Blog About Nothing

小心者の旅行遍歴
ここの記事へのコメントはここにでも「続」にでも どちらでも

三日目(4) 【ベルリン】(オリンピックスタジアム)

2012-06-05 20:03:09 | '12 欧州旅行(蘭・独・捷)

東駅からSバーンに乗ってZoo駅に向かった。中央駅を過ぎると森の中を走る。
とてもドイツの首都ベルリンとは思えない。

Zoo駅でUバーンに乗り換え。20分くらいでオリンピックスタジアム駅へ。
ここに1936年にベルリンオリンピックのメインスタジアムがある。




駅からは坂道を登って10分ほどでスタジアムに到着。ここは中に入れる
入場料は€7くらいだった。


以前はトラックは茶色が普通だったが、今はらしい。
選手がリラックスできると何かの番組でやっていた。
そういえばバルセロナオリンピックのメインスタジアムのトラックも青だった。


スタジアムの外にはプールが。
ベルリンオリンピックと言えば「前畑頑張れ!」ここで前畑さんは金メダルをとったのかな。

前畑さんは金を有望視されていただけに相当なプレッシャーがあったことだろう。


オリンピックで金メダルを取った選手の名前が刻まれている。

ジェシー・オーエンスの四冠が有名。100mで確か3位に入ったのがジャッキー・ロビンソンの兄。


水泳の葉室・寺田・リレーで金メダル
このスタジアムへ行くにあたって、沢木耕太郎の本を読んでおいた。
ベルリンオリンピックの記録映画を撮ったリーフェンシュタールを訪ねるのと、
活躍した日本人のバックグラウンドを紹介した本だった。
前畑や三段跳びの田島は知っていたが他にも有望な選手がいたのを前もって知っておいてよかった。


前畑


田島


棒高跳びの西田・大江の銀銅メダルも有名だが、残念ながらここに出てるのは金メダルだけ。



スタート地点


76年前、ここでヒトラーがいてオリンピックを見ていたのだな。

<< >>

日程を見る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三日目(3) 【ベルリン】(イー... | トップ | 三日目(5) 【ベルリン】(市街... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

'12 欧州旅行(蘭・独・捷)」カテゴリの最新記事