02-26 23:35:28 | Family(ほとんど猫だけど)

ジェットコースター並みに乱高下する気温
気を取り直し、久しぶりに鍼灸治療で頭に鍼をぐさぐさっ(痛かった
背中からは於血を抜いてもらい、浮腫みが随分マシになりました。

ステロイドはなぁ、う~んという感じだったわ。
うん、私としても止めたいよ。

とにかく今日は眠れそうなので、ありがたいです。

そして、先週22日は『猫の日
今年も一緒に迎える&過ごせることが出来て幸せです。
飼い主が寝込んでいても、リビングの南向き窓で日向ぼっこするようになりました

この尻尾?長めは小町です

完全遮光カーテンでも隙間があれば光は漏れる
眩しいから止めて欲しい

『小町~、テト兄ちゃんどこいった?』とカーテン開けたら

にょ??兄ちゃん?一緒だけど


勘のいい皆さまならおわかり頂けるであろうが・・・
そう、これ、テトが元々いた所に小町が押しかけ、上からでんっとな。

もう一つの窓にはふかふかクッション置いてあるのに

『またテトが寛いでるの邪魔してぇ。ま、いっか。』

12月にテトを失くすかと覚悟を決めたけど、こうやって今年も猫の日を迎えられたことに心から感謝します。
テトと小町を見守ってくださっている皆さま、そしてお空の子たち、ありがとうございます。

来年も一緒に迎えたい


ステロイドーナツ

2024-02-19 19:13:37 | 徒然

出張のダメージから、なんとかリカバリー

気温差が結構ある上に、山から吹きさらしの強風が耳にこたえた。
枕が変わると眠れないへたれな私は小一時間程度の睡眠でしたが、広いジャグジーバスがあったので、何度も入って温めて、なんとか充実の研修が終了。

これさぁ、コロナ禍前は2時間プラスの超長時間だったのよね。
朝一番飛行機→最終飛行機・・・よく、こなしてたな、本当

さて、去年から痛み止め点滴の薬剤を緩めに変えてたのですが。
先月は効かずに、止む無く使用復活
で、先月の雪の寒さからの痛みには、それでも効かず。
とうとう、ステロイド点滴となったのです。

まぁ、効くよ?一時的だけど効くから眠れるし助かる。
けどねぇ、副作用が凄いんですよ
浮腫みとかは、まぁサウナでなんとかケア出来る範囲だけど。
食欲が凄まじいのです。しかも・・・

ミスドが食べたい

普段、食べる習慣がないのに、脳が欲する。
しかも強烈に
脳内がミスドでいっぱいはらドーナツの方が好きなのに

それをポロっとこぼしたら・・・


頂いてしまいましたーーーーーー

帰宅後、速攻でお茶淹れて、幸せに吠える

あと2つ頂いたので、大事に出張先に持参しパワーチャージ

お陰様で長丁場を乗り越えられらのです。(寝てないのによ?!)

あぁ、幸せだったぁ

今もミスド脳だけど、なんとか我慢してる。

ステロイド点滴は頻繁に出来ないので、今日は注射only
耳がボコボコ音を立ててるけど、お風呂で誤魔化します

水曜からの気温低下が怖い


いそいそと負けに向かう

2024-02-15 17:36:06 | 徒然

研修に備え前乗りです

前回、なかなか睡眠的にも痛み的にもハードでしてね。

新幹線のトンネルが耳によろしくない感じで、痛み止め飲んだけど耳鳴り&聞こえにくいまま研修

いやぁ、あんな感じだとキツいなぁ、前回より長時間やし…と思ってたら…。

たまたま!今日が休館日になったのですよ。

1レッスンだけになったので、ニャンズのご機嫌なども取りつつ、ゆっくりめに出発出来ました。

 

明日は少しコンディションいいはず

 

で、前回、新幹線ホームに31アイスの自販機あったー!とUpしたのですが。

いそいそと誘惑に負けましたよ

あぁ、美味しい

ご機嫌になったところで、明日の予習しよ。


本日、代行

2024-02-06 12:33:02 | お知らせ

出来る限りのことはやってみましたが、ダメなようです。

久しぶりに剣山と錐が容赦ない攻撃してきます。

 

有料レッスンは休講。

ヨガはMIKAさん。

骨格は未定です。

 

宜しくお願いします。

足元に気をつけてお出かけください。


なんちゃって自宅オンドル

2024-02-05 23:32:15 | 徒然

雪積もってる&まだ降ってる

もちろん、めちゃくちゃ痛みますが、引き篭もってて無問題

かかりつけ医に電話したら『危ないから来ない方がいいと思ってたよ、もう早仕舞いするから!』と元気な声が返ってきた、本当元気な人だよ

で、Alexaでプレイリストかけて、お風呂の暖房ガンガン&ドア閉めて、タブレットと温かいお茶🍵持ち込み、お湯を張ってないバスタブにふかふかお昼寝マット押し込んで、ニャンズと隠ってた。

オンドルみたいな感じ?韓国のサウナみたいな。

これが、1番温まるつーか暑い

ニャンズもシニアだから、暖かい方がいいし、彼らも心地良いみたいで、大人しくバスタブでグルグルご機嫌でした

こまめに『外出せー』と意思表明されるので、少しドア開けたら廊下で涼んで戻ってくる。

整ったんかしら

疲れたのか、今もう彼らは寒い寝室で爆睡

もちろん、ペットヒーターありますよ!

私は今度こそお湯を張ったお風呂に入ってきます

もう充分温まったのですけどね

金曜の出張帰り、講師仲間と温かいお弁当食べた!

ガッツリ肉肉しいお弁当、美味しかったです(お値段もガッツリ)

さぁ、明日は交通機関など、どうなるのだろう?

皆さんも、無理なくですよ


31の侵攻

2024-02-02 06:20:42 | 徒然

まぁ格別寒いぞ

そんな日に、ほぼ4年ぶりの出張です

車窓の外も、まだまだ暗いよ。

久々に行った新幹線ホームにアイスクリームの自販機があった!

31アイス

隣には日本一固いスジャータアイスもありました。

そこで、そうね…2,3分は悩んだかな、ベリーベリーストロベリーが私を誘惑するもので

冬だよ?早朝だよ?これから仕事だよ?と思いとどまりました

 

さぁ、今日も長い1日なの。

痛み止めとシートは持った。

最後まで口が動きますように

 

今日は久々にモデルレッスンやるので今から動画確認しまーす。