・・・北海道の魅力は、わたしの目に映ったもの以外に沢山あるので、
是非是非、観光へと足を運んでいただきたいものです。
ところで、広くて真直ぐな道や、敷地の広い家が並ぶ田舎の町は、
どこか異国にいるような感じすら抱きます。
欲をいえば、そこに立ち並ぶ家々が、俄かに建てたものではなくて、
日本的な周りに溶け込むようなものでもなくて、
北海道らしい統一感のある町並みがあったら、
そりゃもう素敵に違いないだろうと思います。
本州とは違う文化が創造されたら、いいんじゃないかと。


とかなんとか言いつつ、苔むす藁葺き小屋で、またまたすみません (^^;
是非是非、観光へと足を運んでいただきたいものです。
ところで、広くて真直ぐな道や、敷地の広い家が並ぶ田舎の町は、
どこか異国にいるような感じすら抱きます。
欲をいえば、そこに立ち並ぶ家々が、俄かに建てたものではなくて、
日本的な周りに溶け込むようなものでもなくて、
北海道らしい統一感のある町並みがあったら、
そりゃもう素敵に違いないだろうと思います。
本州とは違う文化が創造されたら、いいんじゃないかと。


とかなんとか言いつつ、苔むす藁葺き小屋で、またまたすみません (^^;
(↑HNにリンク入れときました)
だって何だか似てるんだもん(^∇^;)
北海道と暖かい島、全然違う環境なのに不思議。
『投稿したコメントは管理者による公開待ちです』
ってのに気付かなくて、あれ?っと思って2回コメント書いちゃいました。
どっちか消しておいて下さい。m( _ _ )m
北海道には放置されたままの建物が沢山あるようです。 土地が広いので隣に新築して元の家は物置にしたりとか、あるいは誰もいなくなった廃屋とか。
そこに住んでいた人たちがどうなったかと思うと、同じ廃屋でも違って見えますね。
悲しげなものは撮りたくないものです。