3年前、日本で初めてアガベシロップのバルク販売に挑戦してくださったバルクフーズさん
店舗が徐々に増えて年内には飲食スペースありのお店を新たにオープンするそうです。
こちらは、港南店カジュアルな感じでおしゃれな雰囲気がいいですね~
アガベシロップの使い方もお店の方がよくご存じなので、説明もとてもお上手です。
だからアガベシロップのバルクリピーターが生まれるのですね~
有り難うございます
使いなれると本当に便利なアガベシロップ
、遠くから容器を持って来る方もいるそうです。
「和食で使うと美味しいですよね~」って盛り上がりました。
お店の中は日本じゃないみたいな、こだわりが随所に感じられます。
こんな風に計り売りされているアガベチョコレート何に使う方が多いのかしら?って気になって
尋ねてみたら「そのまま食べてる方が多い」との回答でした。
そ~ですよね、そのままで美味しいものは素材のまま食べたくなりますもん
ナッツ・柿の種・チョコなどのMIXが人気とのことで買ってみました。
この小豆が・・・ドライ小豆なのですがサクって音がするぐらいで美味~
確かに~、おつまみにピッタリでしょう~
あとは、美味しいチーズとワインがあればperfect
バルクフーズさんの目玉商品ピーナッツバター
まさに出来たてピーナッツバター100%
アガベシロップ入れたり、お料理に使ったり・・・
これからも美味しい食材と美味しい食べ方
をドシドシ提供してください。