ハッピー満載♪デリシャス満載♪(旧・心に花が咲く方へ)

心の赴く方へ歩いて行こう。
ワイン大好き♪
花組芝居大好き♪
Chageちゃん大好き♪

花組ヌーベル『ハイ・ライフ』(虎組)

2010年05月30日 | flowers


@下北沢ザ・スズナリ

バグ    原川浩明
ビリー   大井靖彦(やすひろ)
ディック  小林大介
ドニー   谷山知宏



作     リー・マクドゥーガル
訳     吉原豊司
構成・演出 加納幸和

虎組です。

『竜虎(りゅうこ)相搏(う)・つ』
力の伯仲した二人の強豪が勝負する。「―・つ見ごたえのある試合」
(コトバンクより)

から、竜組、虎組になさったそうです。(ば~い加納さん・初日トークにて)

ホント、竜組の感想にも書きましたが、二つの組、まったく違う作品のように感じちゃうくらいでした!
いや~、面白かった~~!

舞台は生物。同じ役者で演じてても、その日その日で違うんですからね。
ましてや、違う役者だとここまで違うのか?と思う。

ま、「○組の方が良い」「いや○組だ」って話にはなるさね。人間だからの。
でも。
良いじゃないですか~そこまで語り合えるんだから。
それぞれの趣味もある。
もしかしたら、「比べるのは良くない!」って声もあるかもしれない。
でもね。
比べますよ。
人間、そうやって大きくなるのだ。
ましてや芸術ですゆえ。
人の感覚だもんね

あ~~。
ですから加納さん、素晴らしい舞台をありがとうございました
ハナオフの『HI☆LIFE』も良かったです!
最初は、比べちゃいました。あの作品大好きだったし!

でも。
やっぱり、花組って、恐るべき劇団だって思いました

ま。流山児のも大好きですがまったく別の作品として観られるんですね~。作者は嬉しいだろうな~。

シンプルな舞台(劇場の壁はむき出し)、時に荘厳な音楽、照明、シンプルな道具、そして、役者の身体。
全てが絡み合って、世界を創り上げていました

小林ディック
あの。
言っても良いですか?
惚れ直しました~~~~
この、超濃厚なメンバーを引っ張っていけるのか?だって彼がリーダーです。
でも。すんごいカリスマ性を発揮して、引っ張ってました。私も引っ張られました
一つ一つの舞台を、確実にステップアップして行く大介さま。
これからも、大きく大きく羽ばたいてくださいね

原川バグ
怖いから。怖いです
その、ゴリラさんみたいな中腰姿勢も怖いです
可愛らしい笑顔を見せながら、イライラしてて、なんかどこか常に震えてる感じで。。。
プチって音を立ててキレそうでしょ?
原川さんって、ホントはきっととってもお優しい方なんだと勝手に想像してるのですが。
でも。やっぱり、怖い人ですか?(誰に聞いてるのじゃ)
お茶目な役から、こんな狂気の役まで見事に演じられるオヤジ様を、ずっと追いかけて参ります

大井ビリー
作者は、きっとこんな人を描かれたんじゃないでしょうか?
美しくて、冷たくて、性格屈折してて。。。
大井さんもね。きっとと~ってもお優しい方んじゃないかって勝手に想像してるのですが、このビリーという屈折した美しい青年をあれだけパーフェクトに演じられると、性格疑います。(そこ?(笑))
いつまでも、少年のような美しさと、繊細で感受性豊か、でもと~っても色っぽい魅力を発揮しまくってくださいね!

谷山ドニー
やっぱり、反則なんじゃないでしょ~か(笑)
可愛すぎます。ジャンキーなのに、守ってあげたくなります
コソ泥って感じが体中から溢れてるんですよね。でも、きっと彼は悲しい生い立ちなのかな~って。だから、ディックやバグにどうしても頼るし、言わなくても良い事までペラペラ喋っちゃうんだろうな~って。
思わず「私、彼の保護司になります!」と立候補したくなりました

あ~~~~。

人生の区切りの時に、日々この公演を拝見できた事。
これは、神様からのプレゼント。
感謝感謝。

頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花組ヌーベル『ハイ・ライフ』(竜組)

2010年05月30日 | flowers


@下北沢ザ・スズナリ

竜組
バグ    水下きよし
ディック  桂憲一
ビリー   美斉津恵友
ドニー   堀越涼



作     リー・マクドゥーガル
訳     吉原豊司
構成・演出 加納幸和

前回上演された時は、ハナオフとして上演されたんですよね~。
今回は、ヌーベルでの上演です。

この作品は、所謂ジャンキーさん達の話。
そっか~~~。薬の虜になっちゃうとこうなっちゃうのか~~と単純に思ったりするんだけど。
世の中に取り残された悲しい人間達の物語っちゃ、物語なんだわね。と今回思いました。
私が、彼らに少し近づいたからですかね?(薬はやってませ~~ん

世の中から見放された人間達が、その仲間で身を寄せ合って、どうにか立ち上がろうとする。それ、なんか胸に響いたな~。
その方法は、「間違ってる、あんた達!」なんですけどね

このブログの左上にある『劇場へ行こう』の公演ざます。

竜組と虎組。
違いましたね~。
面白いなぁ。
同じ台詞、同じ動き(基本的にね)
なのに、まったく役者によって、違う舞台になるのね。
いや~。
感動です!

桂ディック。
初日は、「きゃ~!なんかイブシ銀入った色っぽくカリスマ性溢れるディックだな~」って思った。
楽日に拝見した時は、ちょこっと甘えん坊さん的キャラも入り、更に、皆に愛される度アップなディックになってました~。
どちらの桂ディックも好きです

水下バグ。
こわ~い
そのお顔から、頭から(そこ?)怖いから!「キレル」って言葉がピッタリなバグでした~。
水下さん、確かに破壊王とか言われてますが、基本的には知的なお兄様じゃないですか~。彼の中の狂気を拝見できて、満足満足でした

美斉津ビリー。
最初に拝見した時は、「う~~ん、まだまだ若いな~」って思ったんですよ。ごめんなさい。
きっと、女の子とかあまり泣かせるタイプじゃないと思うんです。美斉津くん。ま、そういう先入観があったので更にそう思ったのかもしれないがのぅ。
楽日に拝見したビリーは、『狂気』だったな~。竹ですね。竹。ぐんぐん伸びてください。
そして、もっともっと女の子泣かせてくださ~い

堀越ドニー。
そりゃ、男に狙われちゃうでしょ~なドニーでした
そして、頭良いんだけど、どこかやっぱり頭悪い。そこツメがね~~~!って思わせるところがさすがは、堀越涼なのでしょね。
又、「ウザイ!」って心から思えた車の中でのシーン。
よく、殺されなかったと思います(そこ?(爆))
これからも頑張ってくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の腹ごしらえ~。

2010年05月27日 | Weblog
今後も仕事はしなくちゃ生きていけないけどね。

ま。

オールナイトで仕事することは無いか~

いや。あったりして。

選べる立場ではないからの

って事で最後のオールナイト前の腹ごしらえは。

フォー~~美味しい!



モヤシとライム、おいしい~!

そして、市場で買ったマンゴスチン。果物の女王といわれているこの果物!
美味しい~。幸せでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシャレ地区までテクテク歩いてランチ

2010年05月27日 | Weblog
大通りを歩く。

この街、なななんと!基本的に横断歩道が無い
バイクだらけ。縦横無尽。ここに交通のルールはあるのか

途中、この国の英雄に逢う。


ランチは、とってもステキなお店でした。
最後だ~~~。
うううう。
でも、こんなステキなお店で最後のランチなんて、幸せです



スイカジュース。いや~。絶品!



サトウキビの回りにお魚のすり身。



青パパイヤサラダ。青パパイヤは、美肌効果があると誰かが言ってた~



さつま揚げ(薩摩ではないが)と生春巻き~海老バージョン。



生春巻き牛肉バージョンと空心菜炒め。

このほか、炒飯やら、フォーやら頂きました。

あ~~。幸せでした。
感謝感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場は楽しい

2010年05月27日 | going out


さすがじゃ。
ここは、コピー品だらけ。

こういうパーティーグッズ、パンツ、エトセトラエトセトラ。

私。パンツは本物だと思ったの~。(写真撮るの忘れたぁ)
だって、MADE IN FRANCE とか MADE IN ITALY とか入ってるんだよ~。
でも友達が言ったの「よ~く見てください。あれとあれ、同じ柄で、ウエストのゴム部分のメーカーだけ違うじゃない」

・・・・・・

すご~い。するど~い(笑)



ここはね。なんだろ。発酵した物が多かったなぁ。
塩辛みたいな感じの物ってんですかね。



マンゴー、青マンゴー、ドラゴンフルーツ、ライチー、ランブータンえとせとら。
美味しそう~~!
新人の頃、名前覚えるの必死だったな~~。今や、日本にもかなり入ってきてますね。



豆屋さん。私の大好きな豆です!色々ありますね~。どうやって食べるんだろ?
ワクワクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の朝ご飯

2010年05月27日 | going out


オムレツ、作ってもらった~。美味しい~~。

やっぱり、スイカ大好き



このフルーツポンチに入ってるドラゴンフルーツ。
これ、今や日本でも食べられるが、これを初めてこの国で食べたのは、何年前だろ。
美味しくて、感動したっけね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花組ヌーベル第3回公演『ハイ・ライフ』

2010年05月25日 | flowers
@下北沢スズナリ

花組ヌーベル『ハイ・ライフ』

竜組初日に行って来ました~。

詳細は、語ってしまうとネタバレですゆえ。ナイショナイショ。

開演前と後にサイン会もあるよ~!@平日

行かなくちゃ、行かなくちゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイン会@六本木 ヴァンサン

2010年05月22日 | vinvinvinovino
今日は、実にハードスケジュールであった。

まず、11時半から美容院。
スッキリしました~!

そして、月に一度のイタリアワインの勉強会。
自分で感動的だったのは、GAVIを当てた事!天才だ!(笑)
ま、たまには当てないとねぇ

普通、このワイン会に出ると、もう酔っ払ってしまって、家に帰るとグースカ寝ちゃうくらいなんですが。
今日は、どうしても参加したいもう一つのワイン会がありまして。
だから、ホントにテイスティング程度におさえました。もっと飲みたかったけどね。
仲間達は、「これから、もう一つのワイン会に出るのか!」と呆れてましたが

久々の六本木ヴァンサン。

こちらに伺うのは3回目かなぁ~。4回目かなぁ~。

とにかく、毎回「美味しすぎる」と感動します。

そこでのワイン会ですから、自分へのご褒美として出席しちゃうでしょ~

私の友人に、その道では有名なワイン愛好家のお兄様、Nさんがいらっしゃいまして。
彼主宰のワイン会で、今まで自分一人では決して飲めないワインを何度も頂く事ができましたが、今回も以下の品揃えです。

感動

     

1985 Krug
1990 Meursault Clos des Perrieres (Albert Grivault)
1990 Meursault Perrieres (Comtes Lafon)
1980 Clos Vougeot (Robert Arnoux)
1970 Chateau Latour

お食事で~す!

つくしみたいなのは、アスパラソバージュ。これ、ちょこっと苦味があって美味しいのよね~。タルト風になってるのは、蟹の身が入ってます。

熟成したクリュッグ、んもうエレガントで、でも肉厚で、このアミューズと共に、すでに幸せの頂点です


前菜、もう今年は無理かな~と思ってましたが、再びホワイトアスパラと逢えました
真ん中にはさいまき海老さんがいらっしゃいます。そして、上には自家製カラスミが。
ソースはクレソンのソース。

シェフの城さんは『ソースの魔術師』と呼ばれてるそうです。ホワイトアスパラとさいまき海老をクレソンソースが見事に結び付けてくれます~。
そして、カラスミもアクセントになってねぇ~。うるうる。

もちろん、クリュッグもたまらなく合うし。
アルベール・グリヴォーの1990 Meursault Clos des Perrieres とも絶妙なるマリアージュでした!

ムルソーは同じ90年だったのですが、あ~~、写真が無くて残念なのですが、グリヴォーのムルソーは、輝きのある黄金色、まだまだ若々しさの残る味わい。コントラフォンのムルソーはかなり熟成の進んだ色、そして味わいでした。

そこで出てきたのが、このコンソメスープです。



中に入っていたのは、白魚を甘鯛で包んだもの。
コンソメスープ、この美味しさと言ったら。
もう、お店の中を駆け回りたいくらいの味わいで
あ~~~~~。もう感動ですよ。これは!
このコンソメスープを又頂きに行きたいです

コンソメスープには、シェリー酒が合うと言いますが、この熟成感のあるムルソーとのマリアージュが、これまた、神業的だったのです!

こちらに伺ったのは、毎回ワイン会絡みなのですが、城さんは、そのマリアージュを毎回完璧にお料理を出してくださいます。
熟成したブルゴーニュには何を合わせてくださるのか。
お魚です。



アワビのソースは、バジルだったと思います(思うって)そして、オマール海老のソースにはトリュフが入ってました。
そのソースの味わい深さとクロ・ヴージョのマリアージュがなんとも~!

感動的だったのが~。オマール海老の火の入れ方です!プリプリしてて、且つフワっともしてるんです!お見事です!

今日のメインイベントとも入れるハッピー40歳のラトゥール。
あ~~~。ラトゥールなんて、何年ぶりでしょ!そして、次はいったいいつ逢えるのでしょ

お兄様曰く、70年のワインは、紫がいつまでも残る(若々しさが残る)のだそうですが、その通り、ブラインドで出されたら、絶対に80年代だと思うな~~。
もちろん、熟成香もあるんだけどね。

61年に勝るとも劣らないヴィンテージなのかも!

そして、そのワインのお相手に選ばれたのが(?)こちら。
仔羊、フォアグラが焼きナスの上に乗ってます。



子羊、この火の通し具合も絶妙なのです。回りはカリカリ、中はジューシー。
たまらない!

あ~~~。幸せでした~!

デザートのアイスは、生姜のシャーベットと、蜂蜜のアイス(あれ?違ったかも)。



カワイイし、美味しいし

マカロンもチョコも幸せでした!



あ~~。最高の自分へのプレゼントご飯とワイン。
たまりません!

城さん、Nさんありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オサイフフケータイ

2010年05月21日 | Weblog
朝、会社の最寄り駅の傍のパン屋で会計した時に気づいたのです。

ゴソゴソゴソ…
「さ、財布忘れましたっ
「あらっ」困り顔のお姉さん。
ゴソゴソゴソ…
「あっ!でもこれ!もしや、これ、使えますかっ!!!!」
Suicaカード
今日ほど、あなたをありがたい!と思った日はありません。。。。
チャージしといて良かったぁ

そして、会社で、ふと気づいたのです。
私は、こんなんなんで手帳に千円入れてた事を!
それで、余裕で今日は生き延びたのであった(爆)


あー、しかーし!
思い出しましたよぅ。

あれは二十うん年前、入社試験の第三次でしたか~。最終試験の日。
渋谷まで定期で来て、山手線に乗る時、財布を忘れたのに気づいたのだ
「終わった」と思った
悩んだ挙げ句、ハチ公前の交番へ。
事情を話したら、行きの電車代を貸して下さったのでした。(最終試験だけ、交通費支給されたから、行きのだけで大丈夫だったのだ。)
お巡りさんは「落ち着いて、頑張ってらっしゃい」と励ましてくださいました
もちろん、帰り道には、ちゃ~んとお返ししましたとも

家に帰って、その話をしたら父から大目玉
さんざん「抜けている」だの「社会人になる覚悟はできてるのか!」だの、叱られまくり


しかし、その後、父もある日財布を忘れ、私の話を思い出して、電車代をお借りました
もちろん、父は「親子共々、こちらには大変お世話になりまして…」と、菓子折り持って、お礼に行ったのは言うまでもない。

私はあの最終試験以来、ハチ公前の交番では、必ず心の中で頭を下げてます

そんな事も乗り越えて(?)、会社には無事合格

良い時代に、良い経験を沢山させて頂きました。
こんなに色々な事を学べた事、本当に感謝してます。
今後、私はここで過ごした日々を宝として、前を向いて『心に花の咲く方へ』生きていきます!

良い時代。
最近、交番ではお金を貸してはくれないよ~と聞きます。
古き良き時代に生まれ、私はラッキーでした。

そして。

今、新しい一歩を踏み出す時。。。。。。。



同じ事を繰り返した私

ガンバレ
しっかりしとくれよ~~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しい

2010年05月20日 | Weblog
タイ、バンコックの情勢が良くならない。

悲しい。。。。。。

バンコックは、私にとって、想い入れの強い街。
だから、今の情勢をテレビで観る度に、心が痛みます。

どうぞ。
『微笑み』を取り戻してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする