ハッピー満載♪デリシャス満載♪(旧・心に花が咲く方へ)

心の赴く方へ歩いて行こう。
ワイン大好き♪
花組芝居大好き♪
Chageちゃん大好き♪

好きなブログ♪

2011年04月29日 | theatre
先日、江戸川卍丸さんのブログをご紹介しましたが(その時の日記)、今日はもう一つ私の密かな楽しみとなっているブログをご紹介。

京都の劇団『MONO』代表の土田英生さん土田頁

MONOのお芝居は、本当に残念な事にここ数年しか拝見してません
それが悔やまれてならないくらい、素晴らしい物なのですが…。

「出逢えたんだから幸せ出逢えなかったんじゃないんだから」
と自分に言い聞かせてます

その彼のブログは、とにかく自己表現も面白いし、なんでこんなに面白い事が起きるのかわからない…くらい彼の周りには『面白すぎる』事が溢れてます

気を付けなければならないのは、外出先で携帯をいじってる時に「更新されたわ!」と気づいた時。

不用意に読んでしまうとちょっと恥ずかしい

絶対に「プっ」って吹き出しちゃうんだ
一度、電車でやっちゃいまして隣のお兄さんに「なんや、このおばはん」みたいな顔されちゃいました

だから、基本は家のパソコンで見てるんですがね。
最近は、あったかくなって朝のうちは窓を開けっ放しにして空気を入れ替えてるんですが、私、声が大きいから

きっと私の『馬鹿笑い』がご近所に響いてるかも

毎回大笑いなのですが、最近笑ったのが
Macを買い換えられ、iPhotoで写真を整理していた時の話。→こちら

今日の日記も、なんでそんなおばあさんに出会うんだ~!なお話です。

笑った笑った。

でも、怖い。あんなおばあちゃんには出逢いたくない


あ~~~~。京都に移住したぁい!

明日はABCホールで行われる「中之島春の文化祭」にご出演。
次回のMONO特別企画vol.5『空と私のあいだ』も大阪のみの公演


でもね。愛する花組芝居は次回の花組ヌーベル、東京、福岡、名古屋の公演で京都はもちろん関西でやらないのよね

ホント、せめて東京、名古屋、大阪、福岡、そして札幌、そしてそしてこんな時だからこそ東北でどの劇団もできるような世界になれば良いのにね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーちゃん

2011年04月29日 | Weblog
スーちゃんが天に召されて8日経ちます。

昨日は、追悼番組が放映されたんですね!

し、し、知らなかった


あれから毎日、キャンディーズのCDを聴いて、歌ってます

すべての曲に思い出があるというか…。
その頃を思い出すんですよね。

この歌が流行った頃、こんな事感じたな~とか、自分の周りの景色とか空気とか思い出されるんです。


がんと闘って19年だったなんて、本当に驚いてしまいます。

どんなに不安で、辛い日々だったかなぁ~って。

でも、それに負けないくらい、前向きに歩んでこられた、素晴らしい人間性を持ってらした方だったんだなと尊敬の念を抱いてます。




スーちゃんの悲報は、中学高校を一緒に過ごした友人のM子からのメールで知りました。
M子と私は、高校時代に放送部で『あめず』というユニット(?)を組んでたのです
(もう一人のYさん、今、どこで何してるのかなぁ。すっかり疎遠になってしまった)

『あめず』←ちょっと寒い(爆)そうです。キャンディーを和訳したわけです

歌ったのは一回だけ。
新入生歓迎行事である部活紹介で『年下の男の子』を替え歌にして歌いました

ドン引きされるかと思いきや、沢山の入部希望者が現れ(通常はかなり新入部員を入れるのに苦慮してたのです)全員入れるのは無理で「楽しそうに見えるかもしれませんが、部活動はかなり厳しいんです」(嘘八百)って言ったら、ほとんど帰って行って
いや、あの頃から若者は軟弱だったのね
っていうか、軟弱な若者を呼ぶ出し物だったのか(笑)
うちの高校は、都立なのに保健体育科があったので、体育会系クラブはレベルが高く、ちょっとやそっとの気構えじゃ入れなかったからなぁ。(それは私か(爆))

でも残ったのは、実にステキな一年生たちでして。
今でも、友情は続いてます!(昨年末は二か月続けて遊びましたもんね

そんな事もあったりして、キャンディーズって私達にとってもかなりの青春の大切な宝物なんです


蘭さんと、美樹さんの弔辞、素晴らしかったですよね!
本当に素晴らしい仲間だったんだな~とテレビの前で涙涙でした。

又、まさかの最後のご挨拶はご本人…。
きっと「もう一度、舞台に立ちたい」っていう気持ちが強かったのでしょう
そして、ファンの方にも立ち会って頂きたいっていう本当に素直で優しいお人柄、もっともっと生きて、演劇だけではなくて、色々と社会奉仕もしたかったのだろうな…とたまらない思いでした。


この時期、人は神様から試されているような気がしてなりません。

私も、今、自分にできること、一つ一つ大切にして頑張っていかなきゃ!
そう思う毎日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出直します

2011年04月26日 | vinvinvinovino
ワインテイスティング

私、大好きなんですよ。

あ~でもない。
こ~でもない。

でも、ここ数年というかここ10年くらい?
私は、自己満足の世界にいたわけです。

ご縁あって、10数年前にも通っていたT氏のワインセミナーに行き始めまして…。



自己満足じゃなくて、『伝える』にはちゃんとした表現できなきゃな。
『伝える』にはきちんとした判断ができなきゃな。

と痛いほど感じてます。


うううううう。


今日は、なななんと!すべてブルゴーニュでした!
私の大好きなブルゴーニュですぜ!

しかぁし。

悲しい事に、そんなにブルゴーニュワインなんて飲めないじゃないですか?
特に、コート・ド・ニュイはね?


そのシリーズでしたの。

美味しかったですよ。ホントに。

なんで!
なんで、とっととコメントする場所に座ってしまって、あとは、のんびり「全部飲んでやる!」な席に座らなかったんだろ(そんな人は誰ひとりいないプロばかりのセミナーなのですが

うううううううう。

でも!

ホント、良い勉強になりました。

感謝感謝!



ひれ伏しちゃうワイン達。


それぞれのアペラシオンを代表するようなワイン達。



出直します
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リストランテ 宿屋

2011年04月25日 | vinvinvinovino
@外苑前

私の長年のワイン仲間である宿屋さんが昨年5月にオープンなさったリストランテ。

不義理な私、ようやくお邪魔させて頂きました。

お供を願ったのは、やはり私の長年のワイン仲間であり元同僚のAちゃん。

常に前向きで、輝いているステキ女史です
逢うたびにパワーを沢山頂いてます。

今宵も沢山の元気をもらった!ありがとう

さてさて。

お店は

お外から見ると、かなり入りにくい感じが
重厚感はありし、安心するし…。妙な人は入ってこないだろうが(笑)

中は、とてもシックで、シンプル。

お料理やもてなす人が引き立つ造りだと思います

又、宿ちゃん(と呼ばせてください)のお人柄もとっても現れてると思います

「きっとこの人は裏切らないだろうな」っていう感じ?

これ、誉め言葉です!

久々のAちゃんとの再会もかねてたので、お料理の正式名、そしてあるまじき事にワイン名をメモらなかったのをお許しください。(プロ意識なし

まずは、Aちゃんが仕事で遅れて焦ってこちらに来てる事も知らず、私は一人宿ちゃんを相手にお話しに熱中~。カデルボスコを頂きながら、ご満悦でした
常に裏切らない、とてもステキな作り手です!

 空豆のスープ。美味しすぎ

前菜。右下のタコちゃん、これ、桜風味なんですね。桜のほんのりとした香りがとっても上品で、超高得点!
 

 
トスカーナのシャルドネ。エレガントでいて力強く、う~~む。宿ちゃんみたいなワインか?

鮑さんです。おひさしぶり~~~って声をかけながら、涙して頂きました!
 

 
パスタ、一人一人頼んだら「おとりわけいたしましょうか?」はい!感謝!
ホタルイカとホタテ貝のトマトソースのパスタ、桜エビとからすみ、菜の花のパスタ(すみません。両方ともに正式名称は、もっともっと立派です

このパスタに合わせてくれたのが、このロゼなんですが、ちょっと癖があって「ん?」って感じだったのですが、お食事にはとっても良く合って!(このワイン、ビオなんですね。ビオのワインって、一種と独特の香りがするんです。私は最初「これ、硫黄の香りがする」って言っちゃったんですが)この一種、モワっとした感じが、桜エビとかからすみの下手するとワインと相性の悪い食材でも「美味しい!」になったのかもしれないです。
さすがは宿ちゃんです




  
 羊さん。赤ワインソース。おいすぃ~!

 
ロッソ・コーネロ サッシ・ネリ/レ・テラッツェ
良い感じで、熟成してました!幸せだったなぁ。
大好きな羊ちゃんと、マーバラスなマリアージュ。感謝、感謝!



デザート! 


デザートワインまで、頂いちゃいました。トレンティーノのパッシート(陰干した葡萄で作ったワイン) 

 

みゅ~~ぅ。
お腹が「ありがとう」って言ってます!

心も「ありがとう」って言ってます!

とっても、あったかい接客とお話。
さすがは宿ちゃんでした!

そして、その宿ちゃんが選んだだけの素晴らしい料理を作るシェフ!
美味しく頂きました

これからもがんばってくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケダワイナリー存続の危機(新清掃工場建設問題)

2011年04月25日 | vinvinvinovino
ココロコが大好きな日本のワイナリーの一つ、タケダワイナリーさん 。


ある雑誌の記事で、危機に面している事を知りました。


てっきり震災の影響か?と思ったのですが(直後に影響が無かったか調べた私、その時点でだ大丈夫だったのです)実は、違う深刻な問題が以前からあったのです。


タケダワイナリーは、山形県蔵王連邦のふもと、山形かみのやま温泉郷よりほど遠くない南向きの高台に位置するワイナリーです。


1920年からワイン造り(葡萄栽培から、収穫、醸造、瓶詰、出荷まで、すべてワイナリーの中で丁寧に行われます)を始めて、土づくりにもこだわりを持ち、特にここ20年は土壌改良を行い、自然農法栽培(低農薬で化学肥料を使用しない。)による、葡萄栽培を行ってらっしゃいました。


あまりご存じない方も2008年の洞爺湖サミットの乾杯時に提供された『ドメイヌ・タケダ《キュベ・ヨシコ》』と言えば、「あぁ!知ってます知ってます!」と思われる方も多いのでは?

私は、この『キュベ・ヨシコ』を頂いた時の感動も忘れられませんが、こちらのスタンダード商品である『蔵王スターワイン』 の品質の高さに脱帽しているのです



その長い年月をかけて築き上げられた『タケダワイナリー』の近くに、なんと『ごみ焼却施設構想』が持ち上がっています。


これだけ長い年月をかけて作り上げてきたワイナリーです。
山形だけでなく、今や、日本の、世界の宝とも言えるワイナリーなのです



今、『蔵王スター・タケダワイナリー』を存続させるため『上山市裏町字大石蔭新清掃工場建設構想の撤回』を求める運動が行われています。



詳しい事はこちら をご覧になってください。
日本ワイン振興ネットワークさんのホームページです。


こちらから、署名のお願い(「守る会」及びタケダワイナリーさんの見解が載ってます)や、署名用紙へのリンクがございます。




ごみ処理施設の問題は、本当に深刻です。


東北の災害でも、沢山のがれきをこれからどうしていくのか…。

環境面を考えつつ、これから沢山の難題が待ち受けてます。



でも、これらの問題を考える時に何が必要でしょうか?



何を基準に考えるか?だと思うのです。



みなさん、まずはタケダワイナリーのワインを、飲んでみてください!



そして…



ぜひ、このワイナリーを存続させて欲しい!そう思われる方は、署名運動にご協力いただけると嬉しいです!





よろしくお願い致します。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『第8回 鈴の会 おさらい会』

2011年04月24日 | flowers
@深川江戸資料館二階小劇場

踊りのおさらい会です。



私の愛する劇団花組芝居の小林大介さんと谷山知宏さんがお出ましになられるので、いそいそと出かけてきました。

苦節4年ですよ!ようやく拝見できたんですぅ。

いつも、直前にお知らせがあったので(一般の方々には余裕だったのでしょうが、私の以前の職場って休み取るのが難しかったわけです)大介さんの晴れの舞台を、この私が!観られないなんて~な事二回!毎回、暴れてました泣いてました。

ようやく、拝見できたわけです

「いえいえ。はい。ホントにようやく拝見できました。座長様」
座長さまの呼びかけに勝手に答えてみました

あ。折角の休日ではなく、毎日が休日ですが

は、は、早く仕事見つけなくちゃ


さて、踊りのおさらい会、とっても楽しませて頂きました!

それぞれの踊り、ちゃんと解説も入れてくださり、とてもわかりやすく勉強になりましたし、皆様素敵な踊りに魅了されました。

もちろん!待ってました!な大介さんと谷山さんの踊り『長唄 舌出し三番叟より』
三番叟を小林大介さん、千歳を谷山知宏さんが踊られました。
私は踊りの事はまったくわかりませんが、お二人の踊りはとにかく素晴らしかったです!
谷山さんは、確か昨年はじめられたばかりだと思うのですが、そうとは思えない落ち着きぶりと、形がとてもきれいだったと思います

大介さんは、このほかに『義太夫 龍虎』の虎を踊られましたが(龍は、大介さんが以前落語をベースにしたお芝居に出演なさった時の演出と出演もなさった岸辺哲郎さん)、いやはや!ココロコ、久々に(?)お目目ハートになりましたよ

表情といい、形といい、姿といい、もうステキすぎます!
輝いてました

又、すぐにでも拝見したぁい

これからもがんばってくださいね


昨日の嵐は去り、今日は穏やかな良い日曜日でした。

清澄白河の辺りってちょっと散策してみたい感じですね。

今日は拝見しなかったのですが、ゆっくり深川江戸資料館訪れたいです。

一杯、飲んで帰るつもりだったのだけれど、友人が帰っちゃったのと、なななんと!選挙に行くの忘れてたので、慌てて帰って投票しました。

おばあちゃんの遺言ですからね。
これだけは忘れちゃいけません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Piatto e Vino n.4

2011年04月23日 | vinvinvinovino
午後は、いつものA師匠のワイン会


今日も、気持ち良いほど外しまくりました

唯一当たったのは、ワイン会のメンバーはほぼ全員が当てた物で、ま、わかりやすい物でしてね。

とにかく白が…

難しいっちゃ難しいけど、なんだかなぁ~な感じです。頑張れ、私



気を取り直して~。

今日は、某ワイン会メンバーが美味しいサラミさん達を持ってきてくださって



美味しかったぁ!
サラミの中にハム(?)が入った物とか、なんか蒸したみたいな物とか。

たまらん!
ご馳走様でした!



そして、酔っ払いは中目黒へ

タルトゥーカにて、私のワイン仲間のK氏主催のワイン会。

他の皆様は、常連様との事。皆様素敵な方ばかりで、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました



今宵のメニュー

~春野菜を楽しむ~



小さなフリッコとキャベツの酢漬け
ブラン・ド・ブラン/ローザ・ボスコ社



イワシと新玉ねぎのマリネ ヴェネツィア風
リボッラ・ジャッラ 2009年/ローザ・ボスコ社




フランス産ホワイトアスパラガスのソテー スクランブルエッグと生ハム添え トリュフの香り
ソーヴィニョン 2008年/ローザ・ボスコ社




ホタルイカと菜の花、セミドライトマトのリングイネ
ソーヴィニョン 2007年/ローザ・ボスコ社




仔牛フィレ肉のグリル、春野菜添え ゴルゴンゾーラソース
メルロー 2004年/ローザ・ボスコ社




イチゴのムースとジャンドゥーヤクリームのプロフィットロール
SGNAPE dal checo (グラッパ) レフォスコ・メルロー・カベルネフラン



優秀~~~!
師匠の所で、かなり飲んだのに、ちゃんとすべて写真を撮っているぞ!
全て撮るって、めったにない事だ!

えらいぞ私!


こちらは、ちょっと私のメモがウザいですが(ちょっと意味不明で読めなかったりした)K氏が作ってくださったメニューとリスト。



春野菜中心だったので、必然的に白ワインが多かったのですが…。

大好きなソーヴィニヨンを2007年と2008年を飲み比べられたのが幸せでした
写真に撮れば良かったな。
一年で、こんなに色も味わいも違うなんて!

2008年はなかなか難しかった年との事でしたが、(色合いはかなり緑がかっていて軽やかな春らしい色でした)そのソーヴィニヨンらしい青々とした感じが私は好きでした。

2007年は濃厚な印象。きっとまだ飲み頃は先なんでしょうね~。
まだ固さと言いますか、頑固さと言いますか、人見知りな感じがあったかな?

スプマンテも、リボッラジャッラも繊細でいて且つ骨太さが垣間見え美味しかったです


前後しましたが、今回のワインは全てフリウリ・ヴェネツィア・ジューリアのローザ・ボスコ社 の物でした。

ローザ・ボスコ社のオーナーさん、ロゼッタさんはとてもキレイでエレガントなワインを造られる方なのだろうな~と思いました
きっと、ご本人もステキな方なんだろうな~。

実がピュアな印象と、樽のかけ方の上品さ。私のタイプです!

赤のメルローも驚きでした

フリウリでこれだけ力強い赤ってなかなかないですよね。且つ、エレガントで!酸ももちろんしっかりしていたし、タンニンもまだまだ元気なので、あと数年後にもお逢いしたいワインです!


あ~しかし。最後のグラッパ効きました!
でも。幸せな夜でした。

ステキなワインとお食事、そして、ステキな会話!

今宵、お逢いできました初めまして!の皆様、感謝感謝です



そして、美味しい~お料理、ご馳走様でした!シェフ
タルトゥーカ、超久々でしたが、最高でした。又、近いうちににぜひ!

最後に、K氏。
いつもありがとう
今後ともよろしくお願いします


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだわりインポーターの会

2011年04月22日 | vinvinvinovino
@有楽町交通会館

たまたま、FaceBookでお誘いを受けて、友人と行ってきました!

フランス、ドイツ、イタリア、 スペイン、スロベニア、モルドバ、カナダ、ニュージーランドなどのワインや、ハム、パテなどもあり、なかなか楽しいイベントでした。

『こだわり』というだけあって、珍しいワインが沢山!

たとえば、ドイツのソーヴィニヨン・ブランとか、スロベニアとかモルドバのワインとか。
カナダだって、アイスワインぐらいしかあまり知られてませんが、こちらに出店なさってらしたHeavenly Wineさんが扱ってらっしゃるワイン達は、「おぉ!」と新鮮な驚きでした

なかでも、Norman Hardyという作り手のワイン達のエレガントさにはちょっと感動

本数も少なく貴重なワイン。

今後が楽しみです!

又、Tawseという作り手。こちらもステキなワイン達だったのですが、こちらのワイナリーは今流行のビオディナミ。
馬が耕し、雑草は羊さん達が食べるんですって。
のどかで、ステキですよね!


もう一つの出会い。
それが、フィッツ・コーポレーションさんが輸入してらっしゃる洋ナシとかリンゴの発泡性飲料。
低アルコールの物とノンアルコールの物。

実は私が大好きなブログ『飲んではハイに醒めては灰に=今宵のワインを楽しむためのワインブログ=』でこちらのノンアルコールオーガニックシードル、ポミヨン・とペピネルが紹介されてて、「飲んでみたいな~」って思ってたんですね。

まさか、今日会えるなんて!

思わず、担当者の方にその喜びを伝えてしまいました

このポミヨンとペピネル。本当にステキな飲み物でした。
特にペピネルが私は好きだったかな。ハイビスカスが入ったこちらのペピネル。リンゴの味わいはもちろんの事、そのハイビスカスが美しい色(ピンク)とスパイスとなって更に華やかさと個性をプラスしてるのです

更に、素敵な出会いがありましたよ!



ラシャス・ポワレ・マスキュリン



ラシャス・ポワレ・フェミニン

アルコール度数は、共に4.5%。



いや~~~。エレガントでキュートで爽やか!
これからの季節にピッタリな洋ナシの発泡酒です!

マスキュリンとフェミニンは、まさにその名の通り、力強さのあるちょこっと男らしいマスキュリン。
可愛らしくエレガントなフェミニン。

どちらも捨てがたい!

これね。
ちょっとブームになっちゃうんじゃないかしらん?

最近の若者って、ビールとか飲まないじゃないですか?(ありえん)
甘い飲み物好きでしょ?

これはね。べったりした甘さじゃなくて、ホント美しいほんのりとした甘さなわけです。

万人受けすると思います。

ぜひぜひ!
って言いながら、実は、なかなか手に入らないらしいのですが、見つけたら、即!買ってください



そして。こちらは、お酒じゃないんですが。



リンゴのお酢っていうかバルサミコっていうか…。

このまま飲むも良し、割って飲むも良し。

でも、私はサラダとか白いお肉のソースに使おうと思ってます!
楽しみ!


今日も、バッカスの神様に沢山のステキな出会いを頂きました。

感謝感謝です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝八

2011年04月21日 | today's menu
友人のレストラン@銀座というか東銀座というか…

ご実家がマグロ問屋さんなこちらの社長さん(友人)のお店なだけあって、お魚など本当に美味しいのです!

そりゃ、ココロコのワイン仲間ですから、彼が取り揃えてるワインはもう秀逸なワインばかり…。

ま。

就活中な私には、めったには行けませんが、実はこのお店、しばらくお休みする事になって
で、あわてて友人達とお食事に行ってきました。

友人二人は、まだ私が勤めていた会社に残っています。
昨今の話を聞いたり、地震の時にどうしてたとかエトセトラ…

盛り上がりました~!

お食事もワインも美味しかった!

こちらのホール担当ソムリエのY氏。

初めて会った頃、確か彼は20歳そこそこだったんじゃないかなぁ。

「美少年ね~」な彼も、私にゃ言われたくないだろうが、良い感じの年になってきたねぇ。

熟成してきて、本当にステキな接客をなさいます

ワイン、最初はサンセール、次に南仏のシャルドネ、その後ブルゴーニュマルサネ。
しかし、作り手など、見せてもらおうと思ってるうちに、話に没頭して忘れました

さすがは、ツメの甘い私だ

お食事は、本日のコース。

すべては写真に撮ってない。
さすがは、私だ。←ダメじゃん









季節の野菜を炊いた物もあったんだけど~。美味しかったのに。写真撮り忘れなんだよね~。

おつくりも撮ってないしなぁ。


でも、やっぱり、和食って幸せになるね!
ホッコリします。


お店は、惜しむかのように満員御礼でした。さすがだなぁ。

早く、新しい店舗が見つかって、再オープンなさいますように!
待ってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オペラ通り@市が尾(横浜市青葉区)

2011年04月21日 | today's menu
お食事に行って、デザートタイムにね



私はよく「デザートはパスして、甘いおちゃけをくださ~い!」と言って
「まだ飲むんかい」と突っ込まれますが、
それには意味がありましてね。



まだワインスクールに通っていた頃
美しい先生に美の秘訣をお聞きした時
「そうね~。お食事はしっかりいただくけど、デザートは我慢するかしら?」
「〇〇ちゃん、何かは我慢しなくちゃね~
と言われて以来、なるべく(なるべく?(笑))デザートは頂かない事にしてます。


お酒だってカロリー高いのよ~!って突っ込まれそうですが


そうこうしてるうちに、ケーキとかをあまり食べない(もともとそんなに食べない方でしたが)ようになっちゃったんですね。


しか~し!

ここの所、私、填まってしまったんです!

虜になってしまったんです!


かなりの危険信号だ~!



それは『オペラ通り』 という田園都市線市が尾駅近くのケーキ屋さん


小田原、ビストロ・ローヤルのシェフの先輩のお店です



ビストロ・ローヤルのリニューアルオープンパーティーにいらした時に、ケーキをお土産に持ってきてくださり、「甘いものは控えておりますから…一つだけ」と言ったものの(普通一つか)、結局何個食べたでしょ!(もちろん、分け分けしてですよ!(笑))



市が尾には、実はココロコの実家がありまして…。

母や叔母もこちらのお店の大ファンだそうなのです



先日、実家に『お掃除サービス』に行ったご褒美で、母に『オペラ通り』に連れて行ってもらい、ケーキとお茶を頂いたのです。




なんという可愛らしさ!


下がムースで、上がゼリーなんですが、中に桜と金柑が入ってるのです!
繊細で、甘さ抑え目の美しい一品でした!



通常、私はケーキといえば、ムース系よりも焼き菓子系を選んでしまうのですが、こちらのケーキは、とにかくすべてが美味しくて、かなり危険です



帰りにクッキーを二袋買って帰ったのですが、それが又、めまいがしそうに美味しいのです



残り少なくなってきちゃったので、ここにアップ!





左手、二つがそうです。

ショコラアマンドとクランベリーのクッキー。
ショコラアマンドは、ほんのりシナモンも効いていて、大人なクッキー。
ブランデーとかウイスキーにも合いそうです


クランベリーのクッキーは、クランベリーがたっぷり入ってて、その酸味がアクセントになってて、周りのザラメと相まって、なんとも芸術的美味しさなのです!(めまい)

あ~~~~~。あと一個しか無い~~~~ぃ。
実家に帰らなくちゃ!(なんの為なんだ(笑))



そして、右側にあるのが、ビストロ・ローヤルでアルバイトしてるSさんが「お世話になりました」と最後にプレゼントしてくださった『湘南チーズパイ』 です。
私は、何も差し上げてないのにぃ


これまた、ちょっと倒れそうになるくらい美味しいのです
甘さ控えめで、こちらもお酒に合いそうなんですね。
ワインもいけそうです!

ふむふむ。 『Ashi』というお店の物なのですね~!

ホント、美味しい!




あ~~。でもね。やっぱり、お酒に合うってったって、やっぱりお茶ですよね
コーヒーも良いですが、Tea Timeと言ったら、やっぱりミルクティーがステキです!

ミルクティーは、自分が入れるのが一番好きな私です
だから、めったにお外では紅茶を頂きません。
フフフ。。。


かぶれてますからね。
やはり、フォートナム&メイソンのアッサム系の葉をたっぷりといれた物が好きです

でもね。不思議とミルクティーって、イギリスで飲むのが一番おいしいですよね?
きっと水のせいなんだろうな~!
きっときっとイギリスの水道水には紅茶の精が住んでるのだわ



お茶をしてる時

「やっぱり、おっさんじゃなくて女の子なんだわ。私」とうっとりする私です



誰ですか。そこで吹いてるのは



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする