池川亜矢子の行住坐臥再び

独り言、のち猫、時々身体のこと

帯状疱疹ワクチン接種1回目終了

2023-04-29 20:45:27 | 徒然

やっと1回目のワクチン接種。

なかなかギューッとくるワクチンでした

先生が心配するような酷い副作用はない

けども、またもや右頭蓋骨がハードに痛むと伝えたら『気圧だね、天気下り坂なんだろうな』と。

『ふーん』と思いつつからのレッスン帰り、👀が開かないし、強風に吹かれる肌や頭皮がビリビリ痛い

お見立て通りでしたな

 

でも、昨日、点滴もしたから、なんとか耐えられそう

 

皆さん、男性ももちろん、是非、ワクチン接種検討してください。

私の区では、自治体からの半額援助があるとのことで、QRコードで1分かからず申請出来たよ

まだ50才に満たない人でも、かかりつけ医と相談してみてね。

本当に、こんな痛い思いはして欲しくない

もう丸2年経つのに、この状態だから…首から上に疱疹出たらマジでマジで!キツいよ

 

髪を触るの痛いんで、明日シャワーする

メイク落としは…湿らせたガーゼでトライしよ(涙目になるかも)。

ってことで、本日は閉店


凄い威力

2023-04-25 20:25:57 | 徒然

2レッスン後、ヨガ代行お願いして点滴へ

神の手がいたのでホッとしたのもあるのかな、ペインレスでこの画像撮った後、速攻で意識なくなる。

なんでも、自費診療限定の薬液を少しプラスしてくれたとか。

凄いよ、その威力ったら

モルヒネだったのかな??

おっそろしい

 

『この薬のんで、楽なうちに眠るように』とたった1粒貰った薬のんで、既にニャンズとベッドです

本当に医者にも恵まれたよなぁ

 

皆さん、優しいお声、お気遣い、ありがとうございます。


Appreciate!

2023-04-14 23:08:49 | 徒然

沢山のお祝いやメッセージを、ありがとうございます

本当にお陰様という言葉を嚙み締めております。

今日も今日とて『神の手No.3!』と勝手に思っている看護師さんに当たり、とてもluckyな点滴生活の滑り出しでございます全く跡が残らない、凄いなぁ。

『先生、今日、お酒飲みたいんやけど・・・』と申し出たところ、点滴onlyなら無問題らしく

ピッコロサイズのシャンパンと苺を楽しみました。
苺は、大きいほうが『あまおう』、小さいほうが『とちあいか』とのこと。
どちらも美味しいけれど、やはり『あまおう』のほうが甘みが強いかな

シャンパンは帯状疱疹からのレッスン復帰祝い、本物シャンパーニュでござりまするよ
そりゃ、もう、美味しいです

もう1本、フル&ピッコロサイズのmoetとイタリアの泡も頂いてるのですが、本当に神経痛が改善したお祝いにしたいので、クローゼットの奥深く大切に隠しております
(クローゼットにはお菓子とか泡とか、色々隠してあるのだ

あぁ、毎日、フルーツとシャンパンだったら、いいよなぁ。

 

ちょっと気が重い話が浮上してきて、なかなか気分が晴れませんでしたが。

まさに、おかげさまです

 

とりあえず、点滴&レーザー、レッスン後は倒れこむ毎日ですが生きております
ブログ更新がない時は、『闘ってるな』と思って頂ければ幸いです


桔梗信玄餅味キットカット♪

2023-04-04 22:27:53 | Yummy♪

きな粉の風味がしっかりとあって、これは…

止まらない

きな粉、大好きなんですよー

とりあえず冷凍庫に隠した

 

新しい薬の副作用で『食欲増進、体重増加』があるのですが。

『何か食べなければ!』と凄く思ってしまうんですよ、本当に笑える

普段なら絶対に思わないのに!

だから、ゆで卵とかミニトマトとかバナナとか、小さい小さいおにぎり🍙を常備して、せめて栄養補給に繋がるようにしてます。

 

本当、洒落にならんレベル神経に作用する薬って、エグいです

だから美味しい頂き物は隠すに限る

そして!忘れる…いや、無理やって

 

でも、今日は1枚で我慢出来た

美味しいお茶も頂いたので、それと一緒に、お休みの前にでも、ゆっくりと楽しみます

ありがとうございます


Drip Tea Bag

2023-04-02 20:41:25 | Yummy♪

いつもの炒り番茶を買いに行ったら、目にはいってしもうた

ドリップ式の焙じ茶
お姉さんが小声で「すっごく美味しかったですよ」と教えてくれた
なかなかいいお値段で、一瞬躊躇したのですが、買わずにはいられない。


普段、コーヒー飲まないから、ドリップ式にオロオロしつつ淹れてみたよ。


香りが高くて、味が濃い

点滴治療と今日のレッスンのご褒美って理由つけて美味しく頂きました。

ギフトとしては凄くいいと思ったわ、本当に美味しいので。
やっぱり、これぐらい香りも味も濃くないとね、焙じ茶は。

で、今日、家電量販店行ったのよ。
耳と額のレーザー治療も週2では追いつかないし、来る梅雨も不安
本格的なものは管理とスペース的に難しいし素人には買えないのだけど。
家庭用で温かくなる治療器か、美顔器みたいになるのかな、そういうのないかなって。

・・・あったのよ

でもね、

すっごいお高いのよ

自分の誕生日プレゼントに買うには・・・うぅぅん、どうだろう
還付金戻ってきたし、いいかな?どうかな?いや、ちょっと高かろう

温かさを確かに感じるものは、それしかなくて、治療器は低周波ばかりで、既に持ってるし。

あぁぁぁ・・・お茶飲んで、悩もう、つーかググろ。

 

先週よりは随分痛みもマシです、ありがとうございます。
明日は鍼灸治療と注射、頑張ります

今日は父の誕生日でした、ハピバ