goo blog サービス終了のお知らせ 

2025黄釈子 Blog 「My Days」by 吉住幸則

元石川銀行出資被害者原告団長の「進化」する老人、どん底人生、日々の戯言。

余りにもいいお天気で

2023年01月23日 | 日記

まあ、朝風呂から戻ってきて、あまりにもいいお天気で、こんな日に作業しないと、百姓とはいえないので、ついつい、ツナギに着替えて、山椒畑に出かけた。

猪よけの鉄柵に関して、自分のアイデアを実践するために、この雑草が枯れている時期にやらなきゃいけない「作業」が、たっぷりあるのだ。11時から12時30分まで、途中で汗が流れるので、セーターを脱ぎ捨て、下着一枚で、ツナギを着て、ちょうどいい。

終了間際に、珍しい同級生から電話があって、コーヒーでも飲もう、というので、午後1時半にビリオンで会うことにした。日頃、電話をくれるような相手ではないので、何か相談事か、それとも選挙がらみか、などと邪推したが、結局、ただ、「おしゃべり」がしたかっただけのこと。

私にしては、春先を前にやっておきたい、貴重な快晴の作業日和だから、まあ、時間の無駄だったが、休憩できたのは正解。3時半に戻って、また畑に出かけ、1時間以上作業して、くたくたに疲れた。これをしておくと、来春の作業が、かなり楽になる。

それにしても、嵐の前の静けさか、ビリオンから戻る途中のフェニックス大橋の温度計は11度だった。驚くほど、暖かいので、この反動が怖いねえ。


明日は直撃

2023年01月23日 | 気象

2023年1月23日(月曜日)午前7時:[  2c/10c/50%  ]{ Getup0600  } 曇りのち晴れのち雨

最強寒波の帯が、明日の午後には福井県の敦賀あたりを入り口にして、滋賀県、岐阜県、名古屋えと流れ込んでくる。午後や夕方には、東海道新幹線の定時運転が怪しくなるし、もちろん、金沢管区のJR西日本が運行する北陸線は、あっという間に運行を取りやめる。

明日はどうなることか、お天気が急変することで起きる交通事情が「見もの」となりそうだ。などと、予定のない私は(25日の朝、学校前での交通安全活動はあるが)、カップヌードルと灯油の補充を今日中に済ませれば、お気楽に構えているが、25日に東京に行く予定のワイフは、穏やかではない。

25日は、もはや、完全に「大混乱さなか」と予想されるから、明日の午前中に福井駅を出るように勧めて、予定を変更したが、JRの運行管理者だって、お天気を「予測」して、運行をする。従って、お天気の急変直前にする抜けようと考える、こっち同様に、「運行取りやめ」などと決断するかもしれない。

そうなると、つまりは、自然が相手ではなく「心理戦」とあいなるのだ。果たして、どうなることか?

昨日の午前中は、無事に「初寄合」を済ませて、午後はお天気が回復。暖かくなった。今朝も曇ってはいるが、比較的、暖かい。毎朝、真っ白になっていた雪の姿はどこにもないし、道足は良好。スノータイヤが減るばかり。

明日からの寒波対策(何もしない、みたいなモノだが)には、ありがたい。動きやすいお天気だ。明日は休みの泰澄の杜の朝風呂に行って来るかな? 当分、風呂には入れないかもしれないし。うーん、考えなくっちゃ。

あ、長靴が2足、破れて、水が入る。どうしよう? 接着剤? 買うのはもったいないし、金のない貧困年金生活者だし、岸田君は可哀想なウクライナに援助しても、可哀想な国民のことは、無視する。あっちは、自分で戦争するだけの武器も金もないのに、ロシア、プーチンと無謀な戦争をしている。そして、俺は自由主義社会の砦となって戦っているのだから、お前ら金よこせ、武器よこせ、と叫んでいる。自力でやれよ、喧嘩は。勝てない相手と戦争なんかするなよ。どうすんだよ、今の事態を。

そこまでいいのかどうか、自由主義社会。国民は戦争がない方がいいに決まっている。ロシア国民より、可哀想な国家や国民は世界中にあふれているけどなあ。