大切なキモチ

感じるままに、日々思ったことを書いていこうと思います。

モデル事業委員会

2013-02-08 | 仕事に関連すること
今日はお休みの日だったのに、午後からモデル事業会議に出席。

この委員にならなければ、出会えないだろうお偉い先生方のご意見ややり取りを伺える貴重な時間。

今日は第二回目だったので、
前回ほど緊張はしなかったけど、
それぞれの委員の先生方のご意見は、とても勉強になったし、やはりその場にいるだけで、すごい刺激になった。

理論や筋道、予測して考えた上で、こうおっしゃってましたよね?
それはこうではないですか?と、
質問系を使って確認をしながら、進めて行く方法をアドバイス頂いたり、
違うと思ったことを伝えていくことは尊敬の念とは別なことだということ、
感情で相手がきた時に、
冷静に落としていくように返していくことなどいろんな話を伺って、参考になった。

立場の違いはあるけれど、相手の望むことを見据えた上で、
ひらめきや考えがどんどんずれていった時に、合わしていったら、その人も、下につく人も皆が不幸になるだけ。
そこで、冷静に意見を言えるかどうかは大切なこと。


何をするのも、取り組むのも、自分の気持ち次第。

会議の後の飲みの席でそんな、上の人への言葉の使い方、聞き方、確認の仕方、冷静でいること、考えて続けることなど、共通した人についての話だっただけに、そうそうと頷きながら参考になるお話だった。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。