goo blog サービス終了のお知らせ 

2025黄釈子 Blog 「My Days」by 吉住幸則

元石川銀行出資被害者原告団長の「進化」する老人、どん底人生、日々の戯言。

連日の雪作業

2023年01月27日 | 日記

雪の山を、昨日もママさんダンプで片付け、今日は一輪車で片付けている。何せ、明日もまた、大量の雪が降ると地方の気象台が脅してくる。ボーッとしちゃいられない。クタクタなのだが、今朝の雪は、昨日の10倍の重さ。いや、もっと重いかもしれない。

水気を含んで、スコップいっぱいでもずっしり重く感じる。

それを、この小さな山みずが流れる排水路に運ぶ。大した水量ではないのだが、水の力はすごい。感心するばかり。

最初は喉が乾いて飲み物。次は、一服。次は、腹が減る。2時間作業して、11時には、もう我慢できずに、昼ご飯。12時に30分ほど一服して、また、作業だ。今夕から天気が悪くなる。


水墨画の世界

2023年01月27日 | 気象

2023年1月27日(金曜日)午前5時:[  0c/4c/100%  ]{ Getup0400 } 雪が降ったり止んだり

昨日の朝は、背後の山々は、まるで水墨画の世界だった。今朝は、まだ真っ暗。昨日の朝の積雪は写真のようだったが、ありがたいことに、今朝は少ないようだ。それでも、3時過ぎに除雪車が往復していたから、10センチくらいは積み上がったかもしれない。

ただ、今朝は暖かく感じる。氷点下ではないからだろう。昨日の午後には、2日間水しか出なかった台所の温水も復活した。ようやく内部の氷が溶けたのだろう。作業と一服を繰り返しながら、ガレージ前の排雪作業も数時間やったし、出かけるのを諦めて、日中自宅の風呂にも入った。洗濯もしたし、白菜をひとたま、8分割して、塩漬けにもした。

最高温度が4度。雪は北陸特有の大きな雪片に変わって、降ったり止んだりを繰り返した。どうも、今日も似たようなお天気になりそうだが、明日から、また寒波だという。

多少気温の緩む今日のうちに用事を済ませるべく、ちょっと出かけてみたい気分も少しあるが、まあ、急ぐ必要はないから、来週か、来月にしよう。