「フクロウは夕暮れに」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
130年間で一番暑い年だが、二番は?
(2010-09-13 23:52:38 | old stories)
千葉に戻っても猛暑が続いている。先日... -
人は変わるものだ
(2010-07-12 23:07:14 | old stories)
先日、大学入学クラスの同窓会が札幌で... -
ハンガリーの山野を歩いて
(2009-11-11 20:44:30 | old stories)
朝、石畳の道を自転車を走らせた。初日... -
パロディについて新しく学んだこと
(2009-11-04 23:32:34 | old stories)
古い頃からつながる最近の話を1つ。 ... -
コソヴォの指揮者
(2009-06-25 00:23:59 | old stories)
コソヴォという名前に関わったことはな... -
ゲゾイゼ渓谷と探卵患
(2008-11-24 23:30:10 | old stories)
これはほんとに古い話だが、かつてウィ... -
けんかの笑い話
(2008-11-10 00:30:48 | old stories)
科研の応募もすっかり終わって気持ちが... -
基金の思い出
(2008-06-29 23:25:28 | old stories)
今日は一日、大雨。 昨日は慣れない東... -
昔の留学、最近の留学
(2008-03-22 23:08:42 | old stories)
3月に湖南大の先生をお招きして開いて... -
冬の底
(2008-01-17 23:26:34 | old stories)
千葉では朝起きると、うっすらと雪がひ... -
Green fields
(2007-01-29 22:11:14 | old stories)
久々にAmherstの話、というか、閑話休題... -
まず言葉を発せよ
(2006-05-29 00:38:34 | old stories)
久しぶりのアメリカ留学話、第8回です... -
ベーシック
(2006-01-30 00:19:08 | old stories)
22階建ての20階での寮生活は12月で終わ... -
What can I do for you?
(2005-10-11 00:51:18 | old stories)
アメリカ留学の第6回目になるが,前回... -
アメリカの匂い
(2005-10-02 21:51:12 | old stories)
アメリカ留学の昔話、第5回は匂いの話... -
81年の閉塞
(2005-09-25 23:57:41 | old stories)
なぜぼくはアメリカに行こうと思ったの... -
ポーランドの「連帯」25周年の25年前
(2005-09-04 00:26:18 | old stories)
さて、アメリカ留学のold storiesの第3... -
アメリカの第1歩
(2005-08-04 00:19:45 | old stories)
81年の8月下旬、ビジネスクラスのチ... -
タイムスリップ
(2005-07-29 22:36:27 | old stories)
先日実家に帰ると3つの段ボール箱がま...