あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

梅に鶯♪

2007-02-22 17:02:19 | Weblog
我が家の裏の梅の木に鶯が・・・・
「王道をいってるねえ!!」

梅と鶯のとりあわせって「侘び寂び」の世界だと思わない?
桜に鶯じゃ、桜に鶯が負けちゃうような・・・

なんと十姉妹もいたの!
十姉妹は隣の桜の古木(これがまた皮がむけて、我が家に落ちて
大変なんだけど)にとまってて。。
「な~んて!自然が一杯!!」なのでした。

最近、新聞をみると「政治の世界は無所属が支持されている」
これってね。。。私的には「は~??」
いま、食べる物って「原産地表示」が義務づけられてるでしょう?
買う人(そこのあなた!)も必ず、見るでしょう?
お魚だって「ふ~む、インド産のマグロね!」
「宮城産のひらめね!」
いちごだって「栃木産」「静岡産」
野菜にいたっては「○○さんのつくった野菜」ってご丁寧に
顔写真まではってあるでしょう?

なんで政治家だけ「無所属」が人気なんていわれるのかしら?
これはマスコミの操作のような気もするんだけど。
だって無所属ってことは「どこでできた野菜、とれた魚かわからない!」という
ことなんだけどな・・・
例えば私な「民主党」という畑、海からとれた「野菜」であり「魚」
なんだよね。
それを買う(選らぶ)のは消費者(市民のみなさま)の
意思だと思うの。

「無所属」の人を選ぶってことは「どこでとれた野菜(魚)」を
買うことと同じだよねえ?
「どこでとれたかわからない」食材を買う人っているかもしれないけど
きっとどこかで「やばい・・・かも」と思ってない?
政治は生活と直結してるんだから、
「原産地表示」された人をお買い上げしてほしいものです。

と思う、私なのでした。

秘密の花園

2007-02-21 17:16:48 | 挑戦!
私の「秘密の花園」を作った?準備した一日でした。
別に秘密でないから「花園」です♪
町内会から机と椅子をお借りして。
母と二人でせっせと運び込み、お掃除して・・
こういうときに
「男がほしい!!!」

さてさて、先日はデ○ーズ前の掲示板が倒れていたので
治したのよ。
このときは男友達が手伝ってくれたから
大助かり!!
やっぱりねえ・・自分が所属している団体の看板が
倒れていたらイライラするじゃない!!!
ありがとう!!○○くん!!!

「秘密の花園」ですが、お雛さまも飾ったの。
明日は肝心要の(要潤・・・好きです。私は
あられを買わなくちゃね。

今日は昨日と打って変わって「春」の一日。
歩いてたら、善様が奥様と畑仕事をしてました。
「おい!!どこ行くんだよ!!」
お元気で~
「何を植えてるの?」
「キャベツだよ!!キャベツ!」
善様キャベツ、出荷が待ち遠しいわ

今日は我が家は「春のちらし寿司」
お雛祭りの予習もかねて。
蝦蛄もゲットで~す!蝦蛄大好きなの(ふふふ)

それにしてもとにもかくにも「人手不足」
皆様「秘密の花園」にいらしてね

現実問題として(とほほ)

2007-02-20 16:35:01 | 社交ダンス
ダンス教室で私の後のレッスンを受けているY氏から
公共施設の問題で苦言!
いまの私には何もできないし。。。
「なので、よろしくm(__)m」です。
だって、一市民として解決できる問題ではないんだもの。

私を応援してくれているYさんだから
余計に「本当にそうよね。何とかしなくちゃね!」
ひたすら話を聞くだけ。
必ず、何とかするからね、合格したら!

ダンスも今日はカウントのとりかたから始まり、
足の運び、足の位置、理論まで加わって「ほほ~
いまさらながらの発見の連続!
パーティまであと何回、お稽古できるかしら?
心と身体のために、本当に社交ダンスがあってよかった
いまの活動を客観的に見ることができたり、
レッスン中はすっかりそういうことを忘れて没頭できるから
頭をクリーンにできます。

隆五先生、ありがとう!

さてさて、今日は寒いよね~!
我が家は豚しゃぶです。他には昨日買ってしまったブロッコリー
(善さまのね)に蟹のあんをかけて。
あとは必需品!煮凝りに茶豆、メカブ納豆。
明日は晴れますように・・・・

今日は何の日?

2007-02-19 15:52:02 | Weblog
今日は2月19日。
24節句の「雨水」なんですね~

雪や氷がとけ、春一番が吹き、鶯が鳴き始める頃なんです。
3月9日の啓蟄までの間の季節なのよ!
農耕作業を始める目安となる日でもあるんですって!

なるほど・・・今朝は朝の駅立ちもそれほど「寒い!!」って
感じではありませんでした。
今日は福生病院の産婦人科の問題や「はむらん」の
本数を増やしてほしい!ルート拡大もいいけれども、
逆に細かく、利用しやすいルートにしてほしい!などなど。
先日、我が家にお手紙がきたのです。
「あまりにルートが長すぎて、無駄!」ってね。

駅のホームから手を振ってくださる人もいて
「あら!○○さん!」
うれしいな~

帰宅してごみだし、洗濯もろもろ家事をしていたら
庭先に「福寿草」!
本当に「春」がそこまで来てるのね

確定申告にも行ってきました。
あれだけ苦労して書いた書類!
「戻ってくるだろうね!!」気合はいったんだけど。。。
500円。
「500円!!!」
うれしいような、悲しいような。。。

皆さんは済まされました?
確定申告。。。

「男女共同参画社会」が・・・・

2007-02-18 09:04:15 | Weblog
昨日は午後から市主催の「男女共同参画社会」フォーラムに参加。
1部はマリ・クリスティーヌさんの講演。
2部はパネルディスカッションでした。

マリ・クリスティーヌさんの講演は
 ・議員(審議委員など含めて)など決定権の場に女性が進出していない
 ・男らしさ、女らしさを否定するのではなく、問題は性別による
  賃金格差、昇進の差が問題。
  (男であること、女であることを楽しむことは自然。
   お化粧やおしゃれはキチンとすることで気分を明るくなる)
 ・オーランドではコンベンションホールには高齢者のボランティア!
  最低賃金が8ドル。(マリさんのお母様は日本語が話せるので15ドル)
などなど、得るものが多い内容でした。

しかし・・・
2部のパネルディスカッション!!
これがね。。。ちょっとね。。。。
「地域で生き生きと輝いて生きる」がテーマで、
例えば「少子化」「格差」などの問題に触れないのよ。
定年後の人生をいかに地域で暮らしていくか。発言者(会場含めて)
自分の自慢話、家族の話(奥さんとどう向かい合っていけばいいのか?)とか
参画の問題がちっとも見えてこないの。
パネリストの笑久保さんが職場の上司の「ライフ・ワーク・バランス」に
少し触れたのだけど、掘り下げない。
「どこに行っても女性は多い」
「女性は強くなった」
って発言も。。。
絶対にそんなこと、ないでしょう?
町内会長にはいまだ女性はいないし、議員の数も6人だったのに
いまは4人。
決定権のあるところに女性はいないって。そんなに。

なんだか頭が白くなって「これってなに?」でした。

羽村市が「男女共同参画都市宣言」を行って
10年目のイベント。
もっと掘り下げるべき問題があるはずなのに。
羽村市ではパートで働いている女性が多い。
賃金や格差、そして専業主婦の人だって感じている、問題、
あるでしょう?
育児休暇制度の問題、少子化の問題、介護の問題。

不発の一日でした。
消化不良だわ。