しあわせな時間

金沢中心でお気に入りのお店を紹介。おいしいはしあわせ♪楽しいもしあわせ♪最近はシニアコーギー龍さんが中心です。

盛夏@小料理青木

2012-08-12 | 居酒屋・BAR・レストラン 

「お魚が食べたい」
「お刺身が食べたい」
と毎日毎日思っていたら、希望が叶いまして

青木さん

まずはお通し

稚鮎の甘露煮・赤身の握り・枝豆の白和え・赤ズイキ酢

その連絡があった理由は

青木さんは釣りもしますが
鮎もご自分で獲ってこられるので
「鮎ありますよ~」
とのことだったのですよ

ありがたや~ありがたや~
新鮮です

焼かれました
さっくりさくさく
頭からガブリといただきました

青木さんに来たら、お刺身盛り合わせ
かんぱち・〆サバ・シマエビ・アカニシ貝・鯨のタタキ

追加でイワシ刺身

美しすぎて食べるのもったいない
でも、食べた(笑)
脂のってますよ~

夏は貝
サザエのつぼ焼き

夏は水ナス

お魚焼いてもらって食べたけど
思い出せない
これは・・・・
茶ばちめ・・・か???

銀杏塩いり

お漬物

ここまで食べたようですが、途中から記憶が・・・
なんか生ビールがんがん飲んでたかも

なんでゆっくり飲まないんだろうね(反省)
せっかくのおいしいお料理なのに



下半期目標!
「ゆっくり飲む」



小料理 青木
金沢市幸町1-15七沢ビル1階
076-262-7295
営業時間/17:00~24:00
定休日/日曜・祝日の月曜


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆーくん)
2012-08-12 18:04:50
 すごい美味しそうです。きむらさんは美食家ですね。とっても気になったのが、銀杏の塩炒り!たくさん塩があるけどどんな味なんだろうな~と食べてみたくなります。家には銀杏の木があり毎年たくさんの実がなります。そのまま保存すると干からびて何時も捨てる羽目に。
 鮎は旦那が友釣りや網で捕って来てくれます。何時もは塩焼きか甘露煮にして食べています。

 話はぶっ飛びますが、今長女から子猫五匹と親猫を拾ったからお母さん面倒を見て!と電話がありました。面倒を見るのは良いですが、里親を捜すのが大変です。誰かお知り合いで子猫を貰って下さる方おいでませんかね?
返信する
ゆーくんさん(猫) (きむら)
2012-08-12 19:02:48
家族ですね

もし、よかったら、効果はどの程度か保証できませんが
お写真や連絡先など公開して良い情報で
里親募集してみませんか?

もし、ゆーくんさんがブログなどお作りになるなら
それを教えてくだされば、リンクしたりします

写真や連絡先などだけなら
私のブログで公開します

もちろん、わたしの知り合いにも聞いてみます
動物病院などもいかがでしょうか?

ご検討ください
保護たいへんですね
がんばってくださいね
返信する
ゆーくんさん(銀杏) (きむら)
2012-08-12 19:10:46
銀杏は、焼き塩がたくさんありますが
塩味にはならないで、
香ばしいかんじです

でも、割れたところから塩が実にはつくので
ちょうど良い塩加減ですね

銀杏は、昔の駄菓子屋さんみたいなの紙の袋に入れて
電子レンジでチンすると食べれるので
たまにもらってます
たくさんチンして冷凍したら保存できるか
聞いてみます

ちなみにレンジ方法です
http://www.kumon-nouen.com/hpgen/HPB/entries/16.html

http://teisyoku83.seesaa.net/article/108189941.html

わたしは先に殻は割ってませんでしたが
わらないと・・・という方もいらっしゃいました
レンジは超カンタンです

でも、ゆーくんさんは実の方から処理しないといけないから
大変ですよね
返信する
Unknown (ゆーくん)
2012-08-12 19:59:11
 さっき子供が子猫を連れて山の家に来たんです。子猫を見てびっくり!まだ眼が開いていない子もいる。親猫はどうしたと聞くと、箱に入れたら逃げられたと。

 いくら猫が好きだと言っても、乳飲み子は育てられないし、子猫と通院バックを持たせて親猫を保護するように現場に行かせました。猫助けしているというより、子猫を殺してしまうかもしれない・・・早く親猫も保護して欲しいと子供の帰りを待っています。


 私はホームページを持っていないのです。何人かにコメントを書いている程度です。子供にホームページを作って貰おうと思います。里親に出すのは一ヶ月後くらいになると思うので、それまでに頑張ります。その時はよろしくお願いします。


 銀杏の件何時もはレンジでチンしてから、フライパンで空炒りして塩を振りかけていました。今年は塩炒りしてみます。
返信する
おいしそう~ (モモママ)
2012-08-12 21:22:13
あー、どれもおいしそう!!
ここ何年も鮎を食べていません。
今年こそは、一度位食べたいです。

残念、私=下戸なんです。
お酒飲める方に比べて人生損してるー(涙)

銀杏は袋に入れてチン♪で
簡単に口にできますよね。
食べ過ぎると鼻血ブーですが。
返信する
Unknown (ゆーくん)
2012-08-12 21:29:21
 無事に親猫を保護して来ました。一畳くらいのサークルに寝床やトイレを作って入れてあります。母猫は威嚇する事もなく優しい子です。子猫五匹を幸せにしてあげなくちゃ!
返信する
Unknown (ママいっこ。)
2012-08-12 23:03:56
美味しそうなお料理ですね~~(@@)
どれもこれも大好きです♪
地元に6月になったら鮎釣りが解禁になる川があるんですが、今年はまだ食べてません(TT)
返信する
ゆーくんさま (きむら)
2012-08-13 06:53:08
無事、保護よかったです

ホームページは作るのは大変ですが
ブログは思い立ったら、すぐ作れます

猫を保護したとか、行方不明だとかの際に
そのことだけでブログを作ってらっしゃる方もよく見かけます
費用もかからないので、公開するならブログの放をオススメします

優しい親猫さんでほっとしました
親猫さんが保護されたことでストレスになると
余計な負担けかますもんね

徐々にゆーくんさんちに慣れて、すくすく育つことを
祈ってます

いつも見ていた猫ブログでも、
川に流れていた猫や廃墟にいた猫を救出したり

ほかにも高速道路で骨折していた子猫とか
目の開かないたくさんの子猫の保護とか

みなさんすごいです
5匹の成長楽しみですね

お母さんも合わせて引き取ってくれる方も
いらっしゃるといいですね
返信する
モモママさま (きむら)
2012-08-13 07:03:46
鼻血でますよね
よかった~そうですよね

最近は食べられるようになったんですけど
小さい時おばあちゃんに「食べ過ぎるな」って注意されて
当時鼻血がすごかったんで、それ以来食べてなかったんですよ

鮎は年一くらいです
食べるのは旬のときくらいですけど
焼けて香ばしくてサクサクして、美味しいですね
ことしは鮎、食べれるといいですね

お酒は少し飲めると楽しいですが
無理しないでいいと思います
最近は、お酒の雰囲気のあるノンアルコールが豊富なので
そちらでもよいかもしれないです

お酒で失敗して人生損してるよりは、ずっとだいじょうぶです
(比較がおかしかったですね、すいません)
返信する
ママいっこ。さま (きむら)
2012-08-13 07:05:58
小料理青木さんは、いつもきれいなお料理で
大好きです

お刺身もいつも美しく、食べるのもったいない感じです

和食好きな人を招待したいと思うお店です
返信する

コメントを投稿