のんのん太陽の下で

初めての一人暮らしが「住民がいるんだ・・・」と思ったラスベガス。
初めての会社勤めが「夢を売る」ショービジネス。

2019年 元旦

2019-01-01 | 日記
 あけましておめでとうございます。
 みなさまの新しい年が更に幸せな一年になりますよう願っております。

 昨年の私は、二度危機がありました。それでもそれを乗り越えて、今日は幸せにお正月を迎えられたこと、本当に嬉しく有難く思います。いろいろな方に助けて頂いていることを実感しながら年末を過ごし、私も幸せをお裾分け出来るように過ごす新年にしたいと思いました。
 そして昨年は、やっと来られましたと言うお客様が多かったように思います。思い続けて下さっていた年月を考え、それが十四年だと気付くと、改めて感謝致しました。一度ご覧頂くと、是非またと思って下さる方がたくさんいらっしゃいます。思うだけでなく、実際訪れて下さいます。本当に有難いことです。
 今年もたくさんのお客様をお迎えして、エネルギーを頂きながら過ごすことになることでしょう。とても楽しみです。

 先週は一日だけの休日、クリスマスの飾りを片付けるのがやっとでした。一夜飾りは良くないし、と思っていましたから、結局のところ、全ては元朝に。布団から出たくない寒さですが、もたもたしていては間に合いません。気合いを入れて起きました。
 お昼ご飯を作りながら、お雑煮を作り、お花を生け、お節料理を盛り付け、お供え餅のお飾りを作り、お正月のお飾りを出したり、もう本当に全部今朝の作業となりましたが、なんとか仕上がりました。
     
 ストーブを横に置いて頂く元朝のお節料理は、ここへ来て初めてだと思います。本当に寒かったです。それでも、これもそれもあれも、目にするものはみなさまのお蔭。今年はお雑煮だけになるのではと思っておりましたが、こんなに華やかに。幸せに心は温かく本当に本当に感謝致しました。
     
 昨日ショウをご覧になったピラティスの先生は、今日も嬉しそうに話して下さいました。そして、お嬢様が母親の仕事を誇りに思うようになったということを一番嬉しそうに話して下さいました。
 指先に皮がもう一枚付いているような、変な感覚がありました。どうしてと考え、先ず思ったのが、食べた物。それが原因なのでしょうか、今年初めてとなるショウを意識し過ぎたのでしょうか、危なっかしいことが幾つかありましたが、二回目のショウでは、修正が出来ました。終始みなさまのお蔭を感謝しながら、今日はショウをしていました。新年、双子の男の子役がパンから始まったのも更に嬉しい気持ちにしてくれました。
 今年初めての舞台裏のご案内、とても喜んで下さるのが私も嬉しく、楽しいひと時でした。
 みなさまのお蔭で幸せに一年が始まりました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
8月出演予定について (satomi )
2019-06-03 16:19:14
小中同級生の里美です。
PCをかえたタイミングでのんちゃんのメアドを紛失してしまい、こちらから失礼します。

実は8月にのんちゃんの舞台を見に行きたいと思っています。でもダイアナ役は高見さんという方が担当されることもあるようで、チケットサイトではどちらの出演かがわからないんですよね。
そこで厚かましいとは知りつつも、いつの出演か教えてもらえたらとても助かる!という次第です。

怪しいコメントになってたらゴメンナサイ。
一応メールアドレスも以下に。
sato.limeierping@gmail.com
8月出演予定について(2) (satomi satomi )
2019-06-17 16:26:31
連投ゴメンナサイ

いちかばちか、8月4日19:00開演のチケットを取っちゃいました。のんちゃんが出演する舞台に当たることを祈りつつ……。
滞在中、会えたら嬉しいな(^^)

コメントを投稿