ホームズスタジアムで行なわれた日本×ベトナムは、前半に挙げた李のゴールが決勝点となり、1-0の勝利。
試合開始直前、「ホームズスタジアムだったらTVで見なくても直接スタジアムまで行ったら良かったなぁ」と思ったものの、、、、試合直後の感想としては、「TV観戦が妥当だったなぁ」という試合内容だったね
前半は3-4-3で臨んだ日本。なんだかいつかの試合を録画しているかのごとく、実況が発する言葉は「相手が日本のパススピードに慣れないうちに~」とか「なかなかシュートまでいけませんねぇ」とか、「3-4-3がどうのこうの、、、」とか「本田の穴は~」とか、、、
まぁ、そうこうしている間に李が先制ゴール
中盤で奪ったボールを素早く前へ繋げて、長谷部→藤本、最後は李という感じ
後半はメンバーも入れ替えて4-2-3-1に。
久しぶりに見る憲剛の代表ユニ姿には嬉しいものがあったけど、後半も落ち着きなくパスミスだったり、不用意なファウルだったりで試合のリズムを作れずだったね
おそらくザックは、「ベトナムはよく戦っていた」とか、「新戦力を試せたことが収穫」とかいうコメントだろうね
負傷者が多いというのは苦しいところだけど、このままどつぼにはまらないことに期待だね、、、