goo blog サービス終了のお知らせ 

ALGOの塾長日記~愚公移山~

-学習塾方丈記-

学習指導の由なしごとを
    徒然に綴ります。

育てる④

2008年01月28日 | 中学受験 合格力随想
知能を高めるのが読書だとすれば、その知能の結果が表れるの作文です。作文は、学力の集大成になるような文章力を目標とすべきです。 第一が構成力です。ある課題について、文章の構造を考えて書くというのは、高度な抽象力を必要とします。特に、複数の理由を書くとか、原因や対策を書くとか、複数の意見を総合化するとかいう形になると、書こうとする材料が頭の中ですっかり整理されていなければなりません。よく、頭のいい人 . . . 本文を読む