時々新聞社

慌ただしい日々の合い間を縫って、感じたことを時々報告したいと思います

自民幹事長「議員も定額給付金をもらって使うべきだ」?

2009年01月07日 | 政治問題
定額給付金については、迷走に次ぐ迷走を続けており、今国会の補正予算案審議の中でも、議論になることは必至である。
そんな中、自民党の細田博之幹事長は政府・与党連絡会議で、定額給付金について、「景気対策なので、国会議員も辞退するのではなくもらって使うべきだ。政府としても考え方をそろえてほしい」と発言したという。
一人でも多くの国民が給付金を使うことによる消費効果を期待しての発言とみられるが、麻生首相は、自身は辞退する意向を示し、高額所得者は受け取りを辞退すべきだと明言しており、またまた紛糾のタネになりそうだ。
定額給付金について首相は昨年の国会答弁などで、「多額の収入をもらっている方が『1万2千円ちょうだい』というのはさもしい。」と述べたこともある。
なるほど、そのとおりである。
麻生財閥の当主として、ふんだんに財産を持っているのだから、定額給付金などは当てにせず、自腹を切って、100万円でも1000万円でも使えばいい。
細田幹事長も、「自民党議員は、金持ちが多いのだから率先してお金を使おう」と呼びかけてはどうだろうか。
そして、自らが率先してお金を使う先頭に立てば、国民の自民党に対する信頼も少しくらいは回復できるかもしれない。

と、ここまで記事を書いたところで、面白いニュースが飛び込んできた。
定額給付金の受け取りを辞退する考えを示していた麻生首相が、一転して「私自身がどうするかはまだ判断をしている段階ではありませんで、(支給される)その時になって考えたい」と言い始めたらしい。もう支離滅裂もはなはだしいではないか。もらう奴は「さもしい奴」と公言していたのは、首相自身ではないか。
元々は、公明党のゴリ押しで決まった定額給付金であるが、不況対策、経済対策とも呼べないものになり果ててしまった。
これでもまだ、この「無策」にしがみつくつもりだろうか。
あきれるほかはない。