CHECKMAN

ハイエースカスタムショップ チェックマンのマッタリBlog

三宅氏の選択

2021-06-30 21:23:08 | SUSPENCION & BRAKE

休みやのに・・・

散髪行こう 思ってたのに・・・

水槽の掃除と三宅氏マシンの部材買いにブラッチングしてたら夕方になってしもた

17時~歯医者やし

今日もつまらん休日になってしもた チェッ!



そんな事はさておき





三宅氏 今なら 選べます!







メーターパネルについてですが・・・


以下より 選択し フェイスブックのチャットより回答してください。


1、このままステンのヘアーライン仕上げで装着

2、ブラックに塗装する 

3、レッドに塗装する


まだ 装着まで198.000年くらい余裕がありますので  笑

ゆっくり考えて お知らせ下さい。


ワンストップドアオープナー

2021-06-30 13:20:27 | PARTS & SETUP

リアゲートを全開に出来ない とか したくないシチュエーションってありますわね

下画像の様な開け方が可能になる リアゲートダンパーが7/20よりリリースされます。

 














商品名はワンストップオープナー

商品詳細はコチラ

動画はコチラ


スイッチ類の移設

2021-06-29 20:47:31 | SUSPENCION & BRAKE

現行のハイエースはスイッチが増えて 

エアサスのパドルスイッチを設置するスペースが無くなってしまってる

それには純正スイッチを移設する必要があるんだ


 

移設内容としては ドアミラースイッチの下に2個パドルスイッチをセットしたいので

メーター廻り左上にあるドリフトスイッチをステアリングの左下に移設

右上にある光軸レベライザーをドリフトスイッチの位置へ移設

ドアミラースイッチの下にあるスライドドアスイッチをレベライザーの位置に移設する





まずは被覆をバラす






切断して1本ずつ半田づけしてハーネスを延長していく


この作業 メッサ時間掛かりますねん  5型以降の車体ですと割りに合いませんねん


以後 移設価格はドッカーンと変えるーちゅーねん  時価(気分次第)で行くday 笑





ハーネス延長後は何事も無かったかの様に 元通りに仕上げます。


合計4時間くらいやってた・・・





滅多と使わないドリフトスイッチはここね 笑















ここからリューターで大研磨作業に入る










もう 今日は 限界くんなので


これにて終了








PS: 三宅氏 リクエストしてたハーネスを確認したばいっ  延長処理済み


付かないと言われているフットレストバー

2021-06-29 20:17:04 | PARTS & SETUP

2017年式12月以降のワイドBodyには付けれませんday


と聞いていたフットレスト・・・


何となく手を加えて 令和3年式ワイドにフットレストバーをセットした






特別技術料キュウセンハッピャクエーン



エクスブレース ハーフ取付

2021-06-29 19:35:04 | SUSPENCION & BRAKE

昨日 車体の下で頭を打ちすぎて タンコブ3箇所

触ったら まぁまぁイテーッ

そこをまた打つとダメージ大になりそうな予感がするので・・・




メインバーだけセットして終了


 

エアサスの配管 ハーネスの引き回しを終えてから

サイドバーをイッチャン最後に付ける事とした。

 

 


ステップワンツーMENUまで完成

2021-06-28 19:34:58 | SUSPENCION & BRAKE

本日はリアブレーキホースをステンメッシュに交換するところからスタート





この作業で手を切り出血 しばし休憩





気を取り直し スタビ廻りの取替


アベちゃーん! ブッシュのサイズ換えてからナットが掛からんぜっ  毎回大変ですねん!





続いて27.5mm 玄武トーションバー と ボルト交換





エクスダンパーも装着し





1G締め付けかまして 本日はおわり





辛い姿勢で作業してると 体がはよ出たい と思うんでしょうね


車体の下で何度も頭打つし 車体下から出る時はリフトのアームで背中打つしで やる気喪失





えらい低くなってキャンバーも付いてきた







バンパーの下 足入らへーん


乗れるんかな~?


ファクトリーから出れるんかな~?





休みやのにシリーズ

2021-06-27 21:05:08 | BLOG

昨夜 息子に ひっさしぶり グラキャビに乗って釣りにでも行こうぜっ

ちゅーたら・・・







えーっ・・・明日は家庭教師来るねん やて







中三なんで  お受験って言うやつですな



そして 今日


目が覚めたら 夕方の4時だった


あれれ!? 肩の痛みも 腰の痛みも メッサ楽になってますやん




ちょっと 近所を ブラッ として来て





三宅氏マシンを眺めながら 


この車高 乗れるんかな~ と少々心配しつつ


パワーアップ飲料を楽しんでる みたいな 笑








久しぶりに休日らしい感じがしました。




初公開 ダンパーオフセットスペーサー

2021-06-27 19:41:05 | SUSPENCION & BRAKE

5型ハイエースあたりから・・・

ダンパーが真っ直ぐ付かない

フェンダー基準のツライチ調整において 全然合わせられない

等など ハイエースのBodyに違和感を感じていた私は 

下画像にある専用スペーサーをコッソリ マッタリ デビューさせていたんだ

 




スペーサー1枚の厚みは4.5mmだが 塗膜があるので細かい事まで言うと4.66mmくらい


では 三宅氏マシンに施工して行こう





アッパー側に大サイズのスペーサーを3枚装着





ダンパーブッシュ内にも 小サイズスペーサー3枚圧入

小サイズスペーサーはオフセットした分 
ブッシュのはまり込みが減少するため
ブッシュのはまり込み改善と変形防止のため必要になる






ダンパーをオフセットしたサイズ分 ボルトもロングサイズに変更する必要がある






純正のボルトワッシャーは ねじ山をサンダーなどで丁寧に研磨すれば ワッシャーを取り出す事ができる





スペーサー調整後のアッパー側






神経質な事を言うとあと2mmくらいオフセットしたい感じではありますが

ブッシュがあるので許容範囲です。※ロアーブッシュは純正仕様



スペーサーは初公開Partsでしたが・・・







チェックマンでサスペンションを装着する際は・・・







こんな事までやってくれてるんだ!








と思って頂ければ幸いですばい









しかも!









アングルアジャストキットを含めたサスペンションメニューをオーダーされた場合









スペーサー費用も 調整技術料も頂いてないばーい








PS: スペーサーは完全非売品です。
ショップの丸秘テクニックちゅーか? ノウハウみたいなもんですわ


今後はチェックマンサスペンションキットユーザーで
サスペンションメニューである 
ステップ2メニューと強化ブッシュの組み合わせを
購入いただいた直後 (1ヶ月以内) の方であれば 
スペーサーは別途購入可能とします。
弊社から送信した 出荷メールの続きより お問い合わせ下さい。


リア廻りの構造について

2021-06-27 16:59:57 | SUSPENCION & BRAKE

まずはハイエースのRear足回りの勉強を少々

リーフスプリングとダンパーは車体に固定されている

ホーシングはリーフスプリングの上に乗っかる形でUボルトで固定されている

フェンダー基準でタイヤの出幅を調整するときは
Uボルトを緩め、ホーシングを左右に動かしセンター調整する訳です。

調整と言ってもホーシングやリーフ、ダウンブロックのはまり込み部分にある
僅かなクリアランスを利用し、調整するので数ミリしかホーシングは動かせません。



ダンパーとリーフは車体に固定されるため 基本的にこれらの位置は調整出来ない

左右の調整が出来るのはホーシングの位置 僅か数ミリのみ

ツライチ調整を行ってダンパーの取付位置が変化することは無い


と覚えていてください。





上記から考えると・・・





ダンパーの位置はボディ上側とリーフスプリングにあるUボルトシートに固定されるので 
その位置に従うしかない

リーフスプリングもボディに固定されているので 従うしかない

ズレの原因は THE Body!
おそらくリーフスプリング前後の取り付け位置とダンパーアッパー側の取り付け位置がズレて来てる
新車やのに・・・
いやっ! この場合 新車でもズレて来てる と言った方がエエやろね

じゃーどうする?




つづく・・・



ダンパー装着位置のズレ

2021-06-27 16:19:54 | SUSPENCION & BRAKE

まずは左側の足回りを見て見ましょう


チェックマンのエアサスを装着する際はエアバックとダンパーが干渉しないように

ダンパー取り付け位置をオフセットするスペーサーを左側のみ上下に装着します。





左側のダンバーは問題なく真っ直ぐに装着できました。





右側のダンパー下部

およそ15mmほどズレとる

チェックマンでエクスダンパー装着される方の殆どが

アッパー側に強化ブッシュを装着されますので

画像の様に適確に そしてモロに 

ダンパー取り付け位置のズレを目の当りにする事になります。

言い換えれば 適切な取り付け角度が理解しやすくなります。



これは余談ですが2型当時の車体と5型~の車体を比較すると

ボディ(上物)と下回り(シャーシ)が かなりズレて来ている事を確認してまっ



こんなパターンの場合 どうにでも付いてしまう純正のゴムブッシュだったり 

ショップスタッフが気にもとめなかったら

きっとダンバーは そのまま押し込まれ 何も無かったかの様に装着されてるでしょう

それだと ダンパーに負荷が掛かり ダンパーが壊れやすくなる

とは言っても・・・こんなの どうしようもありませんわね~ 




ダンパーが故障しない様に真っ直ぐ付けてあげたいんですが・・・


この後


三宅氏マシンはどーなってしまうのか!?  


またもやファイトクラブ風


ツライチセッティング

2021-06-26 20:55:24 | SUSPENCION & BRAKE

今回 三宅氏がチョィスしたホイルは8.5J インセット+35なので

タイヤの出幅を フェンダー基準で極力合わせてあげたいんだ








右側 フェンダーからタイヤとのクリアランス 28mmを24.5まで追い込んだ










左側は23mmから25へ





左右差 コンマ5





しかし!



この調整のシワ寄せが…  ※多分Bodyのせいだと思う



ダンパー装着に大きく影響する事に・・・




三宅氏マシンはどーなってしまうのか!?




ガチンコファイトクラブ風  笑


リア エクスブレースとマフラー位置調整

2021-06-26 20:31:00 | SUSPENCION & BRAKE

マフラーの取り回しが上方向になっている為

このままではエクスブレースが装着できませぬ

 


まずはマフラーエンドのブッシュを外す



次にリア エクスブレースを装着




調整式のマフラーブッシュに交換





1穴ずらす事で出口が20mm下がる





右側の下がり幅に合わせて 左側のダミーマフラーの固定位置を変更する

※バンドはマフラーの振れ止めですばい






出来たものを見たら簡単そうに思うでしょうが・・・

寸法取って 穴開けて 出口調整だけで2アワーほど要したとよ

技術料は勿論ジュウキュゥマンハッセンエーン


クリアーコート

2021-06-26 20:12:07 | SUSPENCION & BRAKE

足を入れる際 本来はデフとリアドラムブレーキ廻りにしか施工しないのですが・・・

ハイエースのリアフロアは必ず錆びてくるので

バンテリンシリーズのお礼も兼ねつつ

リアフロアもクリアーコートした





途中・・・





三宅氏が見に来たけど  一向に気がつかなかった様で












ガックリ・・・


悲しい出来事や・・・








思いやりシリーズ

2021-06-25 22:54:23 | BLOG

三宅氏マシンが入庫する度に頂いているもの





私の体を気遣ってくれて いつもバンテリンシリーズを持って来てくれはりますねん


今回はコルセットまで頂いた


早速 試着してみる






おっ えっ  おーーーーっ!


コルセットって初めての装着ですが・・・


コルセットでこんなに楽になると思ってもみませんでした。


これイケマスヤン


三宅氏 ありがとうございます。ぺこり