goo blog サービス終了のお知らせ 

池川亜矢子の行住坐臥再び

独り言、のち猫、時々身体のこと

肌寒いよね

2025-05-19 20:25:12 | 徒然

午前中いっぱまで雨しとしと

頭蓋骨が痛すぎて服薬して寝てようかと思ったのだけど、『えーっっい!!』と無理やり気合い入れて鍼灸治療へ

側頭部の深い鍼に電気通った瞬間、泣いたよね

でも、おかげで目を開けても痛くなくなったので良し

注射にも寄って、メンテナンスの1日でした。

新しく漢方薬にtryするんだ、効くといいな

 

最近は暑いかと思ったら寒くなったりするので、シニアニャンズも辛そう

ちょっとした晴れ間、貪欲に日向ぼっこ

尻尾だけ出てて可愛い

暑くなった時用にタイルベッドも出したのだけど(右に見切れてる)、今のところ見向きもされず

気づいた時に、こまめにぬるま湯を差し入れるんだけど、美味しそうに飲んでる。

愛おしくて切なくて和む。

 

さあ、メンテナンス仕上げに遠赤サウナ行ってこよう

明日も負けずに頑張るぞー


結果all right!

2025-05-12 21:22:07 | 徒然

ちょっとご無沙汰してしまった。

今年のGWは前半だけだけど、クラブの工事と重なって連休だった
この仕事をしてからGWに連休なんて初

ほな、スパ行こう!
BBQも行っちゃう??

などと浮足立っていたのですが。

GWも結構、空の気まぐれが多くて、気温差もあり。
スパの露天で独り占めを楽しんでいたら、ザーッと大雨に

その瞬間、室内を振り返ると、口あんぐり~からの腕組みする友。

ええええ、私のせいですよね、雨女ですもの

でもね、朝言ったのですよ?
『顔半分が締め付けてくるから雨降るかもなぁ?』と。

で、BBQの予約はギリギリにして様子見しよう。
でも、雨除けのパラソルもあるから、大雨じゃなければ行けるね
なんて、呑気にスパ堪能していたのですよね。

最近、出張もないし、インドアなので、雨女の自覚が薄れてました

出かける前に小町に声かけたら、『解せぬ』という顔。
小町も気温&気圧差に弱いから、雨降るのわかってたんやろなぁ。

あーちゃん、はしゃいでるけどにゃぁ・・・。

で、BBQは急遽、おうちごはんになりました。

これ、トマトも白身魚のフライも美味しかった

ベーコン&オリーブのフレッシュトマトソースパスタ

千疋屋のバナナパイ

結果、おうちごはん、最高でした。



GWから鎮痛剤を朝晩ではなく、頓服としてのむことにしました。
本当は血中濃度が一定であることが鎮痛には大事らしいのですが、とにかく副作用がきつくて。

浮腫みと食欲増進、筋肉の張りがなかなかエグイ

で、どうもならん!!って時にのむようにしたのですが、これが、気温差、気圧差にやられるんですわ。
今までよりも相当きつい。
だけど、これにも慣れないとな~。

でさ、たまに飲むと、その後の食欲増進と浮腫みは凄い、笑っちゃうぐらい

まぁ、鎮痛剤が減るほうが内臓のダメージが少ないから、このまま頑張ろう。
上手な付き合い方を見つけていきます


今年の桜は頑張った!

2025-04-21 19:06:16 | 徒然

今年の春は気温差と気圧差に翻弄されたけど、唯一良かったのは

桜が長く楽しめたこと

神田川沿いの桜、今年も綺麗だったー

空が晴れてれば、もっと良かったけど。

 

さて先週、いきなり声が出なくなって驚いた

喉がめちゃくちゃ赤く腫れていたようで、黄砂かなー?

今日もカスカスの声で笑える

念のため痛み&腫れ止めの点滴痛かった

 

帰りに知り合いの絵の展覧会へ。

今、損保美術館に好きな画家が特集されてるみたいだから行きたいなー。

でも月曜休館日で、なかなかタイミングが合わないのよ

とりあえずGW終わってから考えよ。

今日もカイロ貼りまくって明日に備えます


定番お菓子は定番の美味しさ

2025-04-14 22:35:52 | 徒然

美味しい最中。

美味しいグレープフルーツゼリー。

美味しいお菓子を沢山頂きました。

🍓のケーキは写真撮る間も惜しんで食べちゃった

あられも、あっという間に

 

優しい美味しさ

優しい想いが詰まってるから更に美味しいんだよね

 

今日も点滴頑張った。

出来ることやるしかないからね

今日はスペシャル入浴剤入れちゃお


魅惑のコラボ

2025-04-07 21:11:30 | 徒然

乱高下の1週間でしたね

諦めて服薬量を元に戻し、体がぶん浮腫れ
まぁ、錐や斧は避けたいから、しょうがない。

しょうがないと言えば、今日も点滴してきたよ
点滴すると即寝落ちしちゃう
点滴ベッドが、頭が高めで楽なんだが、それで眠りやすいのかな?

自宅でもそうしてみようかなぁ。
眠れないと何もかも悪循環だしね。
うん、なんか考えてみる。

回復したら、これが飲みたい

大好きなエビスとほうじ茶、となれば飲まないわけにはいかぬ

ちょっと前に限定だったのかな?
今日、スーパーでは見つけられなかったから、買っておけば良かったな。

値上がり前に炊飯器を買おうと思ってたんだけど、8万とかするのね
私は料理の腕を器機で補填する派だけど、8万は高すぎひん??
お鍋で炊くのも美味しそうだけど、私的には相当なチャレンジなので、なし

スマホも急に画面が黒くなったりしてきたから、そっちが優先かなぁ。
これ、慌てるよね、バックアップはしておこ。

皆さまの炊飯器事情はどうなんでしょ??
やっぱ鍋?
炎舞炊き??

とりとめのないBlogでした
明日も頑張るぞ


帰宅してます

2025-04-01 18:58:19 | 徒然

無事帰宅後、アールグレイ(もちろんカフェインレス)を豆乳で淹れて蛋白質摂取、とっておきのDemelのチョコで糖質摂取。

レッスン中に斧で額を殴ったような激痛にしゃがみ込んでしまいましたが、帰りはTちゃんも一緒だったので安心でした

朝から多めに痛み止めのんだのだけど、クラブ到着後リバースしてしまったので、レッスン中に効かなかったのだと思う

 

この後はお風呂入って寝ようと思います

 

ご心配おかけしました

天気が悪いのは百歩譲って耐える。

けど、この高低差は耐えようにも難しかった。

頼む!天候安定してくれー!!


ザワつく心と体

2025-03-31 20:24:27 | 徒然

ぎゅんぎゅんのキリキリでございます

命日も重なって、心身共に参った

なんとか対処して明日のレッスン頑張ります

いきなり寒すぎやねん、ほんま

鍼灸治療でも鍼以外に全身にお灸された、浮腫が改善するかな

お腹が熱かったわ。

 

さて。

こないだ頂いた苺、甘くてびっくり

幸せなひととき、ご馳走さまでした

 

苺狩り行きたいよー


熱のせい、にしておこう

2025-03-23 22:31:35 | 徒然

明日のオンライン研修のための機器設置設定が上手くいかん

いつものオンラインレッスンとは違う大き目カメラを使うのだが。

前回、インフルエンザの高熱で朦朧としていた時の研修だったのよね。
だからかな、何にも覚えていない。
研修のアンケートを見て、『そっか、それやったのか、そう言ったのか』ってレベル。
もちろん間違ったことは伝えてないよ。
それに、ま、2回目に繋がったのでいいけど、本当に設定どうしたっけ?
もともと、終わったことはすぐ忘れるからなぁ。

カメラは画角が大き過ぎるし・・・、イヤホンマイクは上手く切り替わらないし、やる気が削がれてしまっております
いや、頑張るけど。何とかするしかないのだけど。

明日、本社の社員さんにアシストしてもらって頑張ろう。

メンバーがOJTで入ってくれるらしいので前回よりも断然心強いもんね。

今日は、もう配線にうんざりなので早々に諦めてお風呂にしよう

sweetsがあれば頭が働くかもしれないけど、今日は何もない。
普段は何もないのです。カロリーメイトぐらいしかない
カロリーメイトはsweetsじゃないし

先日、確定申告作業中に差し入れてもらった、このいちご大福が超超美味でした

ググって探してみたい。(すぐ忘れちゃうけど)
それぐらい美味しかったな。

今日の三叉神経痛は、金曜の点滴(とうとう再開)のおかげか少しいい。
鎮痛剤も容量が変わったので、また浮腫みが出てきたけど痛いよりはマシ

でも、近々にファスティングしてデトックスしたいです。
その期間、薬飲めないから天気が安定してきたら、かな。

さ、明日、またアップする予定


苺リベンジ

2025-03-17 22:11:46 | 徒然

気温差にやられております

でも、この寒さが苺の生育にはいいらしく。

スーパーで買ってみたら

美味しかったー

あまおうにしては小さめだけど。

苺好きとしては本当に嬉しいわ

明日も買お

 

耳の中でボコボコ音がする。

プール後の耳みたいな感じ。

まぁ不快ではあるけど痛いよりマシ。

それよりも胃腸が炎上しとる

なんとか復活させてやる

 


Better than last week.

2025-03-10 21:02:40 | 徒然

晴れが続いて大物洗濯出来て嬉しい
干してる時も畳んでる時も無心になれて洗濯だけは好き

合間にちゃんと注射打ってきました
鎮痛剤で乗り越えられそうなら、なるべく点滴は避けたい。
腎臓に負担大なので。
でも、血液検査もするので、現状、薬も蛋白質も制限するほどでもなく

しかし先週は、きつかったなぁ。
たとえ、薬で朦朧としたとしても代行出さないことに必死だった。
自宅では毛布にくるまり、猫をはべらし、ベッドでうずくまってました。
こうやって、いつかはマシになるのはわかってはいるので耐えられます。

そして、そんな中、確定申告も先週末に無事終了
PCと領収書をベッドに持ち込み、完徹して早朝にe-taxにて提出。
その後、お風呂に入り、お昼時のサイゼリヤにてたらふく食べて、お酒も飲んだった
お年寄りが多かったので、ちょっと切ないご褒美ランチでしたが、私同様、ヘトヘトな感じのお兄さまとお姉さまが、がっつりボトルワインを楽しんでらして。
『同志よと勝手に親近感

で、食べ過ぎて、帰宅後即リバースまでセットなのですが、満足したからいいの。
その後、12時間寝ました

普段、数字は扱わないので、この時期と作業は本当に疲れる。
脳が干からびてカラカラになっていく感じ
数字と向き合うお仕事の方を心から尊敬する。

そんなポンコツ脳を騙す、なだめるのは、Sweets

今回はこの世で一番好きなシナボンを頂いていたので、
『この作業が終われば1個食べられる!』と頑張れて、意外に早く終了出来た。
もう、こんな美味しい物がこの世にある幸せよ
初めて食べたのはトロントの地下鉄駅構内のイートインコーナーだった。
ピラティスの養成に通っていたので、専門用語も指導用語も英語で(当たり前)辛くて。
全ての講義を録音して聞き返しても、早口でわからないこと一杯あったなぁ。
一緒に行ったMちゃんには随分助けてもらったわ。

 

さておき。

他にも美味しいバレンタインチョコも助けてくれたので、またアップします。

さ、明日のためにカイロ貼りまくって寝るぞぉ


鼻追跡

2025-03-03 13:29:45 | 徒然

冷たい雨が降っておりますね
友人などから『大丈夫かぁ?』メールやLINEが届く届く

ん??返信?

『生きてる』です

鎮痛薬もMAX服薬で朦朧としてるけど痛くて眠れない。
土曜からうずくまるしかなくて、レッスン中も絶え間なく錐攻撃。
右耳は穴が塞がるぐらい浮腫み?腫れているので、全く聞こえないし

こりゃいかん、と今年初の痛み止め点滴してきた。
『来ると思った』と陽気な医師に笑顔で迎えて頂きました。
注射とは違って即効性があるので、気持ち程度ですけど助かる。
眠りたいんだけど、どうかしら??

沈丁花の香りがして鼻追跡、フゴフゴ


今のは住宅街にあるので、この時季は梅が満開で、沈丁花に桜が控えている感じ。
外壁一面にチューリップを植えているお宅もあって、毎日遠回りしてチェック。
チューリップ大好きだから楽しみでしょうがない
新宿中央公園も見事なチューリップブースがあるから、観に行きたいな。

だがしかし、それよりも!
確定申告作業をしなければいけない・・・・
領収書をまとめただけ

毎年、早く取り掛かろうとは思うのだけど。
寒暖差が大きい季節でもあるので、痛みとの闘いでもあるのですよね。

あぁ、excuseはおしまいにして、とりあえず服薬して横になろう
(作業せんのか~い)
なんとか復活せねば。


お祝い@神楽坂

2025-02-24 22:55:56 | 徒然

こじんまりとしたボスの就任祝い@神楽坂。

豪華な顔ぶれで、ゆっくりと話したことはない人たちばかり。
人見知りですが、頑張りました(お酒の力で

ワインがポンポンと開けられていく中、1人でシャンパン頼んだった

本物シャンパーニュ、久しぶり、美味しかったな

これぐらいの画像ならアップしても大丈夫かな?


業界誌、プログラム配信、音源会社、大手クラブスーパーバイザー、何やら色々なプロデューサーなど。
業界のセッションなどでご一緒したこともあったし華やかな印象が強かったのだけど。
本質は穏やかな方々で新鮮でした

とにかく!ボスが楽しそうで良かった。
ご飯も美味しかった

でも、このお店、隠れ家的らしいのですが、完全に隠れ家というか普通のおうちで

石畳の多い神楽坂の裏道を、少しヒールのあるシューズで迷いに迷って、翌日、脛が凄まじい筋肉痛でした

多分、もう二度と行けない

 

さて、今日は鍼灸治療で中背部の於血を抜いてもらい、頭にも鍼したまま口をあぐあぐして涙目でした
このところの低温で、頭蓋骨の痛みが増していたのですが楽になって欲しいなぁ。

今夜もカイロを巻いて寝ます


美味しい苺はどこ?

2025-02-17 21:38:26 | 徒然

苺が高いよねぇ・・・大好きなのにぃ
でもね、大好きだから買ったのよ、年末に、あまおう苺を
そしたら、あんまり美味しくなくて
900円もしたのに

そこから、なかなか手を出しづらくなりましたが、閃いたのです

ケーキになってれば間違いないのでは??

ということで、買ってみた!!

今日は、注射もダブルを耐えたので、ご褒美~と言い訳しつつ。

炒り番茶と共に、美味しかったです

強風と低温になると、痛みが強まるので、カイロを顔に巻き付けて耐えております。
注射は気休めだなぁ・・・。

でも!
インフル前よりはマシ!(なはず)

お風呂と鎮痛剤で、なんとか紛らわせましょう。

そして、明日も頑張る

そしてそして、苺狩りをググります


Midnight cooking.

2025-02-03 20:31:38 | 徒然

昨日は幸い雪にはならずとも、すっごく寒かった!
さすがに頬も頭も痛みが酷めでしたが、
『気のせい、インフルエンザが頑張ってくれてるはず』
と言い聞かせ、カイロ貼って乗り切りました

でも、レッスン前のスタジオが寒くて、こりゃいかん
深部から関節を、特に胸椎を動かす展開にして、途中から薄っすら鏡が曇ってきた?のタイミングで暖房を切れました。
暖房の中でマイクなし指導だと、一発で喉がやられるのでね、セーフ

帰宅後は速攻お風呂
温かいスープ飲んで、倒れ寝

夜中に起きて、冷蔵庫の半端な野菜を一掃しよう!と思い立ち、ブレンダー出動


引っ越しのお祝いで頂いたのですが、なかなかの頻度で重宝しています。

一番助かるのは、みじん切りですよ。あ!!っという間です、マジで。

今回はセロリ、玉ねぎ、レンコン、ニンジンをガガッと。
ついでに冷凍の塊肉もガガッとしてミートソースとキーマカレーを作りましたよ

上手に出来たーーー、多分

夜中なので、お豆腐にキーマカレーかけて食べましたよ、美味しい
今日はミートソースも食べたけれど、なかなかの出来

1人で『なかなかや~ん、やるや~ん』って自画自賛しながら食べてると、小町が心配そうに見てました

大丈夫、あーちゃん、正気。

今日の注射はなぜか、とっても痛くて
でも、明らかにインフルエンザ罹患前よりは痛みがマシなので、出来ることを引き続き頑張る

なので、遠赤サウナで温まってきまっす


偶然!

2025-01-27 23:13:31 | 徒然

1人で8時間研修はキツい

ずっと動いてるし喋ってるし

誰にも相談出来ないから、一瞬も気を抜けず、集中力MAX。

乾燥が酷くて頬も唇も喉もヒリヒリしてきたから、とにかく水分補給。

ほぼ2L飲んでた、明日は浮腫みそう

でも、なんとか目処がついて、次回は再来週。

練習を積んできてくれることを信じてます

 

で。

地元駅に着いて、ご飯作る元気はゼロやな~と思ったので、ふらふらとご飯屋さん入った。

着席する寸前、んん?見たことあるぞ??

 

大好きなご夫婦が目の前に

 

厚かましくも、ご一緒させて頂き、スープでお腹から温かいし、お喋り沢山して、緊張がふーっと緩んでいくのがわかりました。

ご馳走にもなってしまった

楽しかったー

 

しかし、偶然が過ぎる

ご縁って不思議

頑張ったご褒美やね

明日も頑張るぞー