goo blog サービス終了のお知らせ 

2025黄釈子 Blog 「My Days」by 吉住幸則

元石川銀行出資被害者原告団長の「進化」する老人、どん底人生、日々の戯言。

筍の季節

2022年04月14日 | 気象

2022年4月14日(木曜日)午前5時30分:[  13c/17c/90%  ]{getup0400} 曇りのち雨

今にも振り出しそうな雨雲に覆われた、暗い夜明け時刻。肩がいささか痛むので、少し早めに朝の痛み止めを飲む。この数日、朝は体力が回復するからか、調子が良かったのだが、何せ、その調子に乗って、地元悪友の誘いで、ついつい、昨日はすぐ近くの、丹生カントリーでワンラウンドのゴルフをしてしまった!

1ヶ月間、1日の大半をリクライニングチェアーで寝ていて過ごしてきた半病人だ。体調不良を理由に連合会の会長などの活動も、全部他人任せにして、キャンセルしている。それがゴルフをしていたなどと知れたら、会社なら首だね?

それが(私にとって)不幸なことに、他人からは外観上、全く元気な「健常者」に見えるから、実に困る。ドライバーはよく当たって、よく飛んだが、自分ではどこに飛んだか、全くわからない。目が不自由な人間がゴルフなどするものではないのだが、ボールは1個もなくさず、ホールアウトできた。背中の痛みは、後半の半分ほどまでは、大丈夫だった。

汗をかくほど暖かい、いいお天気で、同伴者の一人は昔の重機の営業マン。78歳で、つい最近まで内臓疾患で病床にあったので、足腰が衰えて痩せたとぼやきながらも、ゴルフは達者だった。もう一人は、大柄な若手の重機の営業マンで、我々3人の面倒をよく見てくれた。二人とも、悪友を通じて、何度もラウンドしたことのある顔見知りである。

最後にサウナと風呂にゆっくり入って、帰宅。すぐに、背中の痛み止めを飲んで、簡単に夕食の段取りを済ませて、リクライニングチェアーで一休み。相変わらず、寝袋でチェアーで寝ている。この1ヶ月、ベッドで寝たのは1回だけ。自信がない。

さあ、これで、目を治して、首筋を治して、秋ごろか、来年はゴルフができるだろう、と思う。わからないけど。