goo blog サービス終了のお知らせ 

アガベシロップ社長ブログ by ALMATERRA Inc

健康的に美しく生きるために、アガベシロップの色々な美味しさ、オーガニックのこと、日々感じたことを綴っています。

アガベメキシコレポートその1:アガベ畑

2011年11月18日 | アガベの故郷メキシコレポート

いよいよ待ちに待ったメキシコにやってきました

今年に入って2回目です

直行便がとれず、ダラス経由で入国したので17時間、結構遠い国です。

時差も15時間もあるので大体最初の晩はすぐ目が覚めてしまいます。


さて早速アガベ畑の様子です。メキシコには、雨期と乾期がありますが今は乾期です。

天気がいいので、とても綺麗なブルーグリーンにみえるんです。


この色がブルーアガベの特徴的な色です。

テキーラも同じ植物から作られます。

これを収穫する人をヒマドールと呼び、代々この職業を引き継いでいます。

かれらの道具はコアと呼ばれる丸い斧のようなものですが7年ぐらい育ち

糖を沢山蓄えたアガベの葉を手際よく落としていきピニャと呼ばれるパイナップルのような

形にしてトラックに積んでいきます。ピニャだらけですね~

小さいトラックで畑に入り、大きいトラックに積み替えるんです。

彼らがあってのアガベシロップです。有り難う~、mucho Gracias

トラックに一緒に乗せてもらっちゃいましたハイ、ポーズ

そして3時間ぐらいかけて山から下りて工場へ届けられます。

このピニャを絞っただけでは甘くないので、熱をかけシロップを作ります。

この畑も工場もJASの認証を受けているので安心です

美味しくなって日本へGO~続く・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。