Blog About Nothing

小心者の旅行遍歴
ここの記事へのコメントはここにでも「続」にでも どちらでも

'99 九日目(1) 【ワシントンDC】

2012-01-29 16:02:09 | '99米国旅行
ぐっすり寝て疲れがとれたようだ。起きていくと先にち○○が
起きていて、ベーグルを焼いてピーナツバターとブルーベリーを
塗ったのを食べさせてくれた。アイスコーヒーもおいしい。

コーヒーメーカーは日本に帰るときに彼女にあげたのを使って
くれているようだ。

小雨が降っている。止んでから出かけようと思ったが、なかなか
止まないので11時ころ出かけた。McPherson駅で降りてホテルを
探した。彼女の家にはもう一泊させてもらうが、その後4泊分は
ホテルだ。前に住んでたScottCircleのところのHolydayInnや
HowardJohnsonに行ってみると$100近い。

通っていた語学学校近くにDaysInnがあるので、そっちも行ってみた。
駅でいうとVanNess。そっちも同じくらいの値段。どうしたものかと
学校近くのSubwayで昼。よく行ってた店だ。


もう一度ScottCircleに戻り、HoJoの手前のホテルのしょっとしょぼ目の
ホテルに入ってみると、$50/1泊。ここにした。最初にHoJo行った
ときに入っとけばよかったわい。

ホワイトハウスを表から。


先にはキャピタル。アメリカからの政治的ニュースなんかはこの
角度から記者のレポートがある。


これもキャピタル。


夕暮れ。


天気がよくないので、この日はスミソニアンを中心に
回り、帰宅。夕飯はチャーハンを作ってくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'99 八日目(1) 【ワシントンDC】

2012-01-25 12:28:10 | '99米国旅行
朝の5時ころから6:30頃までバスディーポで時間をつぶし、
そこからユニオンステーションへ。こちらの方が広いし時間つぶす
にはいい。

8:00になってメトロが動き出すので、DC滞在時代の友人
ち○○宅へ向かった。彼女はこちらの人と結婚してグリーンライン
終点のグリーンベルト駅近くに住んでいるという。そういえば
グリーンラインに乗るのは初めてだ。

レッドラインからグリーンラインに乗り換え。地上に
出ると駅の間隔が長くなり、さらには線路際の家の密度も薄く
なっていく。

グリーンベルトは終点。そこで電話した。待つこと10分くらいだったか、
ち○○が犬を連れてやってきた。お互いに懐かしんで、彼女の家へ。
徒歩5分くらいのところだった。

アイスコーヒーを入れてもらって、2時間くらい話しただろうか。
旦那さんはずっとお休み中。昼食を作ってくれたのでそれを持って
DCめぐり。もっとも一年以上住んでいたのだから、観光という
感じもあまりしないが。

ワシントンモニュメントは工事中


ホワイトハウス。滞在中はここの脇を抜けて裏のエリプスで朝の
ジョギングをしていたものだ。


チャイナタウン。ここへはよく食材を買いに来た。今回はリポビタンDで
栄養補給。


MCIセンター。ワシントンウィザーズの本拠地。
今は名前が違うのかな。




今日はこの辺で。家に戻ると旦那さんに挨拶。前に一度だけ
会ったことがある。3人で夕飯。ち○○は料理が上手だったが
アメリカ人の旦那さんは日本料理があんまりらしい

前の晩のバスの冷房が利いたせいか、くしゃみが出る
よくわからないが栄養剤のようなものをくれて、それを
飲んだせいか眠くなってしまい先に失礼したのだった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'99 七日目(3) 【ボストン】

2012-01-22 16:13:00 | '99米国旅行
ボストンから夜行のアムトラックでDCに行くべく
サウスステーションに行った。チケットを買おうとすると、
ビジネスの高い席しか残っていないという

考えたがもったいないので、グレイハウンドで行くことにした。
こっちは安い。しかし、夜中の12時過ぎにニューヨークで
乗り換えなければならない。今の体力と経済力ならアムトラック
かも。

さて、グレイハウンドでまずニューヨークへ。窓際の席をゲット
して寝ようとしたが寒い。冷房ガンガン
これは参った。

ニューヨークで乗り換え、1:45発のバスのチケットを
買って乗り場に行くと、なぜか1:00には発車してしまった。

日付が変わって土曜日。先の反省を踏まえて長袖を着て
なんとか寒さはしのいで熟睡できた。5時ころDC着。

まず友人宅に行く予定なのだが土曜日はメトロは8時から。
ユニオンステーション近くのバスターミナルでなんとかそれ
まで時間をつぶす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'99 七日目(2) 【プリマス】

2012-01-20 07:21:30 | '99米国旅行
プリマスプランテーションのあとはメイフラワー2世号へ。
102人乗っていたという割には小さい。新世界に向かう意気込みがあれば
我慢できるのか。






続いてプリマスロックへ。1620と書いてあるの。
いわゆるがっかり名所と聞いていたので、納得のがっかり。


これは原住民をたたえた像だったような気がする。


バスでボストンに戻った。

夜行でワシントンDCに行く予定。それまでは最後の復習で
ボストンを歩きまわった。

コプレイプレイスで時間をつぶし、ホテルに戻って荷物を受け取り
アムトラックに乗るべくサウスステーションへ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'99 七日目(1) 【プリマス】

2012-01-15 16:32:43 | '99米国旅行
(前日まではこちら

ボストン最終日。グレイラインのツアーでプリマス
行った。プリマスまではバスで1時間程度。

プリマスは1620年のメイフラワー号でピューリタンが
到着して、生活を始めたところ。中学の英語の教科書で
習った。不定詞や動名詞のところだったと思う。

今は植民地時代の生活がどんなものだったかを再現している。










当時の自分の写真。我ながら結構スマートだった。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十二日目(2)【帰国】(ウィーン-成田)

2012-01-12 12:21:03 | '11欧州旅行(伊)
ウィーンの空港で5時間つぶす。いろんな店を回ってみた。

こんな店があった。空港にあっていいのか


朝食代わりにザッハトルテ。ホテルザッハのように
生クリームがないのが残念


このあたりを何度も往復した。


ザッハトルテが中途半端だった。サンドウィッチとナポリでお世話に
なったレモネードでお腹を補充。


高校の吹奏楽部がこちらの演奏会に来ていたようだ。テレビか何か
分からないが、映像を撮っていた。しかし、なぜジャージ?


ホテルザッハの出張店を発見。しかしここでは食べられない。
トルテを買って日本で食べることにした。
・・・しかし、帰国後、冷蔵庫に入れてしまったせいか硬く
なってしまい、それほどおいしくなかった


ようやく飛行機に乗りこむ。


一回目の食事。


二回目の食事。


この帰国便、席が悪かった。前の席の背もたれのテレビが映らない。
どうやら隣の夫婦の席も同じように映らない。飛行機の映画などは
それほど見ることはないので困ったわけではないが、CAさんに
申し出た。何度か調整してくれたみたいだが、映らないまま。

compensationをしてくれるという。もしかしたら、成田-ウィーン
往復券かな・・・などと思っていたが、そうはいかずCD1枚と
20ユーロのオーストリア航空商品券だった。CDはオーストリア音楽を
選択、商品券は免税品のカタログからswarovskiのボールペンがちょうど
20ユーロだったのでそれにした。


そんなこともありながら、朝、成田到着。都内某所の自宅に戻って
一休みしてから午後から仕事に戻った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十二日目(1)【帰国】(ウィーンまで)

2012-01-10 12:22:41 | '11欧州旅行(伊)
飛行機は6:55発。二時間前のチェックインとなると5時に
空港に着かなければならない。ホテルからのシャトルバスも
5時から。少し遅れるが少しくらいは大丈夫だろう。4:30に
目覚ましをかけておいてそれに起こされた。保険にウェイクアップ
コールをお願いしておいたが、しばらくしてそれも鳴った。


4:55にフロントに行ってみたところ、シャトルの第一便は満席だった。
大丈夫かなぁ・・・と思いながら、その車が戻ってくるのを待った。


ようやく車が戻ってきて乗りこむ。すぐに空港は見えた。オーストリア
航空のチェックインカウンター。係員が一人しかおらず、なにやら
一人の客がトラブってるようでなかなか進まない。まぁ、
しかし列の前後の客も同じ便に乗るみたいだし、大丈夫だろう。


チェックインが遅れたせいであまり土産物屋を見る時間がなかった。
ウィーン行きカウンター。


行きと同じように直接タラップを上がるタイプ。


1時間程度でウィーン到着。ここでの乗り換えが5時間くらい。
いろいろ時間をつぶさなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十一日目(3)【ミラノ】(雨・・・)

2012-01-08 18:35:19 | '11欧州旅行(伊)
ミラノ着が時。翌朝早いので空港近くにホテルを
とっているのでいるので、8時くらいまでは回れるか。と思い、
荷物をロッカーに預けた。ミラノの駅にはコインロッカーはなく
一時預かり所を使う。結構な列だったが、15分くらいで預ける
ことができた。


とりあえずメトロでドゥオモに行ってみた。


ローマもが厚かったが、ミラノではだ。
この旅行初の雨




近くのガッレリアへ。初日は、回るとまたミラノに来られるという
ところが分からなかったが、フィレンツェ・ローマで会った女の子に
場所を聞いていたので、今回は発見できた。交差するところの
まん中ではなく、ちょっとずれたところにあったのだ。




ドゥオモ駅から(いろいろ回ったが)再びミラノ駅へ。


最後の晩餐はミラノ駅で薄いピザ


雨で観光もできないので、早めだがホテルに行くことにした。
シャトルバスにタッチの差で乗れず、次は30分後。ホテルの
正確な場所も分からないので、ここからタクシー
乗った。20ユーロくらい。

ここはこの旅行唯一の★★★★ホテル。フロントもしっかりしてる。
レストランを覗くとビュッフェスタイルで7ユーロとか書いてある。
二度目の最後の晩餐をすることにした。




駅のピザは失敗したなと思いながらも、しっかり食べた。
会計のとき、20ユーロくらいを請求されてしまった。どうやら
ビュッフェ範囲外のものを食べてしまったらしい。交渉すると
13ユーロ位にしてくれた

部屋に戻るとさすが★★★★。湯船にお湯を入れてゆっくりできた。
明日は4時半には起きないといかん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十一日目(2)【ローマ】(ミラノへ)

2012-01-06 12:26:17 | '11欧州旅行(伊)
ホテルからテルミニ駅までは荷物を引きずりながらでも
徒歩で10分足らず。12:00発ミラノ行きのチケットを
ゲットしたあと、少し早いが昼食。

駅の2階にあるフードコートにてパスタを選択。そのお供には
ナポリで散々お世話になったレモネード。義理堅いのだ。


眼下にはチケットを買う人の列。自販機ならすぐなのになぜ
窓口にならぶのだろう・・・?と思っていたのだが、自販機では
イタリア国外へは買えないと聞いた。次回のために覚えておこう。


お昼も食べ終わって電車内で何か飲むものでもと持って地下に
行ってみるとコンビニがあった。そこで売ってる水が安い!
フィレンツェで50セントがあったが、その半分だ


電光ではない案内板でミラノ行きのホームを確認。


意外とぎりぎりで、席に着くや否や出発。
さようならローマ


ボローニャを通過し、


3時間後、ミラノに到着。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十一日目(1)【ローマ】(最後の散歩)

2012-01-04 09:09:42 | '11欧州旅行(伊)
もう飽きてきたがお約束で朝食。冴えんなぁ


これが食堂内部。6階建てくらいだから数十人泊っているはず。
それでこの奥のところにしかない程度の食べ物しかないんだから
やっぱりしょぼいなぁ。


泊ったのはHOTEL DORIA。テルミニ駅から近いのはよかったが
コンセントの口が合わない、テレビが立て続けに映らなくなる、
朝食しょぼいでは人に勧めることはできない


さて、この日はお昼にミラノに向かうことになっている。航空券が
ミラノ往復となってしまったために、ミラノに戻らなければならない
のだ。それまでは最後のローマ散歩。

まずは、ホテル近くのサンタ・マリア・マッジョーレ教会へ。
外観は何度も見ていたが、初めて中に入った。


そこから西に向かった。


遠くに見える塔はスペイン広場の上に立っている塔。


そこに行く前にバルベリーニ宮。アン王女は夜、ここから飛び
出したんだとか。美術館にもなっていたので、入って絵を堪能。
何枚か写真を撮ったところ、係の人から館内写真禁止と言われて
しまった。一応ここでの掲載は控えることにする。


トレビの泉へ。まだ人が少なかった。お約束で
後ろ向きでコインを投げてきた


スペイン広場。これを目に焼き付けてホテルに戻った。


途中のバルベリーニ広場の噴水。


さっき入ったバルベリーニ宮(国立古典絵画館)の門


ホテルの部屋。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする