「やっぱりご利用者の方には楽しくリハ(自主トレ系)をして頂きたいですよね。」と、あるワーカーさんが言った。
私もそう思う。
でも、その時頭の中でどんなイメージを思い浮かべながら「たのしく」って言ったのだろう。
誰のどの場面をみて「楽しくない」ように感じたのだろう。
同じプログラムをしていても、それを楽しいと感じる方もいればそう感じない方もいる。
愉快な楽しみ方もあれば、満足感を感じられるような場をたのしいと言う方もいる。
一人でいるのが好きな方もいれば、皆でワイワイするのが好きな方もいる。
個人的な目標に向かって何かを行うことがたのしいと思う方もいれば、雰囲気をたのしいと言う方もいる。
特にリハをしにこられている方は、自分の目標を持って来られている方が多い。
だから一言に「たのしく」と言ってもそれはその人その人の価値観や感じ方で異なってくる。
本当は逆にお一人お一人に聞きたい。
「楽しいと感じるのはどんなときですか?」と。
楽しいと集中できる。
集中すれば、いろんなことが向上する。
モチベーションが上がる。
眠気も吹っ飛び覚醒レベルもあがる。
その方その方それぞれの「楽しい」と感じる活動や環境を用意できれば、センターに来ること自体が今よりも更に楽しみになるだろうに。
脳幹(網様体)の働きに興味がある今日この頃。
アプローチ方法を含めた良い資料がないかなぁ。
私もそう思う。
でも、その時頭の中でどんなイメージを思い浮かべながら「たのしく」って言ったのだろう。
誰のどの場面をみて「楽しくない」ように感じたのだろう。
同じプログラムをしていても、それを楽しいと感じる方もいればそう感じない方もいる。
愉快な楽しみ方もあれば、満足感を感じられるような場をたのしいと言う方もいる。
一人でいるのが好きな方もいれば、皆でワイワイするのが好きな方もいる。
個人的な目標に向かって何かを行うことがたのしいと思う方もいれば、雰囲気をたのしいと言う方もいる。
特にリハをしにこられている方は、自分の目標を持って来られている方が多い。
だから一言に「たのしく」と言ってもそれはその人その人の価値観や感じ方で異なってくる。
本当は逆にお一人お一人に聞きたい。
「楽しいと感じるのはどんなときですか?」と。
楽しいと集中できる。
集中すれば、いろんなことが向上する。
モチベーションが上がる。
眠気も吹っ飛び覚醒レベルもあがる。
その方その方それぞれの「楽しい」と感じる活動や環境を用意できれば、センターに来ること自体が今よりも更に楽しみになるだろうに。
脳幹(網様体)の働きに興味がある今日この頃。
アプローチ方法を含めた良い資料がないかなぁ。