大切なキモチ

感じるままに、日々思ったことを書いていこうと思います。

ウージ刈りの季節がやってきた☆

2011-01-07 | 沖縄のこと
今日、ご利用者さんの送迎で家の近くに行くと、
さとうきびがもう刈りとられて、束になって積まれていた。


帰りには、荷台にさとうきびを山盛りに積んだトラックと何台もすれ違った。

毎年1/15前後から始まるかと思っていたけど、
今年は早いなあ。

精糖工場の前を通ると独特な匂いがしてくる季節になったんだあ。

きび刈りだけは、全身筋肉痛や、手を切ったり、ハブと遭遇しそうで、経験したいと思わない。
それだけ重労働ということも想像がつくし、大変な作業だと思う。

今は高齢者が増えてきて、労働力が減ってくる中で、
土地改良を経て、ウージ畑からタバコ葉畑と転換している光景もよくみられる。


今の時期ウージ畑が刈られると、その時期はとても見通しがよくなり、運転がしやすくなる。

でも、また夏が来て、いつの間にか成長して、見通しが悪くなっているんだよなぁ。

冬の風物詩、ウージ刈りとトラック。

今年はいつ頃まで見られるかなぁ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。