ハッピー満載♪デリシャス満載♪(旧・心に花が咲く方へ)

心の赴く方へ歩いて行こう。
ワイン大好き♪
花組芝居大好き♪
Chageちゃん大好き♪

春菊さらだ~

2012年01月30日 | vinvinvinovino
冬のセールで買ったワインの一つがこちら



ブルゴーニュ オー コート ド ニュイ 08 ジャック・カシュー


この冬のセール、た~くさんの2008年のワインがセール価格となってましたね~。

2009年というヴィンテージのワイン達が鳴り物入りの新人としてデビューしちゃったものだから、2008年は「こんなに軒並み価格下げなくても~~」と思うのは、私だけでしょうか?

ま、安くなってくれると買いやすいですから、こちらとしては有難いのですがね


ジャック・カシューのワインはお客様にもとっても評判が良い

なので、一本だけ残っていたこのワインを先日買い求めました~


実は昨晩開けたのですが…

香りも閉じてるし、味わいも酸味が際立っていて直球な感じ…
う~~む、やっぱり2008年ってこんな感じなのかしら…と残念な思いだったのですが、実力者のワインは絶対に力を持っているはず!

「明日が楽しみ」

と思ってたら

別物になってました!

「おはよ~!」眠りから覚めてくれてましたよ!

ジャック・カシューはヴォーヌ・ロマネの造り手さんですが、オー・コート・ド・ニュイでもヴォーヌ・ロマネを感じさせるような芳香な香りと味わい!

その華やかさ、奥深い旨み~


最近お客様に「もしも、つまんないな~って思われたら、そのままガッカリなさらず騙されたと思って翌日召し上がってください」とお願いしているのですが、間違ってないぞ~!と思った瞬間であります


で。本題!?

昨晩、残念な結果となったワインでしたが、きっと開いてくれると信じて、春菊のサラダを作ろうと思ったのであります。

ま。ここまで美味しいとは思わなかったのですが(不安だったらしい)ちょっとスミレっぽい香りがしていたので、その赤ワインの『青さ』が春菊に合うかな?と思ったのです。
(今日はドライフラワーの薔薇のような香りになっていたのですが

春菊を生で頂いた事は無かったのですが、テレビで「春菊は生の方が香りが柔らかい」と聞いたので、サラダにしてみました。

テレビとは大好きな『あさイチ』から。
先週でしたか。こちらを紹介なさってて

これを参考に…って、殆ど違ってますが(笑)

春菊の生サラダの上に豚肉とニンニク、玉ねぎを炒めた物に紹興酒、お酢、塩コショウで炒めた物を乗せました~~。
オイスターソースが家になかったのを炒めている途中に気づいた私です



でも、なかなか美味しかったですよん♪

ワインと食事のマリアージュとして、「足らない物を足す」事もグッドですが、「似た者同志」も良いですね~。

酸味が生き生きとしたワインなので、お酢を入れて、それだけだとただ酸っぱいのですが、煮詰めるというかしっかり炒める事でコクも生まれて、なかなかの味わいとなりました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本圭美(まみ)ライブ♪

2012年01月27日 | live
@キンのツボ(用賀)

お友達の山本圭美ちゃんのジャズライブに久々に行って参りました~

石黒直子(p) 上羽康史(b) 日高 弘(ds) 山本圭美(まみ)(vo)



山本圭美ちゃんのホームページはこちら

今回は、彼女がよくライブを行っているキンのツボさん。
なななんと!焼き鳥&ジャズライブのお店なのですよ
キンのツボさんのHPはこちら

なかなかスケジュールが合わず、伺う事ができなかったのですが、今回晴れてお邪魔させて頂きました~!

噂に違わず、焼き鳥美味しかった~


そして、ライブ♪

「今回は、スタンダードなジャズだよ」と教えてもらってたのですが、ジャズをあまり知らない私には(子供)とっても新鮮な曲ばかり

もちろん、まみちゃんのライブで知った素敵なナンバーは「コレ知ってます。好きです」なのですが、初めての曲も、まみちゃんの曲の紹介の仕方がとっても楽しいし明快で気持ち良いのですね

曲に対する愛に満ちてます


ステキな音に包まれると、パワーチャージできます!

ここの所、どうも不調な私でしたが、まみちゃんにパワーもらいました。

ありがとう!

又の機会を楽しみにしてますね

お互い頑張ろう



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラックシステム新春公演『体育の時間』

2012年01月26日 | flowers
@下北沢ザ・スズナリ

作・演出 わかぎゑふ

出演
野田晋市
千田訓子
うえだひろし
谷川未佳
祖父江伸如
西岡香奈子

三上市朗
北沢洋( 花組芝居)
中道裕子( らく- がき)
小椋あずき
森崎正弘( M o u s e P i e c e – r e e )
坂口修一
早川丈二( M o u s e P i e c e – r e e )
山藤貴子( P M / 飛ぶ教室)
荒木健太朗( S t u d i o L i f e )

わかぎゑふ


あれから約10か月。
あの時はリリパット・アーミーさんでの上演だったのですね。
『音楽の時間』
この作品は、震災の直後に拝見したお芝居です。

今宵の終演後、わかぎさんは「又、スズナリに帰ってこられて良かった」と仰ってました。

奇しくもあの時劇中歌で歌われた曲『やまとの丘』は、名曲でした。
あの震災の直後、海外から絶賛された日本人の秩序、礼儀正しさ、お互いを思いやる心…
そんな素晴らしい日本人と美しい日本の風景を描く素晴らしい曲!
あの頃よく聞いてたな~なんて思いだしながら劇場に向かいました。


今回は『体育の時間』です。

そっか~。その昔、『足』やら『手』やらを見せるなんてありえなかったんですね!

『はしたない』
この言葉って、いまや『死語』なんだろうな~。
大切な言葉だけど

このお話は、「ブルマーを穿いて運動するなんてはしたない」というような時代にオリンピックを目指せるような女性を育てる日本女子体育高等師範学校が舞台のお芝居でした。


今や、なでしこジャパンをはじめ、世界で大活躍の日本女子スポーツ界。

でも、その昔、どれだけの人々の涙と汗と血の滲むような努力があったのでしょう!

そんな事を感じさせてくれるお芝居でした


役者さん達も、文句なしの皆様ばかりで

大好きな花組芝居の北沢洋さん。
女子高生なのにおひげあったし、たくましい体育女子だったから、おっさんのような感じでしたが隠せないあのキュートさ
私は、洋さんの女形大好きなんです。
今回は女形とは違っていたのかもしれないけれど、相変わらずのキレの良い気持ち良い台詞!目力もきれまくってたし、お体の動きもきれまくってたし(なんか感想がマッスルコンクール(?))みたいだけど
ステキでした

これからも益々のご活躍、お祈り申し上げます!


そして!

何よりも。
いつも素晴らしいお芝居を私に見せてくださるわかぎゑふさま。

尊敬しております

わかぎさんがNHKの大河ドラマを書かれる日は近いと信じて

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャトー デュ ドンジョン ミネルヴォワ キュヴェ トラディシオン 09

2012年01月25日 | vinvinvinovino
先日仕事でご紹介させて頂いたワインです。






お財布に優しい1500円なのに(セール価格ですが)しっかりとした果実味とほどよいタンニン、飲み応えがあるのであっという間に売り切れちゃったワインなり。



ミネルヴォワというのは、南フランスラングドック・ルーション地方のAOC(原産地呼称)です。



品種はグルナッシュ40%、シラー40%、カリニャン20%。




ご紹介してた時は、さほどスパイシーさを感じませんでしたが(どちらかというとダークチェリーやブラックベリーの濃い紫の果実のような味わいが中心でした)グラスで頂くと果実の味わいに加えて、コショウとか甘草のようなスパイスのニュアンスもしっかり味わえます



なぜこのワインを今宵選んだのか?と言いますと、今宵のご飯はこちら






今朝、NHKの『あさイチごはん』で放送していたレシピ のココロコバージョン

レシピでは、豚肩ロースを使うし、大豆を使うのですが…。

安くなってた豚の切り落としと、うちにあったひよこ豆の缶詰でつくっちゃいました



この料理を作ろう~って思った瞬間「あ、ミネルヴォワが合うかな?」と思ったのですよ

でもね、もちょっとスパイス効かせても良かったかな?

何が足らなかったのじゃろか?



いえね。

優しいお味で良かったのですが…。

粒コショウとか次回は入れてみようかな?


ふふふ。だから、このワインはスパイシーだったので料理に足らないスパイスを+してくれて、バッチリだったのですがね



あとね、次回はローリエも入れて良いかもな。

明日はこれにトマト足してみても面白いかもしれないな


ココロコのレシピの原則。
翌日の為に一日目は味付けはシンプルに。
そこから広げてゆくのだ

料理は多めに作った方が美味しい。

かといって、同じメニューが毎日続くのは寂しいからね。

変化させて行くと楽しいですね~


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬油 鼻炎 ASKA

2012年01月24日 | chage&aska
昨日、このブログを閲覧してくださった方々の数に今朝驚き

さすがはASKA様のプレミアムライブ~~!って思ったのですが、ま、このブログ始めてもう5年以上ですか。

この『心に花が咲く方へ』という名前は完璧に『心に花の咲く方へ』のパクリですし

ライブの後に閲覧してくださる方が多いかと思いきや、普段とまったく変わらない状態だったので

そりゃ驚いたわけです

多く閲覧されたページは勿論昨日の『ASKA CONCERT TOUR 2012『昭和が見ていたクリスマス!?』だったからね

しかあし!次の瞬間大爆笑でした



昨日1番多かった検索キーワードは馬油 鼻炎 ASKAでした



ブログにも書きましたが熊本のゆるキャラ『くまモン』にASKAが馬油で鼻炎が楽になった~!って言ってましたって報告した方もいらしたし、そんなところからもあるのでしょか?


そして、世の中にどれだけ鼻炎で悩まれてる方が多いか?って事ですよね!

きっとすごく売れてるんだろうなぁ~~。

ASKAが馬油協会(?)から表彰される日は間近だな

何よりも楽しみなのが、くまモンとASKAの2ショット
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇団鹿殺し『青春放浪記』(超ネタばれです)

2012年01月23日 | flowers
@紀伊國屋ホール

花組芝居の『飛び道具』でもあり、今や『スター』でもある谷山知宏君がご出演という事で雪の予報にも負けずに行ってまいりました

『劇団鹿殺し』という名前から、ファンシーな劇団では無いな…と想像がつく通りのお芝居が多く、あまり得意では無くて、ここの所足が遠ざかっていたのですが、今回は大好きな高田聖子さんもご出演という事、谷山君も頑張ってらっしゃると伺い久々の観劇となったわけです

いや~。
頂いたチラシの多さ
通常の公演の2倍、下手したら3倍はありました

又、昨晩は客席も凄かったですね
「サインくださ~~~い!」な方々のオンパレードでしたよ



今回の舞台は神戸元町高架下の寂びれた商店街『モトコー』から生まれた子供のアイドルグループ『モトコー5』
リーダーの波美の喫煙事件から、その人気もかげりを見せ、波美は失踪。
それから20年、残りの4人はモトコーに戻り、それぞれの生活をしながら彼らを育ててくれたジョージの店を守りながら、復活の日を夢見ている。
そんなある日、行方をくらましていた波美が帰ってきて…。

なお話。


一番最初に鹿殺しを拝見した時『劇団☆新感線のミニ・ブラックファンタジー版劇団』だな…と思ったのですが、歌あり踊りあり殺陣あり…。
今回も良く動いてましたね~!

客演(凄い方ばかりですよね!)の方を上手に取り込んで、劇団らしさもしっかり表現しつつ紀伊國屋ホールのハコにしっくり納まる作品となっていたと思います


なんといっても主演の波美演ずる高田聖子さん
相変わらずパワフルでキュートでカッコよくて可愛くて圧倒されます~


こちらも私としては久々に拝見させて頂いた村木仁さん良い仕事なさってました~。さすがですでも…『紅の〇』似すぎ

NYLON100℃の廣川三憲さん。以前拝見させて頂いた時も同じ事を想った事思い出しましたが…。元花組芝居の高荷邦彦さんに似てらっしゃいますよね~。声とかソックリで!雰囲気とかも似てらして途中何度も「高荷さん?ちゃうちゃう」と思いました
お歌が素晴らしくて~~~聞き惚れました~~~

そして、谷山くんモトコー5のオーディションに、踊りが一番うまいのに落ちてから這い上がった『嫌な奴』砂原豪、谷さんが嫌な奴を演じるのってとっても新鮮ホント、どんな役でも填まりますね~!
マネキンさんの立ち姿、美しすぎますね
踊りはもう「一人なんか別もんの人が混じって踊ってる!」と目を引く素晴らしいキレ、美しさでした!
ミュージカルにも挑戦して欲しいな~
頑張ってくださいね!


勿論、鹿殺しの皆様も期待通りのご活躍!久々の観劇となったので、中心であられるチョビさん、丸尾さん、オレノさん以外の皆様のキャラクターとか舞台での存在感がしっかりしてきたな~~と思いました

本多劇場→紀伊國屋ホールときて次はどこに行くんでしょね?
若者よ大志を抱け
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ASKA CONCERT TOUR 2012『昭和が見ていたクリスマス!?』

2012年01月23日 | chage&aska
ASKA CONCERT TOUR 2012『昭和が見ていたクリスマス!?』Prelude to The bookend

@日本武道館



行ってきましたよ~武道館に!

今日のライブは二日間限りのビッグバンドとの共演プレミアムコンサートであったゆえ、全国70か所以上の映画館で同時上映という形となりました

そのせいでしょうか?

通常10分からひどい時は20分くらい押して始まるライブ、16時5分には始まりました。

白いスクリーンで現在の東京を空から写した画像が映し出され、その後、画像は次第に昭和の街に移り行き…。

再び真っ白になったスクリーンに少年の影が現れて『見上げてごらん空の星を』をアカペラで歌い、その影がどんどん大きくなり…。

ASKAが現れて『Love is a many-splendored thing』を唄ってライブは始まりました

「今回は全国70以上の映画館で同時上映の為、映画館でご覧になってらっしゃる皆様は画像が横に広がって映っていると思いますが…」

・・・・・




んも~~ぅ。キュートなんだから~
少し太られたそうで…。
その事を引っ張ってらっしゃいました


しかあし!
ASKA様のお歌は、更に磨きがかかっていると言いますか!
シンフォニックコンサートをやってらした頃は、お声が大丈夫か心配になった時期がありましたが、今や絶好調ですね!!!

と思っていたら、ご本人も仰ってました!

ASKA様は長年鼻炎に悩んでらっしゃったとか。
ある日『馬油(まあゆ)』と出会ったのだそうです


馬油は固いから、それを湯煎して柔らかくし、綿棒がそこにあったのでそれをつけてお鼻の中に入れて、塗ってみたのだそうです

そしたら…

おおおお!
今回、いつも一緒にASKAライブに来ているMちゃん、長年鼻炎に苦しんでいるから教えてあげなくちゃ!

ライブ前は、必ず鼻炎の薬が必要だったASKA、「もう点鼻薬いらない!」と仰ってました~

まあゆ、わたしゃ、てっきりその音からして中国の物かと思ったら、熊本が名産地なんですね?
今回ライブに付き合ってくれた元同僚であり自身もバンド活動をしているMちゃん(ホント、私の友人Mちゃんだらけ)は『くまモン』フェチなのですが、ツイッターでくまモンにASKA様が馬油の事言ってた~って報告してる人がいたそうです


って、話はASKAのトークに集中していまいましたが…。



題名から想像した通り、最近発売されたスタンダードの名曲の数々をカバーしたアルバム『BOOKEND』の曲が中心。
大人の贅沢な音楽の数々でした。



又『昭和』も入っているので、こちらも想像していた通り、毎回ライブではASKAが大好きな歌謡曲を披露してくださるのですが、歌謡曲からも数曲。


途中「今日初めていらした方は『私はASKAの歌を聴きに来たわけで、物まねを聴きに来たのではない』と思ってらっしゃる方がいらっしゃると思いますが、どうしても似てしまうんです」とおっしゃる通り、特に彼の『あの鐘を鳴らすのはあなた』は絶品です

『木綿のハンカチーフ』こちらの編曲が素晴らしくてまったく別物の『木綿のハンカチーフ』になっていてね。爽快なテンポになっている中、この歌が男性が歌う事により男性側の心情が胸に迫って、泣きそうになった私です



又、「もしや、今宵は彼のオリジナルはまったく歌わないのであろうか?」と不安になりましたが…

「ここまで、僕のオリジナルは一曲も歌ってません」きっぱり!

「僕の歌も歌わせて」と歌ったのが、にゃにゃにゃんと!
『MOONLIGHT BLUES』
この歌、大好きなんです~~!座席から飛び上がりたいくらい嬉しかったです

そして何と言っても、待ちに待ち過ぎた新曲!それも3曲!
一曲はアルバムに入っていて、もう一曲は昨日はi-tunesで発売。
そして、もう一曲は未発表曲~
ASKAだ~~!な曲たちです

ビッグバンドって良いですよね~~。音が豪華!
昭和なような、ニューヨークなような
大人の贅沢な愉しみ~という音・音・音!

『音』って魂を洗ってくれますね!

ま、とにかくASKAのお声が響く空間こそが私にとって『究極のパワースポット』なのだな~!と今回も納得

パワーを沢山注入して頂きました。
ありがとうございました

そして、付き合ってくれたMちゃん。
彼女は今、日本語教師養成講座に通っていて、話を聞くと本当に大変
でも、前向きに頑張る彼女にも元気をもらいました!
又、このライブに声をかけた事も本当に喜んでくれて。。。
元気になった!と言ってくれた事にも感謝


こちら、セットリストです。
サンキューメールのアンケートリスト+となってます。

今回は久々にアンコールなし
最後はASKAが一人ステージに残り、再び真っ白な幕が引かれ、その影がだんだん小さくなり最初に登場した少年になって消えていきました



見上げてごらん空の星を
LOVE IS A MANY-SPLENDOORED THING
SMILE
MY LIFE
LET IT SNOW! LET IT SNOW! LET IT SNOW!
また逢う日まで
天使の誘惑
廃墟の鳩
あの鐘を鳴らすのはあなた
木綿のハンカチーフ
ここに幸あり
MOONLIGHT BLUES
STARDUST
WHAT A WONDERFUL WORLD
歌の中には不自由がない
朝をありがとう
思い出すなら
僕はこの目で嘘をつく
夢のかなた
BROTHER
月が近づけば少しはましだろう
野いちごがゆれるように
世界にメリークリスマス
見上げてごらん空の星を
おやすみ(エンドロール)


いやん。CHAGEちゃんのライブ『Chageの茶会2011~銀座なう~』のラスト(厳密にはラスト2)も『見上げてごらん空の星を』でした
繋がってるな~な二人
早く一緒に歌って欲しい(祈)
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから彼に逢いに行く

2012年01月22日 | Weblog
うわぁい!

逢える逢える♪

何曲歌うのかなぁ。

何唄ってくれるのかなぁ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おふろ@下高井戸

2012年01月20日 | vinvinvinovino
この題を聞いたら、どこのお風呂に行ったの~?とか、自宅でのお風呂でなにかあったの~?って思いますよね

居酒屋さんの名前なんですよ

ココロコのブログを読んでくださってらっしゃる方は「あ!先月も行きましたね~」って思いだしてくださる方がいらっしゃると思うのですが。

サヴィニーに嫁いだ千砂さんの会が、先月4日に催されたのがこちらの『おふろ』さんだったのです。

その時「又、ゆっくりお邪魔したいな~」って思い、その会に出席した友人やら、その会に出席できなかった友人を誘って、昨晩行ってまいりました

千砂さん繋がりの友人達です~

こちらのお店、4人以上だと2980円で10品出してくださるという素晴らしいコースがございまして
我儘も聞いてくださいます!
お薦め!の中からカキフライが食べたかったので、入れて頂きました~

         

あら?一品足らない。。。
何か撮り忘れてますね



のうさぎさん。なななんとガメイを使用したスパークリングです。ガメイ90%ピノノワール10%

サーモンピンクの可憐なロゼスパークリング。
ロレーヌ地区のワインです。

とっても優しくて、キュートなスパークリングでした。後味にほんのりガメイらしい果実味からくる甘味が感じられて幸せなワインでした~。
ウサギ年生まれの方、ウサギ好きな貴方、如何でしょ



シャサーニュモンラッシェ。今月のお薦めになってました~。(少しお安くなってたのです)

シャサーヌモンラッシェって、ピュリニーモンラッシェに人気の面では負けちゃうよね。という話になったのですが…。私の中ではピュリニーより男らしい感じをを常に受けるおですが…。
芯の通った男前なワインでした



コンドリューです。濃密ですね~。このドドンとした果実味が魅力です





ロベール・シュヴァイヨンさん、ニュイサンジョルジュの一級畑レ・シェニョ。
ブルゴーニュワイン好きな皆様、口を揃えて「ここはうまい!」
はい。美味しかった~
こちらも今月のお薦めワインでお安くなってたのですが、2008年、色々なお店の冬のセールでもお安くなってますが…。
2008年、難しい年ではありますが、ブルゴーニュらしい繊細があるし、造り手さんによって左右される年なので、このように素晴らしい作り手さんの物は逆に買い!だと思います





最後もブルゴーニュ。ジヴリーで締めました。

す。す。すみません。。。。このあたりから記憶が…。。。。

大好きな仲間との逢瀬は、あまりに楽しく!(言い訳)

「美味しかった」との記憶しか


「定期的に又皆で飲みましょね」で別れました。
外は雨。

「天気予報当たりましたね~。雨は夜更け過ぎに~~」と歌いましたが。

当たりましたね~






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末のランチ達

2012年01月19日 | today's menu
先週末は月に一度の師匠のワイン会やら、花組芝居のお兄様達の落語会があったため、久々にお休みでした

今月はお仕事もとっても暇なので(ま問題っちゃ問題ですが、こういう時もないとね)お勉強の日々。
お休みしてたパソコン教室にも真面目に通ってます

って事でまずは土曜日。
パソコン教室の後、師匠のワインのお勉強の会まで時間があったので三茶をうろうろ。
以前から気になっていたピエトラ・オルトに入ってみる。

このイタリアンレストランは、最近(私が最近といっても実は2,3年経ってたりするがどうだろ)オイスターバーとしても有名らしい。

気になってたオイスターバーガーを食べようと思って入ったのですが、あまりに寒かったので『広島産牡蠣のライスグラタン』を思わず注文



いや~~。美味しかったよ~

ハフハフいって頂きました
思わず白ワインも注文したかったのですがね。
ワイン会前ですから。我慢我慢。。。

次回は牡蠣バーガーに挑戦しよ~ぅ


翌日は落語会。

マチソワ(落語会の場合、この言葉は使わないか…)の間、友人達とうろうろ。
友人Kも私も気になっていた『農民カフェ』に入る。

6人だから厳しいかと思いましたが、個室が空いていて入れて頂きました

う~~む。野菜好きにはたまらないお店ですよ!

散々悩んだあげく選んだのは農民プレート



身体に優しいです

こちらのお店は有機野菜も販売してるし、色々Tシャツなども販売してたりするのですが『農薬反対』の文字やら…。こだわりがあちらこちらに見えます。

気になって調べてみたら、オーナーの和気さんという方(ミュージシャン、音楽プロデューサーであり、店舗・農業プロデューサーでもある)がとっても興味深い方でして

気になる方は下北沢経済新聞を記事をご覧くださいませ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする