興味の土壌 2009年01月28日 | 中学受験 合格力随想 「国際的な学力到達度調査(PISA)」で、学力の続落が浮き彫りとなった日本人の子どもたち。応用力も読解力も、トップクラスの国からすっかり水をあけられてしまいました。それを受けて、以前朝日新聞にこんな記事が載りした。PISAで初回からトップクラスを維持している北欧のフィンランドでは、「読解」に重点をおいた教育がなされているということ。詰め込み式ではなく、自分で調べて問題を解決する力をいかに養うか。記 . . . 本文を読む