Blog About Nothing

小心者の旅行遍歴
ここの記事へのコメントはここにでも「続」にでも どちらでも

来た・見た・食った(天浜線編1)

2023-11-26 17:56:04 | 来た・見た・食った(国内旅行)

続いては体育の日の三連休の二日間で行ってきた天浜線。今は「スポーツの日」というらしいが「体育の日」の方がなじみのある世代。もっと言えば、「何で10月10日じゃないんですか?」と言いたくなる世代。

それはともかく、静岡は昨年の大井川鐡道以来。あの時は、高地の夏の天気を甘く見て傘もなく豪雨に打たれたのだった。

今回は天浜線が目的。天竜浜名湖鉄道で天浜線。浜名湖の北側を走る。

出発は三連休の初日の朝早く。混雑しているだろうと思った東京駅は想像以上。「有休がある皆さんは平日に旅行してくださいよ」と言いたくなった。

ひかり指定席は新横浜を過ぎると空席が見当たらないほどの満席。

東京から約一時間、静岡で下車。速いね。東京ー品川ー新横浜ー静岡だから実質のぞみですよ。
ロゴがオレンジだからここはもうJR東海なんだな。

この日は豊橋で泊まるつもりで、天浜線だけでは時間があまるので静岡でちょっと観光できるところは・・・と地図を見て、あったのが登呂遺跡。

「登呂遺跡」行きというバスがあるのでそれに乗って・・・「登呂遺跡入口」というバス停で他に降りる人もいたのでここで降りるのかと思って一緒に降りた。

案内に従って登呂遺跡に向かって歩いて着いたら・・・乗ってたバスが発車を待っていた。「登呂遺跡」行きのバスなんだから登呂遺跡まで行くでしょうよ。


弥生時代はこういうところに住んでいいたとか。道具も乏しいのによく作ったものだと思う。


博物館も見学。昔の人の生活もさることながら、発掘されたのが戦時中に軍需工場建設の際に発掘されたというのが驚いた。学者たちが軍人を説得したりしたんだろうが、勇気あるものだな。


帰りのバスは当然「登呂遺跡」から乗車。

静岡からは大井川鐡道の走る金谷を通って掛川で下車。金谷ではそこそこ降りたけど、大井川鐡道乗る人達だったのかな。



その隣にあるのが天浜線の掛川駅。


天浜線の一日乗車券を買って乗車。途中下車が自由だ。





座席は8割ほど埋まった状態。

次の駅は掛川市役所前


その次は西掛川、「西」が入らず撮影失敗


その次の桜木で下車


ちょっと大人になったチコちゃん


近くにヤマハのピアノ工場がある。見学もできるらしいが残念ながらこの日はお休み。




お昼タイム


おいしそうなのが来たが、注文してから30分近くたって来た。一時間に一本の電車なのでそれを逃すわけにいかず、5分で食べた。おいしかったのかまずかったのか分からん。


5分で食べたおかげで少し余裕をもって電車を待つことができた。それはいいがおなかがパンパンだ。


いこいの広場


「細谷」で下車。ここから一駅歩く。駅前には自販機が一台あった。


自転車で帰る女子中学生に「こんにちは~」と挨拶された。地方に行くと小中学生に挨拶されることあるが、静岡は挨拶圏内か。自分が住んでるところで小中学生に挨拶したら不審者扱いですよ。


反対方向の電車。いいタイミングの駅間徒歩だった。それにしてもいろんなデザインの車両がありますね。


駅が見えた


「原谷」と書いて「はらのや」と読むらしい。


地方ではよく見る駅文庫


電車来た。さっき見たのと同じデザインかな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来た・見た・食った(東北編5)

2023-11-19 16:22:57 | 来た・見た・食った(国内旅行)

それでは本数が山田線で盛岡まで。一両編成で乗客はそこそこ。座席は8割ほど埋まった。


向こう側の電車は三陸鉄道。


また例によって駅名板の写真を。これで「けばらいち」なんて知らないと読めない。




自然の中を走っていく。


駅の間隔が長い。各駅なのに15分くらいのところが多い。




徐々に暗くなっていく。車内灯の反射が目立ってきた。


それほどスピードが出ていないのに文字を捉えれれなくなってきた。




もうこれで完全にダメ。


ホントにダメ。なんともうすぐ盛岡というところまで、宮古行きの電車とのすれ違いがなかった。


盛岡到着


一番右が山田線。さっきすれ違ったのは17:46の電車だ。その前に4時間半空いている。


新幹線の時刻まで時間がある。山田線の選択肢がないので盛岡に到着する時刻は決まっており、そこから考えるとできればもう一本前に乗りたかったのだが予約が遅く、それは埋まっていた。夕飯食べるお店を入念に探して。

盛岡の駅ビルのレストラン街で夕食。牛タンのお店だった。春に盛岡来た時も牛タンだった。


帰りの新幹線。乗る車両は青森から来たものだったが、秋田から来るのがシカか何かと衝突して少々遅れてきた。高架だったら動物と衝突なんてないだろうが、秋田新幹線は高架じゃないですからね。動物の皆さんも気をつけて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来た・見た・食った(東北編4)

2023-11-12 16:26:20 | 来た・見た・食った(国内旅行)

本州最東端の駅の時刻表。11:35の電車を降りて、次の12:56に乗る。一時間あまりある。

一応google mapで途中下車して楽しめそうなところを探してここで降りたのだった。

鯨と船の科学館

津波の線がある。ここからは海は全く見えないのに。






見てるときはかなり面白いと思ったのに、二か月も経つとその面白ポイントを忘れている。海外だとなかなか来れないと思っていろいろメモしたりしてたと思うんだが、日本だと簡単に来れてしまう分適当になってしまうんかな。

駅に戻る途中に踏切が鳴った。まさか時間間違えて乗るはずの電車が来てしまったかと思ったが、電車は反対側から。通常の電車ではなくイベント用か。

ついでに言うと、地図を見ると路線は岩手船越から北上するのだが駅よりやや東寄り。だからこの辺りが電車が走る本州最東端だろう。

どうやら岩手船越で乗る電車とすれ違うようだ。


電車来ました。


陸中山田

これから行く宮古から盛岡に向かうのは山田線。その山田線、元々は宮古が終点ではなくこの山田も通って釜石までだったという。山田線なのに山田まで行かない、昨日の大船渡線は大船渡まで行かない。この冬に乗った留萌線ももう留萌まで行かない。

すれ違い電車


宮古到着。あまちゃんは分かる。


落書きしても分からなさそう


そのうち全車両が装飾されて標準の車両がなくなるんじゃないか?


山田線の次の電車は二時間以上ほど後。その時間を利用して海まで行ってみたいが、いいタイミングのバスがない。駅前の観光案内所にレンタル自転車がある。これ借りましょう。

15分ちょっとで到着。




浄土ヶ浜


この日は暑かった。9月中旬の東北と言えばもう秋だろうと思っていたが、この日の最高気温は35度ですって。だからソフトクリーム。

バニラと何かのツートンにしたんだけど、なんだったか?



展望台があると分かればとりあえず行くタイプ




駅に戻ってきた。自転車はこちらでレンタル。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする