goo

1月27日(日)のつぶやき → 見やすく整理しました

おはようございます。代々木のオリンピックセンターで財政の勉強会、3日目がはじまりました。これが終わったら、廃棄物処分場問題全国ネットの運営会で移動します。今日も一日、ガンバ!


財政勉強会にて:「公共事業の波及効果は小さくなっている。道路ができたからといって車が売れると言った効果はなくなっている。公共事業が成長産業と言えるだろうか。」

 道路ができたからといって、観光に役立ったとか・・・・よ~く考えれば、そうした時代ではなくなったように思います。今、朽ちるインフラ問題が全国的に起きており、高度成長期に一度に整備した公共施設の老朽化問題がおしよせようとしてます。
 同じことを繰り返すことは、孫たちにツケを回すことになるかもしれません。


財政勉強会:日本が貿易立国であることはウソ。輸入も輸出もGDPの1割程度で先進国最低クラス。中国は1/3、韓国は1/4。円安にして輸出産業の競争力をあげることに意味はあるのか。ものの値段が上がり金の価値が下がり、最終的に国民がリスクを背負う。→


→インフレになれば、ものの値段が上がり、かねの価値が下がる。ならば、生活保護や年金の支給額を上げねばならない。しかし、実際には値下げの話ばかり。政権が変わり、地方議員として更にいろんな視点から見ていかねばならない。(財政勉強会にて)

 日本が貿易大国ではないことは、専門家の方々の中では当たり前の考え方であり、データから見てもすぐわかることだそうです。しかし、私たちは、社会科の授業で「日本は原料がないので、貿易で生きていかねばならない」と教わりました。今の教科書はどうなっているのだろう。


強行スケジュールです。財政の勉強会を終え、千葉県に移動中。廃棄物問題全国ネットの運営会。次年度は、千葉県で全国集会の開催をお引き受け頂く予定です。早く帰らないと名古屋は夜に雪になるとか。


金曜日から、地方自治総合研究所の菅原先生の講義、秦野市の施設整理担当者から市の取り組みを伺い、とても有意義な3日間でした。政権が変わる度に振り回されることのない市になるよう、頑張ろう!


コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする