24 黄釈天 Blog 「My Days」by Oldman(吉住)

コロナ予防接種0回、インフルも0回、30年間健康診断0回の後期高齢、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。

外の洗い場

2017年11月09日 | 日記
外作業はもうない、どころではなかった。ガレージの外階段足場周り。そして、この長年ステンレスの流し台をブロックに置いただけの、外の洗い場。取り壊して、ちょうど、余っているタイルの小さな流しがあるので、それを設置しよう。

先ずは地面から手直し。少し土を取り除いて、そこに平らに小砂利を敷き詰め、叩いて、平をチェック。その上にブロックを置いて、これも水準器で水平をチェック。やっと、土台が出来た。

肝心のコンクリートとタイルで出来た流しは、かなり重いのだが、排水の取り付け穴があるだけ。そこに裏側からビニールパイプの部品を強引に接着剤でくっ付ける。給水ではないのだから、排水などそれほど難しいわけではない。買ってきたパーツは、3つで510円。ひとつがしっかり役に立つ。

一晩おいて、明日完成させる。それにしても、こんな狭い場所から、たわしだけでも、5つ出てくるし、草刈り鎌4本、スポンジ4つ、ガラクタゴミあれこれ。少しでも空間があると、なんでも詰め込まれている。10年、20年と母親がよく利用していたことの証拠だろう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿