goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじとクソおやじの間(はざま)で

おやじになった自分から見た、クソおやじ像を考える

オヤジたちの忘年会

2006-12-22 23:58:03 | 飲み会/お酒
本日は、オヤジたちの忘年会。毎年、有馬記念の前々日に行っている。先週、場外で買物したのも、この日のためである。

僕が会社を出たのは19時半頃、宴会開始は18時からである。下から二番目の下っ端がこんなに大遅刻するのは、諸先輩方に大変失礼であるが、遅れてもみんな暖かく迎えてくれる。
しかし、自分でいうのもなんだが、18時開始なのに19時半に会場に向かうというのもおかしな話である。普通であれば、会場に到着した時点で宴会はお開きになっている。しかし、この会は違うのである。延々やっている。

それができるのも会場である“小料理屋”のおかげである。大体こんな忘年会シーズン、大抵2時間で追い出されるが、そこは店が閉るまでいさせてくれる。だから毎年使っている。一度店舗縮小でお座敷がなくなったため、他の店でやったこともあるが、“やっぱりあの店がいい”というオヤジたちの希望に応え現在に至っている。

会場に到着。すでに6人の先輩方がいらっしゃっていた。すでに出来上がっている。とは言っても泥酔している訳ではない。僕の後に二人来て、本日のメンバーが揃った。

オヤジたちは集まって何の話をするか?“馬”の話である。途中でクイズをやるが、それも“馬”に関するクイズである。始めから終わりまで“馬”のことである。とは言っても、我々は獣医学のスペシャリストでも、牧場関係者でもない。

「じゃあ、そろそろ…」おかみに声をかけられ“ハっ”とする。時刻は22時30分。いつものことだが、あっという間の2時間半である。その後、現地で解散となった。こんな会がもう16年も続いているらしい(らしいというのは、僕は途中から参加させてもらっているから)。

帰りに途中下車、ローソンに寄る。自分のためのプレゼントを受け取るためである。
次回につづく…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例の会

2006-07-12 23:59:14 | 飲み会/お酒
仕事が終わり、いま場外へ向かう道を歩いている。と言っても今日は場外に行く訳ではない。その隣にあるビアガーデンに行くのである。今日は“例の会”だ。

トゥインクルレースがあるため、場外に集まるおやじの数がすごい!そのなかをかきわけビアガーデンへ。参加人数5人と聞いていたのに、実際は10人に。聞いてないよ!名刺持ってきてないよ!

まあ、無難に一次会終了。二次会へ流れる。二次会の会場は、昨年ワインを飲み過ぎて痛い目にあった所。ちょっと自重しないと。

二次会もサクッと終了。三次会へ流れそうになったが、今日はここまで。いつもより酔っていない状況で家へ向かう。

後輩のグチを聞きながら帰り道を歩く。彼の奥さんは、相当厳しいらしい(いや、単にわがままなだけか)。

しかし、何故この会ってみんな“例の会”って言うんだろう?不思議だ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み会

2006-05-09 23:22:40 | 飲み会/お酒
久々に同期4人と飲んだ。楽しかった。


鹿児島にいた同期が、静岡に転勤することで、引き継ぎのついでにこちらに寄ったのだ。

出先のことやそれに係わる苦労話を聞いた。また、違う同期(システム系)の苦労話も聞いた。自分以外の人もそれなり(役職なり)に苦労してることがわかった。


全く話は変わるが“24”4シーズン3巻をようやく読み終えた。やはりおもしろい。早く5シーズンを映像で見たいものだ。5シーズンはかなりおもしろいらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すまん!

2006-04-28 22:32:57 | 飲み会/お酒
本日、わが部署の飲み会。前半は当りさわりのない話をし、後半は席を移動して、ロス・ベガスの話を聞く。久々米国本土にいきてー(13年行ってない)と思った。一次会終了。二次会へ行く人々を見たが、あまりにもキツイメンバーだったので帰ることにした。すまん、コスG…。

帰る途中で小腹がすいたので、何か食べたくなる。麺ものが食べたかったが、予算の都合で松屋で豚丼を食べてから帰った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする