2022年4月15日(金曜日)午前5時30分:[ 11c/15c/50% SR0522-SS1828 ]{getup0500} 曇りのち晴れ
昨夕4時頃から、本降りの雨になって、久々、カラカラの大地が潤ったが、一晩降ったので、今朝は止んでいる。この雨で、ソメイヨシノはすっかり花ビラを落としてしまったようだ。桜の時期はあっという間に終わる。
この時期になると、たまらなく食べたくなる筍も、なぜか、今年はそれほど食欲を感じない。強い痛み止めを連日服用しているので胃が荒れているせいかも知れないが、生命力が衰え、脳が干からびてきているせいだ。
何事に対しても、好奇心も意欲も、恐ろしく衰退したのが自分でよくわかる。清八会の幹事とも電話で話したのだが「コロナ」のせいだとも言える。極力出歩かずに、家で、じっとしていることが多くなった。それが、2年以上に及ぶのだから、老境の限界集落の住人の団塊世代の我々は、特に影響は甚大で、動かないから刺激を受けず、意欲がどんどん衰退し、それが老化を早める。
いや老化というより、もはや「死期」を早めるという方が適正だろう。その意味では、書いたことあると思うが、このコロナの世界的な流行は、世界的な団塊世代を一掃するための自然の淘汰。
神の意思というか、南無阿弥陀仏にアーメンにインシャラー。くそったれ!
で、話は変わるが、私の目の病名は「黄斑上膜」というらしい。今日は、入院に関する説明があるので、10時には日赤に出かけなきゃいけない。手術は眼球を潰すので、ついでに白内障のレンズを入れるとか。
もう一度、話は変わるけど、日本は自衛隊機を売電に言われてか、ウクライナかポーランドか知らないが、派遣するらしい。能天気な首相の人道援助も呆れるばかり。プーチンの娘の資産凍結もやった日本政府。プーチンを舐めると、ロシアは怖いぞ。北方四島付近でロシア軍は軍事演習を決めた。万一、北海道に戦車1000台ほど上陸したら、対処できる?パトリオットなんて、クソほどにも役に立たない。
同時に中国は沖縄にちょっかいを出す。北と南に分断されて、自衛隊は大騒ぎ。対処できるのだろうか? アメリカの核の傘に守られているなんて、安心しちゃいられない。北海道に核爆弾を落とせるか? 日本は太った豚だから、肉を削り取られる。近未来の日本は、世界の現実を叩きつけられて、衝撃をうけるどころか、国が崩壊するぞ。映画の話じゃない。