全国でインフルエンザが流行していますが、みなさんは大丈夫でしょうか?
自分はインフルエンザにはならなかったのですが、職場では自分以外が全員ダウンしてしまい、
ワンオペ状態で仕事していました。
(´;ω;`)
モウムリッス。
とはいえ、三連休中の仕事もなんとかこなせたので、ヤマトの作製に戻りたいと思います。
前回、艦底部の組立てが終わったので、艦体上部を組み立てていきます。
組立ての前に、艦底と艦体上部の接合部に塗装が難しい所があるので、先にサフを吹いておきます。
エナメル塗料が入り込んでも割れない様にする対策の一つでもあります。
接着するのでパーツが浮いてしまう所はマスキングテープでガッチリ固定します。
ここが浮いてしまうと、リカバリーがかなり難しいと思うので、慎重に作業をしていきます。
接着固定する前に、「波動砲」のクリアパーツのマスキングを忘れないようにします。
接着後でもできない事はないけれど、作業が難しくなります。
フェアリーダー後部に継ぎ目ができてしまいます。
このままでも気にはならないのですが、デザイン集や組立て見本ではこの継ぎ目がありません。
これは組立図の作例なのですが、見比べてみるとこの継ぎ目が無いほうがラインがキレイな様なきがします。
(・∀・)
ココハヤルカー。
段差や隙間が小さいので、いつもの「タミヤ ラッカーパテ」を使います。
パテを盛り過ぎて、他の溝を埋めない様に気をつけます。
乾燥後、ヤスリでパテ盛りを削ってラインを整えます。
ここまでできれば艦体の組立ては終わりです。
場合によってはまた時間が空くかもしれませんが、ゆっくりお付き合いをお願いしますね。
(*´∀`)
ガンバルヨー。
つづく。