CHECKMAN

ハイエースカスタムショップ チェックマンのマッタリBlog

軽量化ちゃうか~ いやいやメッサ恐い事になってた

2023-10-05 21:07:15 | BLOG

今日は山内氏が遊びに来た


他人のワゴンGLが気になるみたいで ジロジロと見ておった
中でもリアタイヤとBodyの接触が気になるらしく
『こんな事なりますうー?』

なるよ
細川氏マシンもなってたもん







私も横で見てたら・・・




あれっ!?




ナット 1個ありませんやーん









『うーわっ ほんまや~』


『社長外したとき気が付きませんでしたん?』


リアタイヤ外す作業して無いもん








『この錆具合からすると 随分前から無くなってたんちゃいます?』

うむ きっとそうだろう



細かい事を気にしない人も結構多いので 軽量化を狙った作戦ちゃうか?

あるいは あと5本も付いてますやん と思ってるとか









『こんな長いUボルトって初めて見ましたわ』









『あれっ 左は・・・ あっ切ってあるんか~』



今でこそ専用サイズでのセット売りがあるんやけど
昔はUボルトがメッサ長くて ダウンブロックに応じて自分で切断しなはれ~
と言う物もあったんやday
見ての通り10年以上前の品物とちゃうかな?




『でも なんで左側だけ切断して不揃いなんやろ?』




途中でサンダの刃 無くなったんとちゃうか~




久しぶりに エエおかずになる車体ですな 笑







追掲載!


使い古しのナットを捜す事 数十分・・・  古いのは直ぐに捨てる性格なんで









マスキングテープで示している部分のナット

外れかけ寸前でしたday

こーわっ! って マジでつぶやいた








今日 山内氏が来てなかったら 


帰り道中で100%タイヤ外れてた

さすがに3本ナットでは耐えれんよ





こーれーがー

誰のせいにも出来ない DIYのリスクです!






タイヤの付け替え 自分でやらんと しゃーない場面もある

不安やったら 道中で増し締めしてみるとか

翌朝 出発前に今一度 トルクレンチで再確認したらエエ

極力 ボルト ナットに熱を持っていない状態での管理が好ましい


フルブレース装着完了

2023-10-03 16:51:12 | BLOG




今回のマシンは





スペーサー装着は殆ど必要ないマシンで

センターブレース装着はまだマシだったが











リアブレースの取り付け穴が合わなくて 久しぶりに難儀こいた 汗

フレームが内に寄ってるみたい






本人さんがDIY取付けされたダウンブロックとUボルトについて


DIYされた箇所には触れないようにしてるんで 一応アドバイスだけしておく


よ~く見んしゃい







真っ直ぐ付けれてないばーい

走行中の振動でUボルトが真っ直ぐの位置にズレたら
当然ナットが緩みますから危険ですぜっ

ブツ的にも随分と昔の物みたいなので 交換した方が無難





参考に

3回の脱着 よーするにナットが6往復したUボルトの場合
適切なトルクが掛からない
ナットが噛み込んで外れない
などのトラブルが多かった

なので
ウチじゃ 
Uボルトセットは脱着2回で限界としておる







疲れたので寝る




危ないday

2023-09-30 20:05:56 | BLOG


本日はフルEXブレース装着のため 東京からワゴンGLが入庫


マシンをファクトリー内に入れる時


何か異音がする事に気が付いた


コトッ と言う音と共に 車体が揺れる














下から見てみると・・・









リバンプが粉砕しておる









リバンプ左

ブレーキHOSEへの圧迫もあったので 漏れの心配も


















片側はどこかで落としてるみたい


こんなもんでも高速道で落としたら 後続車のフロントガラス割れますday

BIKE乗りに当たったら痛いやろな~ 100Km/hの軟球が体にあたるみたいなダメージ食らうday

飛び石は不可抗力として前車の責任は問われにくいですが

車体から落とした部品は抜群に責任を問われる


場合によっては 交通逮捕 されますから 読者諸君も

他人事レベルで考えてたら あきまへん!




更に!

設定車高などにもよりますが

走行中にリバンプが 粉砕してなくなった場合

トーションバー後端が車体から外れ 

突然究極のローダウン車になり

タイヤとフェンダーが密着し 片側急ブレーキ状態になり 

左右方向どちらかに突っ込む事になります。


突然究極のローダウン車にならない為にバンプが付いているのです。

だからバンプの高さも重要で

こんなんじゃ 何の役にもなっておらんよ






動画を参考にサスペンション廻りのDIYとかしてる方は

いつかエライ目に遭うかもしれません

素人が その方法を 掲載している事自体が無責任過ぎますよ




もうひとつ言っておくと

画像にあるバンプは加水分解しています。※詳しくは検索しなはれ

加水分解する素材のバンプは使わなくても劣化して行きます。



特に この形状のやつ あかん! 

色は異なるけど 全部 出所は一緒の品物 

※海外製品で原価数百円

じゃ~なんで コンプリートハイエースに装着されて売られているのか?

貴方が注文した訳ではなく サービス品だから






今回入庫された土田氏は何でも自分でされるらしいので

現状のままにしておきます。


安心して乗りたいなら

乗っても乗らなくても

ブッシュ類はMAX2年以内の交換が無難だと思います。






更に・・・

なんで こんな事になっておるんや?






つづく・・・


横浜の前原氏 再び

2023-06-27 22:55:00 | SUSPENCION & BRAKE

今度はナローの新車を買ったらしい


まさかの デラックス


しかも 維持がイッちゃんムズイ 058ホワイトカラー


なんてこったい~








配達用マシンにエクスブレース  永く乗る気満々ですやん









もう・・・数日前の仕込み作業もヤンピコンピしたので










車体が入庫してから仕込みを始める




ちょっと見せよか~








カメラ構えている 自分が写り込むくらい 綺麗にしてみた








今回もフロアコーティングの依頼



















せやかて Dラーの在庫車で 値引きガンバリまっせ~ 車体を買ったらしく・・・



















画像の部分だけでは無く ホーシング廻り プロペラシャフト などなど アチコチ 抜群に 赤錆 絶賛進行中~!


何にでも オチ ってあるもんですね 


そーじゃなきゃ 世の中成り立たない みたいな 笑




せやかて 錆 なめてると こないに なりますday



こーれーはー



ユーザー車検(何にもせーへんdiy野郎車検)ばかりを繰り返したマシンのフロア画像
※ウチは車検や整備に関与していません。







この部分が破壊されますと リーフスプリングの固定強度にも関わって来ます。


抜群に車内へ水分が入ってくるらしく 車内が曇るとか  カビの心配もした方がよさそう









上からでも

下からでも

ハンマーショック与えたら 即 大穴が開く状態です。



ちなみに こちらのユーザーは壊れた時にしか来ない立入氏のマシンです。

ジェット下ろすのに リア廻りを海水に浸ける事が原因だったと思う・・・

と本人が反省してました。




何とかしたいらしいけど・・・

こんなん誰も触りたくないので 朽ち果てるのを待つだけ みたいな

足回り 千切れて 横転して 死なん様にだけ 注意しなはれや~




こんなんでも まだ行けるやろ~

とか

そんな事ないやろー



自分にとって都合の良いほうに考えてた結果

最悪な状態になってしまいました。

みたいなお話ですわな



マシンに愛着あるー 永く乗りたいー とか 言うんやったら

新車の地点から お金掛けるトコ よー 考えな あきまへんday



せやかて 考えられへん人に おせーとくわ

考えられへん人は 永く乗ろうなんて 思わず

5年落ち 7万㌔までに売りなはれ~

そしたら エライ目に合う確立も減るし 乗り換えやすい下取価格がつくと思うよ



ちゅーん

2022-09-15 20:39:38 | BLOG






何かしよっかな~


小物ちゅーんしよっ







まずはドアハンドルをクロームタイプに付け替え

パーツは安心の純正仕様








次に・・・







ステップパネルを外し







シボ塗装をしてみる







完成







もっと シボシボ仕様にもデケルけど

あっさりした感じにしてみた







付けてみたところ


老眼の私の視力では


全く シボがわからん!




まっ 最初のアルマイトブラックよりかは色気出たから 良しとする ニッコリ




たまーに質問してくる野郎が まだいるので 今一度 掲載しとく (ぼやいとく)


『小さいモニターってTY映るんですか』


少し考えれば解ることやのに・・・
その前にデカイモニターあるのに 何で小さいモニターでTV見る必要があるねん
と自分が質問されたら そないに思わんのかいな!?


動画視聴やネットサーフィンする時間の多い人って
何でも他人に聞かんと理解出来ない人間になりつつあるみたいやね

その逆パターンもおりますわ

実際にやった事も無いのに
ネット情報だけで知ったか振りしてる人

メールの文章内容も変チクリンやし
何回も同じ事聞くし

何の為のネット検索してるんやろか?


こう言うのって誰かに言われやんと解らんもんや
変な人になって来てるday









ミニモニターはTVではなく


直前直左モニターや







車検規定に合致するカメラ、取付け方をすればガッツミラー外した状態で検査が受けれるんや

但し、継続検査の度に測定ラインにも行かされるので

検査を請け負う立場の人間からすると 
毎回 混んでる検査場で
1工程増えるのはメンドクッセーと思うだろう

※業者はその分の費用もろたらエエねん! 
検査に行って余分な時間と手間が掛かった事を計算に入れないと
いつまで経っても安月給やday

※なんだか(足とか車幅)の構造変更検査をした場合、ガッツレスの証拠画像が残るので、継続ラインでは確認だけでOKとなる。





一時期 ホンマかどうかは知らんけど

ガッツミラー取外したハイエースの取締りが増えたとかで・・・

直前直左モニターはチェックマン内でも流行って ぎょーさん付けたわ




私の経験上 一度だけ・・・

交差点で張り込んでるポリスの横で停止した時、ポリスの視点追いかけてたら

ドアミラー下のカメラに注目しておったよ





せやけどな 検査出すショップに迷惑かかるから

検査に関わる部分のDIYは やめときなはれ~  





マフラー洗浄完了

2022-07-08 18:34:03 | PARTS & SETUP





まぁ タイヤハウス内でも見なはれ~









DIY野郎みたいに 何でもかんでも塗らないのがPROの仕事









マスキングが大変やけど

















































煤は完全に近いくらい除去出来た










この部品・・・









キャタリティックコンバーターと言います。



















各センサーやマフラー固定ボルト、ナットには焼き付き防止グリス塗布済み










ちなみに今回洗浄したマフラー類を全て新品注文すると34諭吉ほどになる

エゲツナ~





更に!

こんな修理屋みたいな事させる 福もっちんも エッゲツナ~ 野蛮や!  



今後は一日に数回キックダウンして回転を上げ 


煤を溜めない努力をしなはれ


今日も段差を乗り越えて確かめてた 笑

2021-09-03 20:41:01 | PARTS & SETUP

達成感から 今日はドーーーーーッ! と筋肉痛と疲れが出始めた


昨日の感触を再度確かめるかの様にグラキャビに乗り込んだ





本日は斜めで段差を行ったり来たりしてみた


20分くらいやってたよ 笑


やはり間違い無い!




少しお話を戻しますと・・・

ナローのチェックマンハイエースは
型取りを兼ねて製造ファクトリーでフロントブレースを装着してもらいました。

積車で運ばれて戻って来た時・・・
積車のアオリの段差と店内に入る段差を通過した時 一瞬ウンッ!? と思いましたが
ナローは2万㌔代の車体ですし、パネルボンドでメッサBody補強してあるので
このマシンはまだまだBody硬いねん と
自分の心の中では そんな風に処理していました。




とーこーろーがー!

グラキャビにフロントブレース付けて乗ってみたら・・・

ちゃいますやん!



そーれーがー!

フロントブレース効果ですやん! と思ったのです。



まだ実走行していませんから 皆さんに この感度をお伝えできる表現が見つかっていません

今日の段階で表現するならば

フロントの足回りPartsが全て新品になり 新車卸し1万㌔以内のBody

みたいな感じです。




早速のお問い合わせも頂いております。

以下 抜粋

フロントブレースの開発お疲れ様です。
あそこに補強をつけよう!と発想されるあたりさすがチェックマンさんと感動しております。

すごく興味があるんですが、販売価格等はいくらくらいを想定されてますでしょうか?
ゆくゆくはブログで発表されると思いますが気になって問合せさせていただきました。
よろしくお願いいたします。



チェックマンからの回答といたしましては

まだ実走行もしておりませんし 全く何も決まっておりません。

そして 良いお話ばかりじゃなかとです!

付ける部分が難儀なだけに・・・


今言える事としては 取り付け時間は最低8時間くらいになります。
調べたところアッパーアーム部の作業工数片側4.1時間くらい らしい・・・
ナローの場合、ワイドと比べ工具がもっと入らないので
8時間じゃ済まないと思いますけどね・・・最低10時間ちゃうかな~

例としての技術料は8.2時間 × ショップ基準のアワーレート6.500~12.000=が税別技術料となります。
コチラの計算式はあくまでも参考であり、
ショップが決めている目標金額により異なり、全国統一のお話ではありません。





残念ながら 技術料がParts代を上回る事は確実ですばいっ






でも大丈夫! DIYすれば済む事ですやん 笑





DIY派の諸君 くれぐれもボルトの頭 潰さないようにね!


工具を滑らせた時にゃー 一巻の終わりですぜっ!


フロントブレース ワイド用寸法取り

2021-08-30 21:21:22 | PARTS & SETUP




本日も激暑なんday やめておこうかと迷ったけど・・・





テキパキ進行したいので ワイド用サイドバーの寸法取りを行った




1号機は製造ファクトリーの社長が作業を行ってくれましたので 

私にとっては今回 完全初チャレンジとなる




フロントブレースの作業手順としては 

※アッパーマウントに掛かる負荷を取り去る事から開始


1、トーションバーが効かない状態にする ⇒トーションナットを緩める


2.、リバンプを取り外す


3、アッパーマウントのボルト片側3本を緩めるにあたって障害物は全て外す


















4、アッパー固定ポルトを緩める 

※ナローは運転席とエンジンハッチパネルを取外す必要があります。


色々と工具を出して来ましたが、インパクトなんて全く無力でした。

インパクトはボルトの頭を痛めるだけです。


確実に合うレンチを掛けて ひたすら手のひらでレンチを叩き続けました。





アッパーボルトは中央のみ抜き取り 両端2本は6mm厚のアッパーブラケットが差し込めるだけ緩めます。






5、アッパーブラケットを差し込みます。 この地点ではアッパーボルトは仮締めにしておきます。


6、サイドパーを取り付け本締めします。

 

7、最後にアッパーブラケットボルト3本を本締めする。





取説的に文字で書くと 何て事ない作業でしょう 


なのでー

皆さんDIY頑張って下さい!





もしも!



チェックマンでセットアップをご希望されるなら


1WEEKで1台くらいしか出来ないかな~?


いや!


おそらく それくらいが限界だと予想しています。


安全帯やヘルメットを装着しませんと いつか大怪我しそうな作業内容になります。


装着する所が難儀だけに・・・最低預かり期間一泊二日


技術料は割高になるでしょうね~  




最後にお伝えしておきますよ



アッパー固定ボルト計6本は・・・


高強度ネジロック剤





締め付けトルク20キロ


そして工具が入らない


工具のふり幅が殆ど無い


全体重を掛けてボルトを緩める事になり、


人によっては途中で諦めたくなる様な過酷な作業になります。


工具を滑らせた際には体が地面や車体に叩き付けられる恐れがあります。


作業中の怪我には十分注意してください。


最近は・・・

2021-08-25 21:40:27 | BLOG



チェックマンハイエース・・・


エクスブレースフロント用の型取りに・・・


製造FACTORYに預けてから・・・


もう1年くらいになるんかな?  笑


フロントブレースはメチャクチャ効くところにセットするモノを作るんだけど


その分 型取りも難しいし 取り付けも難儀する事になるだろう 汗


なので 是非!!  通販購入していただき DIY取り付けをお勧めする! 笑







最近は何が出てるちゅーたら


やはり エクスブレース と セカンドレールが人気





明日は2回目の注入day









グラキャビメンテと福もっちんと関氏の仕込み

2021-07-16 22:22:08 | BLOG

本日は新しいPartsを試すためとメンテの為 グラキャビをリフトアップして 遊んでた






夕方には来店予告してた 福もっちんが登場


早速 リアゲートダンパーの取替






ダンパーは予め 私が仕込んでおいたので・・・





福もっちんのDIYでも5分くらいの作業時間だった





下側のナット位置がBodyギリッギリになるのは若干驚いた


せやかて リアゲートを支える設備が無いと 取替えは一苦労しますday


孤独的交換作業はオススメしません。車体側のネジ山破損に注意!




せやかて 福もっちんいわく ダンパー1本にしては お値段そこそこしますが


現場によっては リアゲートを全開に出来ない場面が多いので 目からウロコ的パーツらしい





その後はチェックマングラキャビの下回りを眺めつつ

福もっちんと ハイエース談義してました。




そして 夜





埼玉県 関氏の ビッグローターの仕込み開始





関東方面 緊急事態宣言がまた出るらしいし・・・




デモカーのスペア分を先に提供したばい


バンプ リバンプ交換

2021-06-06 22:10:50 | SUSPENCION & BRAKE

バンプとリバンプ 

チェックマンのマシンは年間走行距離はメッサ少ないけど・・・

年1~2セットは換える




20インチを履いたからなのか?

タイヤがフェンダータッチする様になったオレンジハイエースの関氏にアドバイスした

以下

関氏からのコメントになります。

参考に どぞっ!


 

お疲れさまです。お世話になっております。

 
休みやのに、、すみません。
くだらない話に付き合ってください(笑)
 
今日、バンプリバンプ交換しました。
 
死ぬかと思いました。ビビって腰が引けて何時間かかったんですかね?
夜になってました。(笑)
米田社長が整備業界では毎年死人が沢山出とるなんて脅かされたんで、もー怖くて、怖くて(汗)
 
バンプ柔らかく、リバンプ固く
これ、確認しました。
両方とも潰れて5~7mm位小さくなってましたね。
 
 
 
試しに少し走ってみると、キチッとまとまってる。間違いない  そう思いました。
あんな、小さなどうでもいいようなゴムと思ってましたけど、
いや〜、バンプ、リバンプに謝らなければ!
 
軽く見てました。すみません。(笑)
 
こんなに違うんですね。社長は年に1,2回フィーリングで交換するっていう意味がわかります。
 
いい『感覚』の経験ができました。
的確なアドバイスありがとうございました。
 
 
いや〜、楽しいですな〜。
次は、何を交換しようか、、、(笑)
 
 
 
あー、また長くなってしまいました。
 
休みやのに、、、すいません。(笑)





チェックマンより

diyは車体に押しつぶされて 死なん程度にしといてください。

マジでっ
 
 

巣篭もりちゅーん される方 多いね

2021-05-18 21:38:00 | BLOG

コロナなので 何処にも行けないんで・・・

マイ・ガレージで巣篭もりちゅーんする方 多いですね

クルマ好きには待ったなしやし




最近 多い 出荷Parrsのワンツーを紹介





 セカンドレールは余裕でDIY可能ですが・・・










イッチャン関心するのは DIYでエクスブレース装着してしまう方

恐るべし 体力と 根性が ある方だと思います。

   


私の年齢になるとリフトがないと よーやらんばいっ 笑


ボルトも消耗品

2021-04-24 23:47:39 | SUSPENCION & BRAKE

こーれーはー フロントダンパーロアー固定ボルト


よーく見ると・・・曲がってる?  やせて来てる?  伸びてる?

新品のナットを入れて見るとメサクサ引っ掛かり 奥まで入らん


ここらは一般的にインパクトレンチで脱着するので 

ねじ山の劣化に気が付く人は殆どいないと思う




余談としては
DIY野郎達がリアダンパーアッパーM10ボルトをねじ切ってしまう事が多いらしく
車体側ボルトの残骸を抜いて欲しい  ちゅー相談がDラーには多いそうだ







ウチでは脱着4回目あたりで 重要固定ボルトの交換を推奨してます。
※UボルトのみMAX3回としてる


推奨ちゅーても 最近じゃ いちいち言わんけどね 知らんふりが楽でエエ 笑




今回の内容は昔にも書いた内容です。

これに共感して 実行してるのは津村氏くらいやday



ツムヤン登場

2021-03-30 21:07:49 | BLOG

夜になり・・・

マッタリと水槽を眺めてたら


いゃぁ~ご無沙汰してますぅー ちゅーて津村氏がやって来た

店内を見渡し


めっちゃ綺麗なりましたやーん




それと 社長~来月ダンパーのO/Hお願いしたいんですよぉー

O/Hなんかせんと サラ買いなはれ~ 最新モデル抜群にエエから

だけど予算が・・・  らしい




んでっ やっと完成しましたよ~ って言われてマシンに案内された

イメージは 俺の部屋!



おそらく自宅では嫁さんが番長で くつろげる居場所が無いんやろーなー 笑




なので昼休みくらいはマイマシンの中でくつろぎたいねん ちゅー事かな?


DIY床張りしたらしいよ

社長のグラキャビも床張りしましょうよ~ とツムヤンに言われたが

いやっ あんまり魅力感じへんし 私が考えるマシンは瞬間移動快適空間なんで いらんねん

実際 床張りしても その上にCFマットとか敷いてる人多いし

結局 フローリングにして フローリングに気を使わなアカン事になっとる人多い



これはなんなん?




4列目のストライカの目隠し らしい





社長~それと こんな工夫もしましてん





2列目 3列目シートも直ぐにセット出来る工夫をしたらしい


せやかて これはイケテナイないな~





そして じゃー帰りまする~ 









とか言うから 









言うたった















見せびらかしに来ただけかーい







PS: 
銀マットって確か熱源方向になる様にセットするハズやねんけどな~
マシンだったらアスファルトやマフラー熱が熱源ですやん

私はビーチにクーラーBOXを置くときは砂浜の地熱が熱源になるので、銀の面を下にしてますけど・・・
クーラーBOXの上に敷く時は銀の面は太陽方向

ツムヤンやり直したまえ!


昨年同日のブログ 移設ちゅーん

2021-03-21 18:23:17 | SUSPENCION & BRAKE

昨年同日はこんな事してたんや~ 笑

 

振り返って見ようじゃないかっ

 


 

今日は13時から22時くらいまで 福もっちんとenjoyしたday





ちゅーん内容は・・・





エアサスのコンプとタンク 
それぞれ2基を この色気の無い板に乗せて 室内にセットしたいらしいばい 笑






僕も手伝いたいばーい  ちゅーことで diy設置した部分を外しとるばい






折角なんで 色気の無い板をウレタン2液塗料 ソリブラでペイントちゅーん!







位置決めと固定は福もっちんの担当で


配管 配線は私が担当


COMPもボアアップサイズに変更したので エアーの溜りがメッサ速くなった





メンテの事も考え直ぐに外せる様 色々と細かい芸が仕込んであります。


これだけでも 二人掛かりで およそ8時間・・・






まっ せやけど 今日は福もっちんと遊んでて楽しかったし 充実感タップリの1dayでした。




PS:

コンプサイズが大きくなれば設置場所に悩む 特にナローBody

だけど・・・

コンプサイズが大きくなれば作動音は静かになる傾向があるんだ


今回の記事の様にデッドスペースを有効活用すると エアサスのDIYがやりやすいかもね