何して遊ぼう

定年を迎えました。
「何して過ごそうか」というのが本題でしょうか。
そんな日々の事を書いてみようと思います。

今年は「GOBAN」です

2020-12-18 | 園芸
今年も干し柿を作りました。いつもは産直で買った「愛宕柿」を使ってましたが・・・・

「碁盤柿」を庭師さんにいただきましたので、今年はこれを使いました。「碁盤柿」は香川県特産というかローカルな品種です。香川県でもほとんど三木町と寒川町で植えられています。ある意味では貴重な品種です。名前も外観(四角形)から付けられたようです。

少し軟らかい状態で完成としました。「碁盤柿」は4角形なので、円柱状の「愛宕柿」に比べて果皮が剥きにくいです。干し柿より焼酎を使った渋抜きの方がいいようです。

焼酎を使って渋を抜きましたが、外観では分かりませんね。美味しく完食して気が付きました。

年齢的な影響か色々な本や学術雑誌を処分しております。学生時代の専攻分野のノートも処分しました。その中に「碁盤柿」の記事もありました。定年まで農業に関係していましたので、何か参考になるかと処分せずにいました。処分する前にノートを読んでいると当時のことが思い出されて作業がなかなか進みませんでした。

そういえば先生と実習で三木町付近の碁盤柿の大きな樹を探しに行ったり、愛媛県へ「愛宕柿」の渋抜きの見学にも行きました。今回の焼酎の渋抜きもこの記事を参考にして渋を抜きました。
先生もお亡くなりになりましたが、先生!今もお世話になっております!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 経験こそ重要だ! | トップ | 「碁盤柿」のお味はいかが? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

園芸」カテゴリの最新記事