
ブライアントと言えば、近鉄で活躍した強打者ラルフ・ブライアントを思い出すガッちゃん
兄ちゃんが近鉄のファンだったからよく覚えているのだ
1試合3本塁打を8回、1シーズンで三振204を記録するなど、ホームランか三振か的なトコロがあったよね
昔は助っ人でも豪快だったり、オモシロかったり特徴的だったりで見ていても楽しかったね~
で、今回は野球のブライアントの話ではなく、ジャズピアニストのブライアント、レイ・ブライアントさんです
まぁ、いちおう「3」で繋がってるんだけどね
ただ、申しワケないがレイ・ブライアントさんについては全く無知
彼は、モダンジャズ界のテディ・ウィルソンと称されているのだが、ガッちゃんにはテディ・ウィルソンも分からないのだ、、、
でも、ピアノの音色は聴いていてステキだね~
聴いているだけで、なんだかいつもとは違う空間にいるみたいな感じ
今日から当分はレイ・ブライアントのピアノの音色がガッちゃんの生活のBGMだね

兄ちゃんが近鉄のファンだったからよく覚えているのだ



で、今回は野球のブライアントの話ではなく、ジャズピアニストのブライアント、レイ・ブライアントさんです


ただ、申しワケないがレイ・ブライアントさんについては全く無知

彼は、モダンジャズ界のテディ・ウィルソンと称されているのだが、ガッちゃんにはテディ・ウィルソンも分からないのだ、、、

でも、ピアノの音色は聴いていてステキだね~


今日から当分はレイ・ブライアントのピアノの音色がガッちゃんの生活のBGMだね

ベンZ的にはデストラーデが好きだったな~
あっ、野球の話題じゃなかったか(笑)
って野球の話題じゃありません