あかりパパの鉄分日記+バス

鉄道ビギナーの何気ない日記
身近な阪神電車を中心に関西の鉄道やバスを見た、撮った事を載せています。

東京出張撮り鉄記 その11 JR東日本中央線の特急車

2015年08月23日 | 撮り鉄

こんばんは。


8月も半ばになり去年の夏は何度も東京に出張に行っては合間に撮り鉄を楽しんでいたなあ、と思いながら過去のブログを読み返していたらこのシリーズが放置していたことに気がつきました。


なので、駆け足になりますが残りの撮り鉄写真を紹介していきます。


 


前回までのこのシリーズのブログで書いていましたが、大宮駅で「北斗星」や「スワローあかぎ」などの撮影を楽しんだ後は武蔵野線~西国分寺経由中央線で中野に向かいました。


武蔵野線と中央線の乗換駅の西国分寺駅で中央線の電車を待っていると通過電車の標示が出たのでホーム端でカメラを構えているとやって来たのが、E351系でした。


ちょうどこの車両の後継車になるE353系の製造が発表された時期だったため、記録として撮れればいいなあと思っていたところ運良く撮ることができました。


 


少しハッピーな気分でとりあえずの目的地である中野駅に到着するとそこには、


E257系の回送車が停まっていました。


E257系自体は何度か撮ったことがあるのですが、このようにきれいな編成写真は撮ったことがありませんでしたのでまたまたハッピーな気分になれました。


 


この後は中野駅から東京メトロ東西線に乗り換えて真の目的地まで移動しましたが、その時の写真は次回のブログで紹介します。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阪神電車 ラッピング編成同士... | トップ | 阪神5700系 営業運転開始! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

撮り鉄」カテゴリの最新記事