次に中ノ浦教会へ向かいました。この中通島は、縦に長い島ですが、横幅は、狭いです。狭いところを横断する形で、急な坂道を下って行きました。
(中通島を横断)
中ノ浦教会に到着しました。丁度、信徒さんたちが皆さんで、清掃されていました。その中にお邪魔しました。何かメルヘンチックな感じがする教会です。
(中ノ浦教会)
「ルルド」があり、手を合わせるマリア様がいて、首をわずかに傾げ、やさしく祈ってくれているよう感じがしました。
(ルルド)
(マリア様)
この教会は、外海地方から移住した信徒の子孫で基礎は築かれ、大正14年(1925)8月建立、大崎八重師より祝別され、昭和41年(1966)入口部を増築するとともに、塔を建て現在に至っているとのことです。水辺に教会が写るこの風景は、心和む美しい風景ですね。この風景は、海の波が穏やかでないとなかなか撮れない風景です。
(水辺に写る教会の風景)
その後、宿へ向かいましたが、途中、別の教会を見せていただくということで、道を少し高台の方へ向かいました。折島にある石油備蓄基地が見えてきました。ここには、以前、会社の船に乗せてもらい渡島して、案内してもらったことがあります。
(折島にある石油備蓄基地)
(写真撮影:2011.11)
(中通島を横断)
中ノ浦教会に到着しました。丁度、信徒さんたちが皆さんで、清掃されていました。その中にお邪魔しました。何かメルヘンチックな感じがする教会です。
(中ノ浦教会)
「ルルド」があり、手を合わせるマリア様がいて、首をわずかに傾げ、やさしく祈ってくれているよう感じがしました。
(ルルド)
(マリア様)
この教会は、外海地方から移住した信徒の子孫で基礎は築かれ、大正14年(1925)8月建立、大崎八重師より祝別され、昭和41年(1966)入口部を増築するとともに、塔を建て現在に至っているとのことです。水辺に教会が写るこの風景は、心和む美しい風景ですね。この風景は、海の波が穏やかでないとなかなか撮れない風景です。
(水辺に写る教会の風景)
その後、宿へ向かいましたが、途中、別の教会を見せていただくということで、道を少し高台の方へ向かいました。折島にある石油備蓄基地が見えてきました。ここには、以前、会社の船に乗せてもらい渡島して、案内してもらったことがあります。
(折島にある石油備蓄基地)
(写真撮影:2011.11)