先輩に誘われて、どうでしょう小祭に行ってきた。

会場は、渋谷のパルコ。どうでしょう祭2013から1年経っての東京での展示。入場料(648円)も取っているし、どんなものか?と期待を膨らませて行った。


「まあ、こんなもんでしょう」といった感じ。2011年の吉祥寺での展示規模(多少内容はことなるが)➕新作と東北キャラバン分。入場料を取って時間を区切って人を入れていたので、比較的のんびり見ることはできた。
会場にランダムに貼ってある藤村Dシールを何故か多くのひとが撮っていた。ぼくもパチリ。

会場は、渋谷のパルコ。どうでしょう祭2013から1年経っての東京での展示。入場料(648円)も取っているし、どんなものか?と期待を膨らませて行った。


「まあ、こんなもんでしょう」といった感じ。2011年の吉祥寺での展示規模(多少内容はことなるが)➕新作と東北キャラバン分。入場料を取って時間を区切って人を入れていたので、比較的のんびり見ることはできた。
会場にランダムに貼ってある藤村Dシールを何故か多くのひとが撮っていた。ぼくもパチリ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます