アガベシロップ社長ブログ by ALMATERRA Inc

健康的に美しく生きるために、アガベシロップの色々な美味しさ、オーガニックのこと、日々感じたことを綴っています。

アガベシロップで梅酒を作ってみよう~@蝶矢

2020年06月09日 | アガベを使っていただいた商品

少しずつ日常生活が戻ってきましたね、外の空気景色が違うだけで

気分が全然違いますね!非常事態宣言解除後、初の遠出・・・

鎌倉に行ってきました。

目的地は蝶矢鎌倉店

梅酒といえばCHOYAさんが有名ですが、そのCHOYAさんが

梅酒体験ショップとやっていますがご存じですか

2018年に京都にオープンして、古都鎌倉にこの度6月11日に

オープンします。

ナント駅から徒歩1分とメチャ近い

一足先に伺ったので、その様子をお知らせしますね、

メニューは「梅酒」と「梅シロップ」好きな方を作って持ち帰ります。

ここでは、1)梅の品種を選び、私は南高梅

2)次に合わせる甘味料を選びます。もちろんアガベシロップ

最後に、3)梅酒を作りたいお酒の種類を選んで(ウォッカにしたよ)自宅に持ち帰り、

毎日ゆすって1か月待てば完成です。というわけで組み合わせは100通り以上になります。

1)と2)は、それぞれの試飲が用意されています。

この2番で甘味料の違いをテイスティングするのですが、

手前ミソながらアガベシロップが梅の味が一番強く感じて、美味しい私好みです。

ハチミツやキビ糖などもコックリと甘く、独特です。

こちらはソーダとか紅茶などに入れても美味しいそう。

イートインとテイクアウトも可能なので、お庭で南高梅を見ながら一服するのもいいですね~

安藤さんが、丁寧に説明してくれます。

私は初めての彼女のお客様として記念写真をパチリ、

これからも笑顔で頑張ってね

前にもお伝えしましたが、何度でも言いたくなります。

梅に合わせる甘味料を決めるのに、色々なアガベシロップで試作してみて

一番美味しかったとの理由からアルマテラのアガベシロップが選ばれたそうなのです

自分だけが美味しいと思うだけではなく、このようなこだわったショップで

使っていただけることは、本当に嬉しいのですこのようなご縁に心より感謝しています。

MY梅酒1か月後が楽しみです。

有機南高梅と有機アガベシロップの梅酒

CHOYAさんのこだわりの梅だから格別の美味しさに仕上がること間違いなし・・・

家で梅シロップや梅酒を作る・・・そんな食文化を継承してほしいともおっしゃっていました。

梅は体をアルカリ性にするし・・コロナに負けない体作りにもいいですね

左のボトルは色が綺麗にでる小さな梅のパープルクイーン

そうそう、壁面には梅シロップの完成までの経過が飾ってあり、毎日ずらしているんですって

ガラスの瓶だから(エコね)ちょっと重く感じる方がいるかもしれないので・・

鎌倉行った帰り道に作るのがオススメかな

お近くに寄った際には体験してみてくださいね~

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。