池川亜矢子の行住坐臥再び

独り言、のち猫、時々身体のこと

買いだめしにゃい

2020-02-29 21:33:32 | 徒然

町も駅もクラブにも人がいないというのに。木曜に続き本日も担当レッスンだけ沢山のご参加クラブもびっくりな現象。

でもさ、震災の時もそうだったじゃん?って思ったけど、震災時にいたスタッフは誰もいないので『有難いことです。特に秘密はありません。』と返しておいた。

でも、本当、みんな、無理しないでね。

そりゃ参加者少ないと悲しいし淋しいし心配するよでも、ずーっと皆が来てくれる方が大事。

絶対、それ大事。私にとっては。

クラブが休館を、決めるまで私はレッスンするけど、皆は自分第一に判断して、お願い

 

昨日、たまたまティッシュペーパー買いに行って、余裕な品揃えだったのに、今日は棚が空

 

マスクなら、いざ知らず。

トイレットペーパーとか、最悪、不要な布で拭いて、別に管理して捨てる…衛生的に発展してない国と同じようにすれは良いことじゃない?

私も普段から出来るだけ不要な布で掃除したり拭いたりしてるよ?!

まぁ、施設はしょうがないのだろうけど、一般家庭が、そんな焦る必要ないのでは?

 

と言いつつ、マスクはばあやにヘルプして貰って助かった私ですが、基本はストックもちません。大事に使えば誕生日ぐらいまでもつ。トイレットペーパーも、ラスイチで買う。

 

だから、いまは要らない。

製紙企業も大丈夫ってアナウンスしてるし。

 

でもさ、今の日本の後手後手。

学校休みの判断はまぁ評価するけど、大人から子供にうつるってよ?学校だけ休みって意味あるの?ちょっと惜しい

そして元凶の国の隠蔽工作が不安にさせるのよね、わかる、わかる。

 

でも、私は今のところいいや。

独り暮らしだしね。

ニャンズのトイレシーツもまだあるし、まぁ、なんとかなんとか。

 

ペットにもウイルスがうつるかも?という情報がありました。心配&対策する飼い主をよそに…

のほほーん

 

これで、いいんです。

ペットは何の心配もなく伸び伸びしてくれてることが癒やし。

 休館となったら日雇い労働の私たちは辛いけど、それは皆一緒。

とりあえず、お仕事あるうちは家の外で頑張ってくるー


英断求む!

2020-02-27 18:10:15 | 徒然

恵比寿から新宿への移動はラッシュアワーの山手線。

 

マスク二枚重ねで乗ってるんだけど、がらがらなのよ

時差通勤だけではないのね、お休みされてるのかな。

スクールもお休み多かった。新宿はどうかなー???

美味しいパン屋さんもパンいっぱい残ってた!けど、買わないよね、こんな時はご飯屋さんも空いてた!

 

スポーツクラブもジムのみ営業とか出てきたね。イントラが移動するから、いいと思う。生活大変だろうけど。

なんかさ、生殺しみたいにバラバラ休んでるより、一斉に休んだ方が結果良いように思うよ?

このままじゃ長引くよ。

 

そこんとこ、英断してもらえないかな、総理よ。

 

 


菜の花

2020-02-26 23:51:01 | 徒然

コロナ一色のこの頃。

スポーツクラブ、閉めちゃえと思うけど無謀かな?

レッスンするのも怖くてしょうがないわお休みも多いしね。

ま、しょうがない!

 

プライベートレッスンに向かう途中に黄色ー

私、黄色のお花好きなんか、元気出る。

ちょっと眺めてエネルギー充電して、今日も頑張った

 

皆さん、無理してレッスン来なくて大丈夫よ。いつでも待ってるけどね。

さ、梅昆布茶を飲んで温かくして免疫上げまーす


美味記憶の反芻

2020-02-24 22:46:38 | Yummy♪

マクドナルドには行かなかった!欲望に勝ったぞまぁ、その後が想像出来るので自制出来たよね。

昨日は坦々鍋で今日はドライカレー作ったけど、まぁひとりご飯つーのは、あれだな

姪っ子よ、Comeback

 

 

先週のPちゃんちご飯の画像見て宥める我。

久しぶりのダミエはやっぱり美味しすぎ

そして、ベビーホタテのオーブン焼き。ホタテが苦手な私も、言われるまで気づかない

 

Pちゃんは私のアレルギーなどを把握してるので出された物は…がっつきます

食べ過ぎてると見たら次のお料理は少な目に盛られたりする旅先で唸ってるのとか痒がってるのとか散々見られてるので、私も大人しく従いますよ、ええ。

と言いつつ、『パスタ少ないね…』って呟いたけど華麗にthroughされました

 

あぁ美味しかったなぁ。

今はコロナが怖すぎて外食もテイクアウトも、ちょっとね。

何やら熱に弱いウイルスという情報があるので、なるべく温かい飲み物を摂るようにしよう。

って、いつも温かい飲み物しか飲まないわ

 

とにかく免疫上げることが大切。

適度な運動は免疫を上げる(適度にね、適度)

しかし、皆さん、無理なくお越しくださいね。


脳が欲するのですよ!

2020-02-23 21:48:04 | 徒然

この…確定申告入力の私的には1年で1番ブルーな時のために、大事に取って置きました!

 

バレンタインの素敵チョコレート&sweetたち 

もうね、幾つかポチポチ入力してはもぐもぐしとります。

チョコって凄いね!力が湧いてくる

 

けど、もう今日は無理。3分の1、進んだかな…またe-taxのセットアップとかが面倒なんよね、毎年毎年、自動更新にしてくれよ

 

あまりにも普段使わない脳の分野を回転させるので、驚くことにマクドナルドが食べたい

もう10年は食べてないのに。脳がね欲するのよ。面白いなぁ。

 

ん?いやぁ、近所にあるけど。24時間営業だけど。

きっと、その後、胃が暴れるに決まってるから…

なんとか我慢するわ

 

しかし…フィレオフィッシュが頭から離れないので、大物持ってコインランドリー行ってくる

寒いから、マクドナルドに行くには心折れるだろうと。

 

思うよ、maybe.


猫の日の熱い視線

2020-02-22 22:05:16 | Family(ほとんど猫だけど)

『今日は猫の日だね』、言葉を理解してるのか?

見つめる熱が凄い

訴える目が真剣❗可愛い~←親バカ 

 

今日のちゅ~るは『贅沢まぐろ』とー『かつお節』味の2本を用意してありますよ。両方とも単品味と違って内容量が少ないのでね、2本あげましょ

小町はカツオのおやつを完食しブランケット下で寝とりますほんま、マイペースやわ

 

とにかく今年の猫の日も一緒に過ごせて幸せです。

来年も、一緒に過ごせるよう、のんびりのほほんと長生きしてね


見つめ合う姪っ子&テト

2020-02-21 22:43:29 | 徒然

朝、トマトざくざくブルスケッタ作って送り出しました

テトが『あれ?にゃんか静かだね』という顔をして、小町は相変わらずブランケットに潜って

 

 

テトは姪っ子がいる時は『るーるー』鳴いて甘えたり、ちゅ~るをねだってましたが、今日は爆睡するばかりです

 

昨夜、抱っこが上手くなったにゃとでも言わんばかりに甘えてましたよ

大学かぁ…早いわねぇ(遠い目)

是非とも色々と謳歌して欲しいものです。

あーちゃんもニャンズも楽しかったよー

 

昨日、レッスン中にふらっとしたりと、まだまだなんで、すぐに口に入れられる小さな黒糖をリュックに入れたよ。でも…お風呂が怖いのよねぇ😭

 

ま、ボチボチでんなぁ。

 

皆さん、優しいお声と美味しい物を頂戴して、ありがとうございました

 

さー、寝よ。確定申告のことは忘れよ


初!いきなりステーキ!

2020-02-20 22:38:14 | Family(ほとんど猫だけど)

姪っ子リクエストで『いきなりステーキ』へ。

不安だったから、ばあやも誘って色々教えてもろたー

 

私はヒレ、姪っ子はリブ。

昨夜のプリンといい、幸せそうな顔を載せられず残念です、めーっちゃいい顔しとります

 

肉食べたいなぁと言う時は有りかもと。でも、座りたいなぁ

とにかく、レッスン大暴れして肉食べて、うん充実

 

はい、もちろん胃薬のみましたよ!

では、私はお風呂へー


真夜中プリン

2020-02-20 17:14:31 | Family(ほとんど猫だけど)

ちょっと胃腸不調の伯母でござりますが。

 

昨夜は美味しい美味しいプリンを姪っ子と堪能

姪っ子の満面の笑みを見せたいわぁ…無理だが

真夜中に番茶とプリンとお喋りで平和な日々が続いておりますよ、おかげさまです

甘さ控え目で美味しかった!器も素敵

 

ご飯も、まぁ色々と。リメイクもしながらね。粕汁がお気に召したご様子でした自分でも作れよー。

さて、今からオアシス姪っ子SP連れて頑張る


ゴージャス飯

2020-02-18 23:58:15 | Family(ほとんど猫だけど)

仙川、久々で、ちょっとクラっとしました、ちょっとね

あの横長のスタジオで振り返り振り返り、見るのが、辛いのかも…

でも!楽しく終了しました!ありがとうございます

 

3レッスン参加した姪っ子は…ヘトヘトです

で、ぺこぺこだったらしく、帰宅早々、頂いたピノコ弁当をがさがさと。

肉ー柔らかいー

私がひと欠片食べてる間に、どんどん無くなっていく肉

見てて気持ちいいのですが『野菜食べ、野菜!』って、とりあえず言いました。

 

お腹いっぱいです、でも今からオヤツ

 

とにかく、火曜日が無事終わって、ホッとした


地味飯

2020-02-17 23:55:11 | Family(ほとんど猫だけど)

今日は1人でお出掛け姪っ子。母と違って楽ですなー

 

帰宅を待ってご飯、地味飯ってヤツ。

豚肉と白菜、サラダや豆腐。とにかく野菜をいっぱい。私も1人では食べられない種類を摂取出来るから有難いよ。ずーっと同じもの食べなくて済むしね

 

で、姪っ子に『心配だから、あーちゃん先に入って』とお風呂

やっぱりお風呂にゆっくり浸かれるのはいいね、最高今のところ、くらくらもないです

 

テトは甘えて、小町はまぁマイペースにブランケット下で寛いでおります。

 

さぁ!久しぶりの仙川に備えて寝なければ!

まだ電車が怖いからねー…姪っ子同伴出勤します


現状はというと

2020-02-16 18:23:08 | 徒然

去年の今頃も…血圧、ひっく

 

うーん、冬はダメかぁ?と思いきや、去年は7、10月と脳貧血起こしてる。

季節の変わり目なんかしらね

 

朝は必ず塩分摂るために梅昆布茶を飲むようにしてみた効果?う、まぁいいような、よくわからん

 

診断としては、低血圧過ぎての脳貧血なんだけど、それが、いつ起こるか?食べてないからなのか?疲れか?ストレスか?が診断出来ないんですよ。血液検査とか、結構素晴らしい数値で笑っちゃう

そら、そうだわなぁ、本人もわからんもん。

お年頃による自律神経失調症なんじゃないかと神と話してたんだけど。自律神経失調症って、よくわからん症状を指すようなイメージない??

 

まぁ、本当に自律神経失調症であれば、長期戦で構えていくしかないのでね。

で、梅昆布茶ってことですよ。

 

あとは、その塩分摂取に私の腎臓が耐えられるか?ってとこです。本当にそれだけが心配。

食事内容聞いたお医者さんに『塩分をほとんど摂ってないよ、それ!』って言われたけど、摂らないように気をつけてんだってば

ちょっとずつ摂ってみる!

それが今のところの状況です。

ご心配おかけしてます

 

さてさて。

しんどいけど楽しいレッスン2本終わりました!

姪っ子とお出掛けです

 

 


結局、ニート

2020-02-15 22:33:25 | Family(ほとんど猫だけど)

今日はオアシス休館日

ヘトヘトweekだったので、『ゆっくり寝るから好きにして』とご飯タイマーして就寝

起床時間一緒姪っ子が先に寝たのに

 

そして、もりもりブランチ食べて、テトと遊び、またもりもり夕食食べる姪っ子。

若さって凄い

ご飯作っても、どんどん無くなってくよ私もつられて食べられるから有難い。

 

1日構って貰ったテトも甘えた声を出して、なんとか『ちゅ~る』を貰おうとする

諦めて脚を枕に。あーちゃんよりパンっとして気持ち良かろう?

うむ、にゃかにゃか

結局、一歩も外に出ませんでした!

私のoffは、まあこんなもんですけど、姪っ子…大丈夫でしょうか

さぁ明日に備えて


ランチデート

2020-02-14 13:51:07 | Family(ほとんど猫だけど)

昨日、やっと浴槽入って大丈夫!というか、姪っ子が来てるから『1人じゃないなら、まぁいいよ』ってOk出て夜中にクナイプ入れて休み休みだけど堪能しました

 

お風呂最高

 

そして、姪っ子とランチデートです

なかなか野菜を沢山食べるのは難しいので、サラダビュッフェのシズラーへ。

よく食べますよー私も野菜もりもりです。

 

お腹いっぱいで、今から鍼灸治療へ血圧上げてもらおー!


ただいま!

2020-02-11 00:25:39 | 徒然

ちょっとだけ遅れたけど無事到着の、帰宅

 

さすがに腹ぺこですな…プリンとチーズとトマト食べよう。もちろん温かい番茶もね

朝食、摂っといて良かったわ(朝からとんこつラーメン食べてる人、結構いて驚いた私は匂いだけで、うってなるのに。強い胃腸、羨ましいなぁ。)

 

熱いshowerして寝ます

明日も頑張ろう