RURUのひとりごっち

「博多にわか」な「独り言」と「ごちそうさま」を鍋に放り込んでなんだか煮てみたら・・・ひとりごっちが生まれました。

本格シチューな俺のげんかい今日のようかい

2013-06-17 18:05:33 | いうてなさい

青すぎる溜まり


『愚か』
を大切にしたいと言う井上陽水が
テレビという箱の中で
ダンスは上手く踊れ~ない
と唄っていた夜
何の脈絡も無いが
思い出したのは
この前バスの車窓から見える
居酒屋の看板の名前
座席でなにげなく
口に出して読んでしまった

『俺の。玄海』

いう名の居酒屋である
俺の限界まで飲ませろ

客がいうのさ
日々そう言って飲む
愚か者達の日常が愛おしい




小青いワイルドフラワー

『愚か』を大事にするには
洒脱な感覚だと肩甲骨に言い聞かせて
首を横に振り振り
風に吹かれなきゃね
と応える

誰も答えを望んでいない答えは
風の中らしいと神様が言う
闇には音が詰まっているから
愚かに怯えながら眠るピューレ



青い系で花壇

昨日も夢を見なかった
妖怪ヌリカベは福岡出身なんだそう
壁の妖怪というのが面白いと思って
天井を見る
じゃあ床板や天井にもなにか妖怪

用事を与えてあげなきゃと思う
妖怪 土間たたき
妖怪 京のとおりにわ




通りにわを抜けて台所には鶯宿梅
広口びんに梅酒を浸けてから
本格シチューを作った
本格ってなに さ
と思います


日曜日の青い海

玉ねぎを炒めて炒めていためつけて
缶トマトやピューレ
なければケチャップ
赤ワインを いためつけた玉ねぎに
ぶっかけぶっちゃけどぼれ
そうしたら
牛肉の固まりの切れ角に
小麦粉をまぶしまぶして塩コショウ
焼きを入れたら
ヘックションで鍋に入れろ




ジャガイモ人参は大きめにイタメつけて
しばらくフライパンに閉じ込めておく
玉ねぎトマトワイン牛肉鍋にブーケガルニ
ぶいぶいブイヨン
コトコト長く煮よう
トコトン煮ようみまね見よう煮豆
豆は入れないね
あれば入れてもいい


青いあおそらしど


煮て煮て煮たら
ジャガイモ人参焼き目やきを入れて
最後に鍋へほったらけ
そのへんが俺のげんかい



このシチューに市販のルーはいらない
それに流れ者にゃあ女はいらねえ
俺の玄海なだ言海シチュウ
コトコトんと美味かった



でも六月だから七変化なアジサイに愛



ポガティブシンキングな自笑自足に口数も増え

2010-11-14 00:46:00 | いうてなさい



若い男子が2人
歩きながら話している声が
通りすがりに聞こえてきた
『バイクで糸島まで行ったら、まじ死ぬけん!』
ふ~ん?
「バイクで糸島まで走っても、多分死なんけん。」

ひとり呟いてしまった
勿論
聞こえない程度にだが
突っ込み体質なの
つい
小耳に聞こえてくる話にまで
ひとりごっち な私です
寒くなりましたね
皆さん
風邪ひかないようにね


日々楽しいことなど
なにもなくても
人は人生を楽しいことで
いっぱいにしたいと思いながら
生きるのがいい
多分
日々苦しみながら陽気になる
というワザは
adrenaline値が上昇してハイになる
仕事もはかどる気がする

気がするだけかも




すなわち
ポガティブというやつ

いやネジティブか?
ポガティブのほうが
馬鹿っぽくて陽気だ
パピプペポは破裂音 
跳ね音だから
陽気なんね
「ぽ!!」

馬鹿な
前置きはさておいて
もっとバカ話

ブログも4年を重ねて
何を呟いてきたのか
もうまるで覚えちゃいないから
時々ランダムに
自分のブログ読んでみたら
可笑しいね
かなり笑える
自分が自分を癒やしてくれる
便利だ 読むくすりだ
なぜかって言うと
自分のことは自分が一番わかる
そうよね、そう そう。
って・・・共感(笑)
勝手にやってれば!!



でも
たまに
共感出来ないこともある
嘘つくなよ!
って 突っ込みながらも
自分には嘘ってわかるから
それにそのうち同じことばっかり
つぶやき始める
歳食うと
同じ話を始めてのように
話すでしょ
まあいいんじゃない
自分の為の綴りっぽだし

大抵そんなもんであるから
自分が笑えるツボを探って
書き残して置けば
あとあと使える
ヨボヨボになり
日々
昔の自分で今の自分を
笑かしながら
生きる
なんて自給自足的!!
いや自笑自足かな?
相変わらずの自分に
愛想尽かしながら
生きるのもいい
みんな
もっとブログやればいいのに

テレビもあまり笑えないしね




テレビと言うのは
いわば
総てがコーマシャルだと思っている
ドラマもニュースも
バラエティーも
映画も歌番も教育番組も
むしろCMだけが
コマーシャルの意味を
考えているから
コーマシャル的でないことが
可笑しい

物を売り 人を売る
歌を売り 芸を売る

教材を売り 学歴を売る
旅を売り 遊びを売る
政治を売り 武器を売る
テレビは
経済活性化の為の箱だ
それが
インターネットと分け合った
だからデジタル化して
テレビは見るCM箱 から
使うCMNET箱に替わる

アナログからデジタルへ
そもそも
アナログとデジタルの意味が
わからぬけれど
デジタル化の波は最早止まらぬ
デジタルとはなんなのか?
アナログとはなんなのか?
専門的説明には興味が無い

デジタルは指の数
アナログは口の数
って思う



新婚時代に
ご飯のおかわりの量を
自転車君に聞いたら
最初の頃は
「少し。」と「半分。」

「三分の一。」と「軽く。」
たまに「4分の3。」
とか言う
ついでお茶碗の中を見せて
「このくらい?」っていうと
「あとちょい」って言う
ちょっと追加して
「じゃこのくらい?」って言うと
「ちょっと入れすぎ」って言う

そんな微調整もあって
なかなか感覚がつかめない日々

しかし
そんなやり取りも楽しかった
月日は流れ
まあ最近は自分でついでるから
問題は無いし会話も無い(笑)

で話は戻る
まあいわば
これこそアナログよね
デジタルになると
例えば
お茶碗の底から
2.758cm平ら盛り
とか
米粒3756粒入れてちょ
とかになる

デジタルになると音も超きれい
その代わり
聞こえなくなる音域やなんか
微妙にあるらしい
つまるところ私が考えるに
口数が減って
指図数に替わる

笑える要素が又減る
ってことでしょ
デジタル化ってさ

つまらんのう




つまらんっていえば
師走も近づく八十八夜
年を越せるかどうかの分かれ目たれ目
何を仕分けりゃ良いか民主党

新聞広告大賞の受賞作に
経費節減のために、
会議室をリストラしませんか?
なんてコピーの作品

ますます
無駄ははは省かれていくくく
そして
無駄口ばかりのあたし

空間もリストラすべきかどうか?
山国島国狭い日本の
住宅オフィス事情の貧しさは
如何ともし難く遺憾
いかんね
空間に比して家賃が高過ぎる
土地が狭い
と言うより
都会に人が集まり過ぎるのが問題
地方のほうが
美味いものも美しい景色
もある
が仕事が、そして便利がない

車社会なんだから
もっと不便なとこに住んだり
オフィスを田舎に移したりしたら
いろんな社会問題も解決する
しかし今や不況に乗じて
田舎から撤退する企業も多い

地方税収・過疎化・少子化
皆が田舎に住めばある程度解決する
バランスだ
狭い日本
世界地図を広げて日本を見る
ちっちぇ~まじちいさいね
だからそんな小さい日本の中で
固まって住まなくてもいいじゃない!?




都市や地方の環境に関わる人生を
引っ越しばかりで過ごしてきて

住まいや環境が
人に与える影響は
恐ろしく大きい
と思っている
いろんな住まいで
その年齢の時々を暮らしたが
精神状態はその住まいに準じて
現されていると思う
住まいによって変化し続ける

どんな住まいかで
ひとは陰か陽か
大らかか狭量か
ストレス過多かフリーか
健康か不健康か
人が集まるか寄り付かないか
愛情が育つか壊れるか
金運仕事運さえ住まいに左右される
と思う





特に重要なのは
精神状態が住まいによって
破壊されることの無いように
住まいは選びましょう
って思う
だけどこれはなかなか難しい
住んでみなけりゃ
判らない部分も多々ある

今の住まいを探す時
まず考えたのは
前の住まいに比して
広さ縮小は半分まで
いきなり
三分の一や四分の一まで縮小すると
精神状態に異常をきたす
半分でも実際
高校生だった娘は
ストレスで荒れ狂っていた
母は耐えきれず大阪に戻る苦労を選んだ
女三人は
十数年暮らした前の住まいからの変化に
息ができずにいた
人が見たら十分に広いと思われる家
であるのにだ

日本人はいや正確には
日本都市庶民は空間貧乏

計算出来なかったのは天井高さ
前の住まいよりかなり低い為
圧迫感が知らず知らずに
あったの
まあ探しても天井高のある住まいは
今もなかなかないが

今の住まいは
仕事場としての機能を
優先してきめたので
くつろぎと団欒は皆無なのである
荷物も家具も半分処分したし
ソファは次の住人に譲ってきた




図らずも
居間空間を削ることになってしまった
しかし
駅に近く便利で
現在の受注先に近く
打ち合わせのスペースロビーが
共有空間として設けてあり
一日中部屋で仕事をする日が多い
自転車君の為
窓からの景色はビルでなく
緑な雑木林であることは
得点がたかい

仕事が捗らなければ
生活なにも始まらぬわけだから
業者の人や仕事先の手前
このオフィスで仕事をしているなら
任せても大丈夫
と思ってもらわねば
ならない
見た目構えも大事なのである
その辺は考えて選んだが

建物は築年数古く
修理ばかりしているが
感じは悪くないので
結構良い環境
いい感じのお住まいですね
と誉められることが多い
ある意味正解だった

ただ
日当たりは良くない
冬は寒く風がきつい
夏向きの住まいなのである
これもオフィスとしては
利点だ
しかし住処としては
冬が近くなると冷え性には
心も冷える


誰もが住まいを選ぶ時に
優先順位があるだろうけど
一番大事なのは
精神状態が良好に保たれる事に
尽きる
と最近思う
住まいが精神に及ぼす影響が
肉体に波及し人間関係や経済にも
関わっていくからだ

至極まともな話を
してしまい
なんか恥ずかしい
まともな人間みたいである
まともが何か解ったような口ぶり
まあいい
誰も聞いちゃいない
えっ聞こえた?
うふ
我慢してね
それにしても冷えるの
電気毛布を出そう

裏にも表にもいかず
アナログとデジタルをいったりきたり
眠れぬ夜にもネジを巻き
ポガティブシンキング

相変わらずの自笑自足
おあとがよろしいようなら
今日はこれで
許してもらおう。


お替りは口数(コメント)でクダサイ。




お久しぶり月はいけないもやに包まれて出家

2010-03-13 18:43:14 | いうてなさい



ここ1年程の間に公開された
劇場で見たかった

見れなかった映画名

携帯のメモ帳に入れていたら
30作品は超えてしまっていた

大半は見てもきっと
そんなに見たがる程の作品でも
なかったなあ

思うに違いないと思うことに
している
まあそのうち
テレビでチェックしてあげよう

アカデミー・・・なタイプのやつ

2~3見たいのがあった
この時期のアカデミー症候群?
先日「スラムドック&ミリオネア」を
今更ながら
テレビでやっていたから
ビデオって見たが
頭痛のせいか今一つだった
ついでに続けて撮っていた
「蛇のひと」
というドラマが結構面白く
はまった
配役もいい脇役も面白いし
WOWOWシナリオ大賞
とかの受賞作らしい




主役の
西島秀俊という俳優さんの出る映画を
最近よくテレビで見る機会が
なぜか偶然あって
どの作品の役も
「いけないもや」?? 

かかっていて
もやに包まれた役者さんだなあ(笑)

思いつつ
ついつい引き込まれる
なんて~か
もったりとして
悪い女の霊が背中に覆いかぶさっている
ような
そんな感じで いい(笑)

「蛇のひと」も
やっぱり
いけないもや が もったりかかって
いい感じに
脚本と演出が役者を包み込んで
飽きさせなかった
飽きさせないといえば

先週のTV
米アカデミー賞の作曲賞メドレーにのって
くりひろげられる
ダンスパーフォーマンスに思わず釘付け

いやはや
魔法にかかったように踊る
ダンサーたちに
やっぱ
アメリカショーマンシップはすごいと思う
この
ショーほど素敵な商売はない精神!!

最高のエンターティメントを
作り出してきたんだろう
日本のアカデミー賞授賞式には
サービス精神が欠けている
もっと映画興業を盛り上げる
演出が欲しい
日本独特のパーフォーマンスを
欲しいと思う
たとえば 和太鼓連弾 
それから三味線かきならして
もうもう 男前たちが
かぶきたおす?!
くらいの
パーフォーマンスはやって欲しい(笑)
アカデミー賞って名前は
日本風に変えたほうがいいし



今年の
米アカデミー賞の司会役の
スティーブ・マーティンと
アレック・ボールドウィンが
かなりブラックジョーク連発で
面白かった
今年のアカデミー賞を
ほぼさらっていった2作品
しかも両監督が元夫婦だそうで
「アバター」のジェームズ・キャメロン監督

「ハートロッカー」のキャスリン・ビグロー監督
そのブラックジョークの一つ
適当に ながら見してた から
間違っているかもしれない
別の人たちのことだったかも
まあいいか
そんなどこかのセレブ夫婦が
片方に爆弾をプレゼントしたら
そのお返しにトヨタ車を送ったらしいよ
などと言って結構うけていた

おいおい!!である


『ザ・コーヴ』という
日本のイルカ漁批判の
ドキュメンタリー映画が賞をとったり
今年のアメリカは
日本には厳しい風を吹かせている

そろそろ
文化もアメリカ離れ しなけゃ ならない
のかどうか
文化以外のほうが問題だらけだが
基地はどうすんだ!
鳩内閣は決められるのだろうか・・・。

それは兎も角
イルカが おいしいのかどうか
大半の日本人は知らないし
クジラだって 食べたことない
という日本人も多くなった
どっちにしても
カンガルーやワニを食べる地域もあるし
熊の手や猿の脳や犬を食べる地域もあれば
ゴキブリや羽化しかけの卵を食べる所もある
世界は広い
ちょっと話はそれるが
最後の石器人アマゾンのヤノマミ族的な
話もあるし
土地に残る風習を
外の人間がいろいろ言うな
って思うが
時代が変わろうと関係ない
変わりたくない人たちだっている
水銀汚染だから危険だというなら
その地域にだけ情報を伝えればいい
映画にして世界に公開するというのは
つまりは敵視?しているんよね

文化の違いを
全体と一部の問題で考えると
一部が全体に含まれるから
やっかいなんだ

一部を認め一部を尊重しながら
全体を考えるのが
崇高なる隣人愛?につながる

変わらない
変えれない人たちも
いる
変わらないと言えば

春は弥生
三月はお久し振りの月
かも知れない
三月の初め4年ぶりくらいに
7年間うちの事務所のスタッフだった
女性が息子を連れて来てくれた

久しぶりに会ったが
変わっていない
相変わらず美人さんである

来るって電話があったあと
るるに
彼女がいついつ何時頃来るって

報告した自転車君が
うきうきしてなんか嬉しそうだった(笑)
ふん・・・まあいい

我が家に若い美人さんが来ることは
ほとんど無いからね


今度年長さんになるらしい
一人息子君は
人見知りしないし
自然に囲まれた
田舎暮らしでのびのび育っているので
とにかく可愛いらしい

ふと思うのは
子供が子供であるのは園児年齢までで
小学校に入ると子供は子供でなくなり
とたんに可愛いらしさを失う
まあ個人的意見ですが(笑)

多分小学校という
団体生活社会に毒されて
子供から ひと になるんだと思う



良くも悪くも
碁盤の目に並んだ
机と椅子の狭間で揉まれて毒され
可愛い子供でなくなる
あくまで 個人的意見ですが(笑)

幼稚園も団体社会じゃないの?

言うかも知れないが
園児までの社会は
団体で行動したとしても
心は独り な感がある
一緒にいても
みんな心は違う方向をむいている
そんな気がするの

団体社会にありながら
団体社会にいる意識が
無い
かといって
ひとりひとりの独立した個でもなく
ただ ただ
子供でいることができる年齢

自分でありつづけられる
年齢なのだと思う

何々幼稚園を
背負うこともなく

何々小学校や中学や
何々高等学校を背負って
何々大会に出ることなく

大人の様に
何々株式会社も有限会社も背負わず
スポーツ選手の様にチームを背負わず
オリンピック選手のように
日本も背負わず

団体やグループに属さず生きる事の
難しさを
考えることなく存在できる
もし
園児に何かを背負わす
幼稚園があったら
それは幼稚園じゃない!
背負ってしまう園児がいたら
それはいびつな園児と言える

小学校という場所と
6歳という年齢と

多分可愛い子供の分かれ道
子供が可愛いというのは
心が自分の為だけにあるという事
うらやましくも
無邪気と残酷の間にあるって事
小学校に入ると
少しずつ 
人の為 友だちの為
親兄弟の為 社会の為
に行動するように
誘導されて行く
そこで子供は
無邪気さを少しずつ失い
残酷さも失っていく

可愛らしい愛らしい
と残酷は紙一重だから
いい
自分を失っていった
大人たちの鎮魂歌
そして
人が人に魅かれるのは
大人になっても
そんな子供の無邪気と残酷を
誰かの中に探して
いるんじゃ ないのか?
あくまで個人的意見です(笑)

彼女の家のすぐそばにある
道の駅みやげで
おいしい豆腐と味噌をいただいた
ごちそうさま
すごく美味しかったよ



久しぶりといえば
ほかにも5年振りくらいの人たちに会った
前の住まいの地域で知り合った人たち
ついでに5年ぶりで前に住んでいた家を
見に行き
旧我が家の「彼岸の庭」が
畑に変わっているのを見て
ちょっとさみしい気分であった
住人もその後又、入れ替わったらしい

久しぶりが叶っていないのは
先月大阪の旧友から
2月の初めに
同窓会(という名の飲み会)やろう!
いつがいい?
とメールが来たが
2月はいろいろあって・・・でも
「日にちが決まったら善処万処繰り合わせて
よいしょっとマッハ88で走っていくわいな」
と返信したが

その後返事のメールもなく
早、1ケ月が過ぎ
もう集まったのかどうか
定かではないが・・・。
そろそろ春の家出願望が
土筆のごとくわが土手に生えて

なんとはなく
故郷に帰りたなってしもた
ほんま
寒い穴蔵にて





バランス党員ささやく母の夢に返信待ちな日

2009-11-23 01:46:14 | いうてなさい

(ナンキンもハゼますあかあかと)


日曜日
本年度お世話になった方々に送る
お歳暮代を捻出するための
お仕事に時間を費やし
経理の仕事も溜まりに溜まっている
庭も部屋も大掃除が必要な感じを見過ごし
今年も悲しいくらい暮れていく
神戸での
母の人形展にも顔を出したかったが
この緊縮財政時
旅費は捻出できず
友達が行ってくれると言うので
人形の写真撮影を頼んだりした



昨日母の夢を見た
おかしな夢だった
母がアトリエ付きの
古い一軒家に住んでて
その間取りが面白い
やたら長い
廊下のようなトイレがあって
花がいっぱい飾られていて
トイレなのか廊下なのか
アトリエと母屋が
そのへんな廊下トイレでつながり
アトリエは洋室と和室のふた間つづきで
オープンになっていた
なぜか
その和室で叔母さんが
何故かお茶を教えていて
それを見ながら
母が私に抱き付き小声でなんか喋った
ところで目が覚めた!
だからなんて喋ったかわからずじまい
きっと朝に母から電話があり
途中で電池が切れたから
充電してからかけ直そうとして
雑用してたら夜になり朝になり
で結局かけなおさなかった
から見た夢だ

「かけ直さず失礼しました」

メールで夢のいきさつを送り
「耳元で小声で何て言ったの?」
と送信
返信はまだない(笑)




(だって小声じゃ聞こえないのよ・・・。)

炎天下とゲリラ豪雨と台風VS鋼鉄うろこの半漁人るる

2009-08-11 01:54:18 | いうてなさい

(ブルーな気持ちは夕闇のとなりに吐露路)

自転車君が
仕事部屋からやって来て
『公園調査の仕事の打診があったけど~かあちゃんできる?』
と言った

あなたのかあちゃんじゃない!
と心で突っ込みつつ
『調査・・・いつまでの仕事?』
『この8~9月中くらい』
『つまり真夏の炎天下屋外調査ってこと?』
『うん!』
と何故か嬉しそうに答える男

『う。二人でできる分量?』
『まだ詳しいことは打ち合わせせんとわからない。』
このとき
るるの脳内には
昔むかしの
炎天下海岸調査の
悪夢の記憶がよぎり
その時の
熱射病後遺症の
脇腹がチクチクうずいた


(壁には耳があるって・・・本当なの?)


『う~ん。なんか台風も来そうやしね、こないだの新聞に、この夏9月頃までに
福岡県内に300回以上の、ゲリラ豪雨が降る可能性あり。ってあったよ。』
とるる
『300回?そんな馬鹿な!二か月として~1日…えっと5回?降る訳ないよ!』
と自転車野郎
『だって新聞に載ってたんよ!本当よ』
とるる
「・・・・。」
と自転車君は仕事部屋に戻って行った


るるは
昨日近辺の新聞をめくり
記事を探す
そして見つけた!
仕事部屋に行って
『ほらこれ見て!嘘じゃあ、ないでしょ』
と新聞を見せる

その記事を見て
『ああ?うん?そうやね…局地的にって、ことだからか!』
とぬけぬけおっしゃるビショップ男
『そりゃ、ゲリラ豪雨だからね、局地的でしょ!ほら嘘じゃなかったでしょ!』

一応、威張って言っておいた(笑)

良かった~記憶違いでなくてさ
最近とみに記憶力に自信がない。




(障子に目があるって・・・本当かしら?)


その記事である

なかでも警戒すべきは、夏に多発するゲリラ豪雨である。「福岡県内で今年7~9月前半に約330回起きる」という東京の民間気象会社の予想もある。抜けるような青空が、一瞬のうちにどす黒い雲に覆われる。雷鳴が響いて、滝のような勢いで局地的に大雨が降ってくる。穏やかだった河川の流れは、瞬く間に濁流に変わる。
~中略~
ゲリラ豪雨は、日差しで暖められた地表付近の湿った空気が上昇し、上空の冷たい空気と混ざり合うことで発生する積乱雲が原因だ。雲に湿った空気がさらに流れ込むと水が大量に蓄えられ、一気に降り注いで思わぬ被害をもたらす。
~中略~
ゲリラ豪雨には兆候がある、真っ黒な雲が近付く◇雷鳴が聞こえる◇大粒の雨やひょうが降りだすーなどだ、このようなときは、がけや川の近くから速やかに離れ、落雷を避けるため屋内や車の中に直ちに避難してほしい。
~後略~(西日本新聞2009・8・7社説)



てな
記事だったが
ゲリラと名が付くだけに神出鬼没
局地的だから
何処に降るかは予想出来ない
だから困る



(音楽の雨ならゲリラでもなんでもいいのになあ)


炎天下とゲリラ豪雨と台風の季節に
戸外調査仕事などという
つまり人のやりたがらない仕事は
よく巡って来る我が家なのだ

結局
やることになったのだが
打ち合わせに行って
仕事先の担当者は言った

『うちで雇ってる学生バイトさんには、何かあったら困るから保険をかけてる。』

ふ~む
危険な仕事ってことよ、真夏の炎天下調査はね
身にしみて知ってるわ
そんなことと左横腹が云う
雇う側の我々には保険もかかっていないし
中高年を減らそうとしている政府の陰謀
かも知れない


しかし
公園のバリアフリー化の為の調査
であるから
我ら
中高年や老年、身障者の人達の為
でもある
くたばるまではがんばろう!
負けるな中高年達よ!


今は言えるが・・・。
9月にはどうだか
わかりゃしない

~きっと天日干物になって
ゲリラ濁流を逆上って
鮭のごとく命果てている~


(波の音が聞こえる夏休みなんてもう夢見ない)


それで?
果てるとしたら
心残りを言っときな

そうねえ心残りというより
腹立ち残りって感じかな
自転車君に
呼び捨てにされてきたことだ
るるは
さんづけで呼んでいるのに
自転車君は
るるの名を呼び捨てなのだ
兎も角
人前での呼び捨てが
最近とみに腹立たしく感じるのは
何故なのか?
特に
穴埋め仕事や
風呂場の排水口の金網の汚れを掃除している時や
台所の洗いおけの裏の汚れをこすったり
生ゴミ受け排水口の蓋のゴムのぬめりを掃除している時
干している洗濯物から落ちるくず
(きれぎれの紙のくずとか)を
あつめて床を拭く時
トイレの便器を拭く時
なんかに意味も無く
あっなんで
私は呼び捨てにされてるんだ?
年だって一つ上だし
と腹がたってくるのだ

しかし
いまさら
さんづけで呼ばれるのも
なんか変な感じがするのは否めない
ならば
何と呼ばれるのが気分が良いのか
と考えた

かあちゃん 以外で(笑)


問題は呼び方ではないのだろう
人の気持ちを
ないがしろにする無言の否定
に腹が立つのだ
否定も肯定も言葉で
欲しい



(まわりながら降りるのか登るのか人生は兎に角目が回る)


そして今日の拾い歌は
これしか思いつかぬ

1968年(S.43)
ザ・フォーク・クルセダース
(端田宣彦、北山修、加藤和彦)

クリック
悲しくて やりきれない




昔、読んだフランスの
ブラックユーモア短編小説のひとつ

ある男が飼っていた魚を徐々に徐々に空気に慣らせてゆき
なんと外を散歩させれるまでになる
(たしか挿絵に魚が首輪に綱をされ胸鰭で散歩する絵があった)
ある日いつもの様に魚君と近所を散歩していたら
川べりにさしかかった
その時、魚君は綱をきり川に飛び込んだ・・・。
魚君はそして溺れて死んだ。
という落ちで終わる


何故に水陸両用化しないのか!?
それくらいの進化はなせばなる
だから
夢は半魚人るる

もう寝なさい!!


(鋼鉄のうろこを持つ半漁人になりたい)






焼きソラマメを食べてフリュース(古記事)に物言う人

2009-06-02 11:48:14 | いうてなさい

(浪を立てるつもりは無いけど船には波も必要なの)


もう6月に入っちゃったねえ
お尻に火がついちゃうでしょ?
ホタルも飛ぶ季節だから
どうやって
この僅かばかりのともし火を
消えないようにしていけばいいのか?
皆で論じようよ
えっ?
そんな暇ないよ!!
っていうの・・・。
せめて近くの人とくらいは
論じってみてよ

GM、破産法申請
が今日のトップニュース

下のコラムには去年秋
上院公聴会にGMの会長らが
米政府に緊急融資を求めに行くのに
デトロイトから
会社の自家用ジェットに乗っていった話
お尻に火がついても親方星条旗で
結構なことである
今の世界大不況の感染元の責任者たち
もっと謙虚になってくれ
やってられません!



(カバだってそっぽ向くわ!逆立ちはしなかったけど。)


そんなわけで
ん?
今日は新聞ネタだ
サラリーマン川柳コンクール
で選ばれた句が先月新聞に載った
2席の作品

久しぶり ハローワークで 同窓会

ってのは
最早もはや
サラリーマンでないねぇ
と突っ込んでしまう
私です。

ほかのは?


コスト下げ やる気も一緒に 下げられる

胸よりも 前に出るなと 腹に言う

痩せたのは 一緒に歩いた 犬のほう


には
頷きつつも

「パパがいい!」 それがいつしか 「パパはいい」


には
親父さん達、涙涙でしょ?
でも


僕の嫁 国産なのに 毒がある


には・・・・。
ふん 毒を食らわば 皿まで です。

まあそんな先月のフリュースネタに
つっこみつつ
何故
そんなちょっと前の記事に
いつも
物言い ってしまうのは
テンポがずれているんじゃなくて
後になって
気になりだすからなの
しかたないじゃない




(今の季節何はおいても焼きソラマメです!)




数日前の記事
それも8面の片隅にあったやつ
こんな記事



「ひとこと」と題されていた

「「大学なのに論じてはいけないというんです」
社会福祉が専門の大学教授が憤る。
大学の社会福祉養成課程の学生が受ける授業で、
厚生労働省は4月から指定科目を大幅に見直した。
科目名だけ挙げると、「社会福祉原論」は「現代社会と福祉」
「老人福祉論」は「高齢者に対する支援と介護保険制度」に。
「障害者福祉論」は「障害者に対する支援と障害者自立支援制度」に。
そのほかも「論」と付くものがことごとくなくなった。
表向きには、福祉サービスの即戦力となる人材を育てよう、
という目的があるようだ。だが教授は言う。
「現行制度の是非や社会福祉のあり方を論じる必要がない、
イエスマンが育てばいい、という見直しだ」
介護保険制度も障害者自立支援制度も、利用者の負担増など
何かと問題が多く、施行から10年たたずしてほころびが見える。
だれも経験したことのない超高齢社会に突入しようとしているときに
30年先50年先を見据え、社会福祉のあるべき方向を示せる人が
これで育つのだろうか。」(5/29 西日本新聞)




此の記事は8面片隅じゃあダメでしょう?
もっと掘り下げつつ
もっと目に付く場所に載せていいんじゃない

科目名が変わったことで
授業の内容も変わるんだろう?
から・・・。
ますます日本は物言わぬ人だらけになる
今でさえ論ずる若者が少ないのに
しかも「論」とつくものが
ことごとく なくなった
というくだりには
いいの!?本当にそれでいいの?
どういうことなん だろう??
って 思う

即戦力は確かに必要だけれど
確固たる将来像を論じて
制度の評価が出来るリーダーが育たなきゃ
どんな分野にも未来はない気がする
本当に良い制度も生み出せない




高齢化社会問題と環境破壊防止は
最重要課題だしね
地球温暖化に関する昨日の記事も
5面片隅だった




温暖化で年30万人死亡
調査機関が推定 経済損失12兆円

という記事

{地球温暖化に関連した自然災害などによる死者が
世界全体で毎年約30万人に上るとの報告書を
アナン前事務総長が率いるシンクタンクが31日公表した
報告書は温暖化によって世界の3億人超が深刻な影響を受け
経済的損失は年間約1250億ドル(12兆円)と推定
2030年までに温暖化による死者が最大で50万人に達し
経済損失は年3400億ドルに上る可能性があると指摘した。
~中略~
温暖化の自然災害による死者の99%は途上国に集中している。}
(6/1 西日本新聞)




これも片隅に置いとく記事じゃない
って思うけど
いろんな新型種ウィルス被害も
森林破壊やその他の生態系が壊れたことが
原因だったりもするしね

途上国に対する先進国と呼ばれる国の罪は
私たちが背負っている罪でもある
もちろん
これも論じるだけじゃあダメだけど
論じないでまちがったエコを実践しても
効果がないし
やっぱり優秀なリーダーは欲しいよ

そういえば1週間ほど前に読んだ記事で
エコバックは本当にエコか?
って、疑問視する意見が載ってたけど
資本主義経済の機構の中では
商売が絡むと
あいまいさに便乗する人たちも出てきて
バランスが崩れて
良いアイデアも逆効果になりえるから
見極めが必要になる

やっぱり日々誰かと論じながら
いい方向の答えを模索するしかないが
方向を示してくれる
頼れるリーダーが欲しい
だから大学でも
少なくとも内容の濃い「~論」授業も
2つ?位は残しとこうよ

まあ学生さんたちは授業に無くても
「~論」を読み そして考え
論じる時間を持つことは
十分可能だとは思うけどね




あれ?
そんな真面目な話をするつもりは
なかったんだった

それより掃除機っていう
文明の利器
を使うと
何故腰が痛くなるのか?
について語りたかったのに
まあそれは
又今度



(監督 ユズーリ関 脚本 真奈マモル
 主演 譲(ゆずり)愛 ってか!?。)



鳥と分け合う今年の3瓶ははとはら

2009-05-11 23:55:18 | いうてなさい


今年のさくらんぼ収穫量は
鳥1:3我が家
食われる前に摘み取れ!
と思っても

鳥もさるもの
去る足速く
まあそれも いたしかたなし
心を開け 口開けで
許す





去年は
チェリー酒&チェリーブランデー
だったから
今年はジャムを作りました

コトコトコト
煮込みました
今年は檸檬も絞って入れました
なんとなく
入れてみた

美味しくできたので
クラッカーに
マーガリンとチェリージャム
のっけて食べました
うふん







まあそういうわけで
限定3瓶だけです

母の日に
ひと瓶は自転車君のははに
ひと瓶はるるのははに
贈りました
そして
ひと瓶は自らのはらに
納めます

ははらはら


座布団いちまい持っていって~
おあとは来年まで





短かった長い夜のNHK祭り

2009-04-20 14:08:32 | いうてなさい

(笹やかな窓にも意義はある)

日曜の夜中から朝に寝床で記す

胃が痛い
先週からずっと胃が痛い
胃酸が暴れて胃壁をちくるのかい?
ひとりごちる我に
泣けて来るさ
泣けばいいさ

眠れぬ夜
古本屋でみつけた睡眠本
「ポール・レオトーの肖像」という本を
読もうかと思ったが
胃の奴のおかげで
集中力・視力ゼロの焦点
松本清張のくちびるたらこ
だから
ビデオに撮ったNHKを見ることにする
払った受信料分はみなきゃなるまい


(帽子に付けたい実なんだ)



サラリーマンNEO
社宅の妻たち(極道の妻のパロディ風)のコント
ヘビィな笑いに次回作も期待しつつ
見終わって
教育テレビの竹本駒之助女義太夫『野崎村』
その技と絞り出すような語りに
おもわず聞き入り
その後録画は大河にそそぐ

『天地人』
カツゼツがいまひとつで
台詞がたどたどしい
妻ブッキーに
しっかりせんか!
とエールを送りつつも
今年の大河は視聴率が望めるのか?
と貢献していない視聴者が
余計なお世話を呟きながら見終わって
ビデオを消して


(歌え!日が昇るまで歌い続けろ!)

まだまだ
眠れぬ夜のNHK
深夜2時から3時台は
「日本夜景めぐり」
が延々と流れている
きらめく光きらめく明かりきらめくるめく夜の景

電飾ルミナリエなのか?なんなのか
そして
長崎ランタンフェステバル
になり
佐世保のなんか知らない祭りの電飾風景
ライトアップの熊本城と夜桜
それから博多の夜景は美しかった

岡山後楽園の夜
鳥取なんとか町の夜景の後
どこかの川で流し灯籠
ゆら ゆらゆらと集まっては
ゆれて流るる現象の火
そして花火。花火。花火
次から次に
夜景 めぐり 夜景 めぐり
めぐり めぐる
延々と 延々と 映像は写し流されている

それを見続ける馬鹿な女がひとり
京都~大原 三・千・院 であります

南から北へ適当に?ぶれつつ
日本列島逆上る夜景は
今まさに
熊野の花火から宮島の花火になり
厳島神社の鳥居や海上にキラメク
菊に牡丹に柳にヤシの木
銀冠に錦冠に銀蜂UFO 
ナイヤガラもスターマインも
花火好きのるるには
ますます眠れぬ展開だな

3時25分の表示を見つめ
何故か花火は北九州の夜景となり
逆上ってんのや なかったのかい?
と思ったとたん
夜景はぷっつんと終わる


(樹木ゲートにも意義はある)

そして
『世界の市場』の映像に 変化する
ドイツ、ミュンヘン時は冬。
クリスマスだ!
買い物客たちは
ところ狭し と並ぶ
クリスマスツリーの飾りものを見て歩く

きらきらきらきら

女の子は父に肩車されて
大人の頭越しに見入る

きらきらきら

男の子も肩車されている
だが店ではなく
後ろのレディ達を振り返って見ている

市場は行き交う ひとひとひと
それから
山積みのフルーツや鳥の唐揚げ
青い空に異国情緒の建築

ドイツから韓国に
チェジュ島の風景を海から
そして船から写す
上陸そして市場へ
入口にモアイ!
何故か!モアイ!

魚、野菜、くだもの、ペアルックの新婚さん
リュック姿の観光客
魚またさかな
銀色にきらめく太刀魚の行列
鯛もいる
綺麗に並ぶ魚をさばく手
おばちゃんのゴム手
ピンクサーモン色

次から次に
さばいては洗う
開かれた魚たちが緑色のざる皿に並ぶ
それから
いろんな いろんなキムチ

~あなたのキムチはわからない~

粉になった唐辛子の山たくさん
乾燥唐辛子の山も
たくさんたくさん
赤い山
ルージュブラン
街は白い
バスも車も白いが
歩いている人々は黄色い
私たちと同じ色
同じ色だけど
匂いはきっと違う


(この窓の中にも眠れぬ人生はある)


日本の夜を旅して
世界の市場を旅しても馬鹿な女は眠れない
眠れないのよ!
NHKさん

白菜が葱の束が茄子やにんにくの山が
わたしを眠りにつかせない
もういい
もうお腹いっぱい
胸いっぱい見たから
胃の痛みを消して
柿に林檎に梨に蜜柑
胡桃や砂糖菓子
あげ菓子かりんと饅頭
豆、豆、乾物
朝鮮にんじん!

~煎じておくれ!一杯くんなまし~

ありとあらゆる香辛料
辛い涙
もう眠りたい
四時だから
NHKさん
まだやるのか!


(日本の標準的4人家族)

インドはデリーの市場人力自転車リキシャ
デリーの市場は髭面おやじ
牛が街を我が物顔で のしのし歩く
空色の制服の女子たち
金糸のサリーの女たち
みたことのない食べ物が並ぶ
香辛料は半端なく種種雑多
おいしいカレーができるだろうね

薄曇り
小雨が降り出す
ビニールカッパの客
土産物屋露天商
スターフルーツ星のくだもの禿げた親爺

もういい
いつの間にかマレーシアの市場だった
おいらは目を閉じるさ
ふん!
胃が痛い

とうとう世界の市場も終わる
『日本自然百景』が始まる
知床だ!
しれとこ?しったことか!
流氷でおおいつくされたよ
あたしの寝床

咳が出る
流氷の下
海の底まできちまった
とうとうさ
とうとう
氷点下の世界だ
あたしの横をクリオネが泳いでヤンのさ
体長2センチメートルくねくねすんなって
ふん!

雪原では
エゾシカが木の皮をかじかじした
おっと
ヒグマが冬眠から目覚めやがった
ヒグマはエゾシカを襲う
いやはや
たまらん
溜め息と共に
天上を仰いでいたら
朝のニュースに突入した

NHK消す

NHKさん「日本の自然百景」

いまいち だったよ!
でも視聴率に貢献したよ

どうやら朝が来たね

紅茶を入れて
とりあえず賞味期限切れの胃腸薬
ハイウルソ・グリーンでも飲むか


明日と書いても
なんかまだ今日なんだ
なんか
明日は今日と
ひとつづきだ。
ことわりもなく

誰かが勝手に区切って
日付とやらが変わる
長い夜は結構短いと
最近とみに思う



(口直しの一枚ミルクティと共に)


回転カフェ本屋では朗読店員募集中!

2009-03-29 14:14:17 | いうてなさい

(夕暮れの名状し難きブルー)

今日も巷は百変化だってば!
一度も入ったことのない
家の近くの焼肉レストランが
名前が変わって店の構えも一新していた

確か前の前も焼肉屋で
この約3年でなんと!三回目の変化
焼肉屋の後は焼肉屋その後も焼肉屋
にするのは簡単だからか?
芸がないしどうなの?
また1年後はべつの焼肉屋に変わっているかも
できれば
お好み焼き屋に変わったらいい
鉄板生かせるし
お好み焼きなら半年に一回ぐらいは
入ってあげてもいいワ

思いつつ通り過ぎる
そういえば駅の近くのうどんそば屋も
前はうどん屋だったなあ
飲食店は味と値段と
従業員のサービス次第

持続可能だった時代は終わったのかも
不況風で外食を控える人々が増えて
これからますます生き残りが難しくなる
大衆向け飲食店より
むしろハレの日や慶事用の料理屋の方が
生き残る策があるのかも知れない
しかし
客の姿をほとんど見ないのに
潰れない店もある
摩訶不思議だ
とにかく
回転率上げなきゃね


(暮れ青と名づけていい?)

回転というと
昔々
回転寿司屋の後を「回転塾」にするという
ドラマがあったなあ
「回転塾」って?
学習塾なんだけど
ストーリーは忘れたの
でも
すしの皿の替わりに
学習問題のプリントが流れてきたように思う
調理場に先生がいて
時間を区切って次々にプリントをまわし
採点してまた回転させる
というようなそんな感じだったかと
おぼろげにだけど


(明かりの下だと黄昏青に)

回転寿司屋の後は
回転器の利用法でいろいろ?
回転喫茶、回転定食屋、回転弁当屋
そういえば回転てんぷら屋が
前に実際天神にあった気がする

回転帽子屋、回転駄菓子屋
回転ビデオ屋、回転映画館?
おーいどんな映画館?
客席が回るのか!
いや映画が回るんだ
回り灯籠の様に走馬灯の様に
おくりびと映画館やね
人生の最後に見る
走馬灯の様に貴方の人生お見せ致しましょう
てどうかな?
いや映像も回転しつつ3Dで画像も飛び出す
回転立体映画館よ
脳みそ爆発もん?


(壁も爆発?)

回転ベッドはラブホテル?ファッションホテル?
どんな感じで回るのか!目は回らない?
メイクラブどころじゃなくメークラクラってなりそうね
駄洒落かい!

回転本屋は
本がジャンル別に流れてて
縦横無尽 立体交差で
ぐるぐるジャングルの様なの!
作品名作家名あいうえお別
とかでもいい
幾つもの回転ベルトが縦にまわって
ジュークボックスのレコードのごとく
本が回転する

メニューボタンで選ぶと
誰か素敵な声の朗読店員
声優並に臨場感たっぷりに本を読んでくれる
併設のカフェではその朗読を
専用のヘッドホンを
カフェのイスかテーブルにある穴に繋ぐ
朗読が聞ける!
うふん、ええかんじや
目が悪くなっても
爺さん婆さんになっても
回転カフェ本屋に行こ~よなんてね 
どうやろ?

回転劇場もいい
舞台がまわるのは当たり前
客席がまわって
舞台は幾つかに別れてる
シーンごとにセットの入れ替え
暗転無しで客が回転しちゃう
いっそ舞台裏もみせればどう?
客席は舞台裏へ回る
奈落へ縦回転なんかどう?
もうなんでもありさ
「・・・。」
やってなさい!

回転レストランってあるよね
タワービルとかの最上階
レストランが床ごと回り
窓の景色が360度楽しめるってヤツ
昭和っぽいけど まだあるのか?
いっそ席も回せばいい
回るコーヒーカップ席
ここは遊園地か!
もう目がまわるったらないわ!


(春羽の忘れ物)

レストランといえば
2007年の公開アニメ-ション映画
『レミーのおいしいレストラン』
というの
ちょっと前テレビで見た
グルメのねずみが
だめコック(雑用係)の青年をあやつりながら
シェフが亡くなり
悪評漂い始めたパリの五つ星レストラン
グストーで
料理評論家をうならせる料理を作る
(ねずみがよ!)
というお話なんだけど
レストランの跡継ぎ問題
(実はこのコック青年がオーナーの落し種なんだ)
もからめつつ
グルメねずみとただのねずみ達との
ねずみ関係の葛藤なども あり~の
保健所とのバトルやら
ダメコックと女コックの恋愛まで盛り込んだ
盛り沢山でなかなかエスプリのきいたムービー

回転映画館で見たかったけどね

回転ねずみはハムスター
もう回転はいいってば!
ねじの回転は♪ ヘンリー・ジェイムス
幽霊の正体見たり我が心理
螺旋階段DNA
つる植物もらせんに巻き付き
天に登る
ジャックバウアー
じゃなく!
ジャックと豆の木
そうだ琥珀色の豆スープの時間だ
では
また日曜にお会いしましょう
さいなら さいなら さいなら


(桜餅買って来て・・・。)



高い鼻を低くして「義」よりも「縁」に生きろ

2009-03-16 13:34:00 | いうてなさい

(飛ぶ!イメージトレーニング中なの)

なんか 疲れてます
だから
マイ・ストレッチがわりの
ひとりごっち
今日は
疲れるから読まないでいいと思うよ


ミルクティーとキツネ色の山型食パン
6枚切りの一枚を食べたあと
窓の景色を見ながら両手を上にあげて
大きく伸びをする
身体を少し反らして
そ~の~手~を 前 へ
は! ラジヲ体操 ♪第四
四!?
その手を前で交差させて
右手は左肩へ 左手は右肩へ置く
もう一度上体を反らして
はい
あごをあげて視線は天を仰げば
と~お~とし~
じゃなくて
その上体の状態を少しの間キープする
つまり
自分で自分を抱き締めるポーズである
やってみるとこれがなかなかいい
ひとりはふたりふたりはひとり
自分の別人格が自分を抱く
ついでに自分をほめてやれ!
よくやってる
あんた良くかんばってる!
誰もほめちゃくれんがわかってる
あたしゃほめてやる
うんそうよ
ていうか
まあストレッチがわりに
朝やってみたら
結構すっきりまるごとてんこもりひきこもりも
みなうかれてそとにでるやも!?

君は・・・。
そうとう疲れてますよね。
はい。
疲れは元からたたなきゃだめ!
ですね。
この20年・・・色いろいろいろ色いろいろ
ありましたし
疲れてもいいじゃないの?
仕方ないじゃない
普通の人間だもの


(かしましい穴空)

いままで
頑張れ頑張る頑張って の3段活用?
で生きて来た
おい!
まだこの先も大不況
って!
どういうことよ!と言いたい
そろそろ景気はこいのぼり
(うなぎのぼりは無理っしょ)
のはずだった
耐え抜く気力体力は使い果たしたあとよ!
っていうのが普通よね
普通は嫌いだけど
あえて普通に言ってみた
それがストレッチがわりなの
疲れて悪いか!
誰も悪いって 言ってませんが・・・。
そうなの?
声なき声に苛まれ
つい弱音をいってしまう

アメリカの
新むるにはばかることなかれ主義
それで
このとばっちり不況
なんか
突然世界大不況なるものがやってきた
なんて思ってる人たちも少なからずいる
リストラにもあわず
倒産もせず
ちょっと年収減ったかも

ナントナク世間は不況らしい
くらいの感じでいた人たち
これから気と財布を引き締めなくちゃ
て思うんだろう
きっと

これから は

これから も

違いはかなり大きく
年を食うと
この差が × 掛ける6,5
くらいにはなるね
(何の根拠よ!)
だからこれから

の人たちよ
衰えゆく肉体を抱いてやろう
自分で自分を抱いてやろう
ほめてやろうね!
誰も褒めちゃくれんからね
これから も

ラジオ体操第四 脳ストレッチ終了


(混み合ってるけどがんばる!)

晩ご飯のあと週刊誌的会話
『ねえ!石原真理子の鼻が低くなったらしいよ』

腹筋中の自転車君に話しかけた
『整形したってさ、高い鼻を低くしたんだって!』
とるる
『アメリカじゃ結構いるらしいよ、高い鼻を低く整形する人』

腹筋自転車君
『ふ~ん。めずらしい日本人 てことかあ・・。』
と言うと
自転車君は腹筋をつづけながら
『僕も若いころ脚が長かったのを整形で短くしたんよ!』

おっしゃる
『へー、どういう理由で?』と聞くと
『・・・。』
だんまり!?

腹筋継続。

これから も
これから も
鼻は高からず低くからずで
生きていいところまで
生きて行くと
多分思います

あしからず
あしながからず

「・・・。」
だから読まなくていいって
言ったのに・・・。


これで終わると思ったら残念!
まだ終わらないのさ


人生は一瞬
一瞬は刹那
刹那は75分の1秒
なんだけど
そんなに短い人生ってどんな人生か!

最近読んだ小説
伊集院静の「羊の目」
伊集院静の小説って「乳房」以来読んでなかった
物語り風でとても面白かったよ

夜鷹の女が生み捨てた男の子が侠客に育てられて
闇社会の稀代の暗殺者として「親」のために人を殺し続ける
神は信じないのに祈りは捧げる男
寡黙で美しいヤクザ神崎武美の生涯を書く
これは「義」の世界なわけですろ?

「天地人」などで今流行の?
もともとは
ヤクザ任侠の世界では杯を交わして
義理の親子や兄弟になって
血縁よりも深いつながりを
命を張って証明するっていう
あれです
新聞で読んだ漢字の成り立ち
の話

『義』は
生け贄の為の正しい「羊」
のことで
正しいことの証明に
羊を鋸で真っ二つにして神に捧げる
まったく欠陥のない犠牲を表す字
なのだそう!
生きたまま差し出すのは正しくない
ってこと?
逃げるかもってことか・・・。

『犠』は
その「羊」に「牛」もつけて差し上げる
サービス満点の生け贄のこと
なのね・・・。

伊集院静の「羊の目」の題は
どういう理由なのかはわからないけども
まあ神崎武美の目が
哀しく優しいっていう設定はあるとしても
義という字の成り立ちをみて
勝手にこの男の人生は「義」に捧げられた
生け贄としての人生じゃないの?
って
思ったりしながら読んだ
しかし
羊が気の毒で仕方ない
というより
牛は添え物でいいのか!どうなの?
だから
「義」の字も「犠」の字も
本当は好きになれない

正義の義
正義の戦争などという言葉もある
ヤクザの抗争も戦国武将の戦いも
正しく犠牲になる羊達を思うと
義や犠は
ますます好きになれない字ではある
それでも闘わねばならない
状況や掟があるとしたら
この義の精神性を深めた人間の勝利なのか?
(実際には経済力(人力を含む)の闘いかも)
哺乳類の人類の
闘争本能は消せないんだろうし
もともとあるものが本能なんだから
しかし
闘争をはじめると
75分の1秒の刹那的人生を
生きねばならない気がするよ
から「義」よりも「縁」に生きろよ
なんか縁って連続性を感じるでしょ
縁側もつながっているし
人の縁も遺伝子もうずまきながら繋がる
なるべく長生きして
この世界を検証するのが粋
ってのかもと思う


(きっとあの空のかなたにある)

ところで
大河ドラマ「天地人」の配役だけど
秀吉役の笹野高史さん役者としては
良い感じだけど
信長役の吉川晃司が44歳で
秀吉役笹野さんは61歳
年齢差17歳もあるし逆差だし
だって実際問題
秀吉は信長よりも3つ年下だから
なんか
ちょっと無理があるでしょ

きっと
信長が死んだ後も出演するだろうって
ことから
秀吉の死んだ年齢61歳
それにあわせたのかなあ?
違うかあ
でも
この配役どうなの?

鼻の高差から年齢差にいってみた

我が家としては
造園屋だけに

「縁」
と共に

「緑」に生きる


こんな漢字で いや 感じで
今日はかんべんしてあげる
おとといこないでね


(僕たちゃ広場じゃインディアンさ)


虎の威を借りるキツネに嵌ることもアル昨今

2009-03-07 02:37:57 | いうてなさい

(カクタスうえは肉を切らして骨を・・・。)

がけっぷち内閣が やけっぱちになり
とばっちり をくらった人々は
今後どうなっていくのか
そんなことを考え出すのは
博多のデポジットのICカードを
地下鉄仕様の「はやかけん」にするか
JR仕様の「すごか」にするか
西鉄仕様の「にもか」にするか
を決めるくらい めんどうなので
「すごくはやかにもかいさんしなきゃか?」
とか言いつつ考えるのをやめた
なんだか世の中は日々騒々しい

新聞の物知り広場とかで
漢字の成り立ちが週一で載ってて
今日は「劇」と「戯」だったけど
虎頭を含んだ字は
古代中国で戦う前に
虎のかぶり物をした人が
勝利願う(祝う?)儀式で舞う
ことからで
刀(リットウ)を持った人や
柄付きの剣(ホコ)を持った人
と絡むことから
劇や戯が成り立ったんだそう
その舞いしぐさから
劇(はげ)しい
とか
戯(たわむ)れる
とかって
読むようになったらしい
兎に角 虎のかぶり物は
神前の儀式に欠かせないみたいです
巫女さんもかぶるってさ
処の旧字も虎頭が付いている
これも虎のかぶり物した人が
腰をかけている姿
そこのところヨロシク




そうか~なるほど
虎の威を借りるキツネっていうのは
こんな儀式を見ていた人が
作ったお話だね。きっと
違うかな・・・。
劇っていうのはキツネが虎のかぶりもんして
観客をだます行為なわけだと勝手に解釈しとこ
政治劇はその流れを忠実に守っているのね
キツネが虎のかぶり物きてうじゃうじゃして
国会議事堂はツリ眼の寄り合い処
騙されないようにね


(獅子舞もまた神に捧ぐ舞いなのか?)

虎の威を借りるっていうか
ちょっと似た感じのことなんだけど
海外ドラマとかで吹き替え物
っていうのは
人の声と音声にかんしては
演技も借り物だよね
虎かキツネかは声の演技力次第で
どっちにも転ぶ

たまたま
初めて入った喫茶店のテレビに
映画『レオン完全版』が
ちょうどエンドロールのタイミング
で映っていた
見ていた客の女子に
マスターが言った
『いい映画だったでしょ、いい映画はいいね、やっぱり。』
とそこへ
来たばかりのマスターに
『おかえり~』で迎えられた
馴染み客らしきの若い男子が
『ほら!ニューシネマパラダイスって映画ね
一回目はちっとも感動しなかったのよ
でも、二回目に日本語吹き替えのを 見た
そしたらね、すごく感動したの!』
と言った
マスターは うなづいて
『二回目でやっと わけがわかったのね。』

『うん。字幕、読んでるとね、映像をちゃんと観てないのね。』
と男子客が言う

なるほどね
そういう事ってあるのだろうね
と妙に感心しつつ
コーヒーをズズッーずん
とすすりながら考えた
そういえば
アメリカのドラマは絶対吹き替えのほうが
ハマるなあ
と思う
グレイズアナトミーを
ずっと吹き替えで見ていたのに
時間が変わって字幕のやつを見だしたら
違和感ぷんぷん!なんだな

吹き替えの声で
キャラを脳に入れ込んでいた為に
実際の本人の声のトーンが
やけに 暗くて しめっぽい
吹き替えだと笑えるジョークも笑えないのね
ひどくシリアスなドラマなんだ
これは!

わかってしまったの(笑)
まあ
もともとコメディじゃないんだけど
かなり笑えて泣ける医療ドラマとして
見ていた
だけど
笑いの大部分が声優さんのキャラ造りのせい?
なんだと思ったわけさ
同じセリフなのに笑えるところで
笑えないのよ
そのせいで泣けるところも
泣けない
笑いの反動がないからね
昔昔から
アメリカドラマは
ほぼ吹き替えで見てきたから
声優さんの演技がたぶん
80%くらい占めていたんだ!
と気付きました
今頃?おそいよ
と言う訳で
吹き替えで見る映画に感動した人は
声優さんに拍手と感謝を送って下さいな

まあ逆もあるからね
吹き替えで見て
つまらなかったドラマを
字幕で見たら
結構 いけてるじゃん!
なんて思う時もある
それは恋愛ドラマだったり
シリアスなドラマだったりが
多い
コメディは吹き替えのほうがやはり
絶対ハマる
何故かいな?
私だけなのかな?

このことからアメリカ人に対して
とても違ったイメージを抱いてきたことに
気づく
だって実際そんなにアメリカ人の知り合いは
いないから
ドラマ見てアメリカ人って
すごくポジティブでクレイジーな人が多いんだ
と思い込んでしまった訳で
きっと字幕ドラマばかり見てくれば
アメリカ人は湿っぽくて暗いんだ
って思ったに違いない!
(あんたきっと、コメディばっか見すぎ!)

日本の声優さんのキャラ作りがあまりに
面白すぎて
ある意味大げさすぎてというか
あたくしすっかり虎のかぶりもん
に騙されてました

騙されるからハマれる
ていうか
ススンデ騙されているんだけどもね

でも
政治劇はススンデ騙されたくないから
吹き替えキツネは信じないようにしよう
と思う 昨今 コ~ン


(米屋のコ~ンですろ)






チョコざいな政治家のギャグコミック化記念日

2009-02-16 12:44:08 | いうてなさい

(トゲトゲしくってごめんよ)

今日から
テンプレートは 転がる石 になってる!
はい変えました よろしく。


2・14 巷にチョコが降る日
我が家では結婚記念の祝いをする
今年は
鍋料理(料理?)とイオンの無料珈琲(試飲や!)
を飲ませてくれる店で買った
安シャンペンで乾杯した
ほろ酔いになったあたりで
自転車君が
ワイングラスをドジって食卓から
ガッシャーン
と落として割り
掃除機でガラスの始末の後
拭き掃除して
酔いがすっかり醒めて
ふん。ぷん!

そしたら自転車君は
『明日、掃除しなくてすむね。』
などと チョコざい発言
食事に戻って
最後に入れた鍋のうどんも食べ尽くし
一息ついた
テレビでは
『銭ゲバ』風太郎の顔の傷が
丹下左膳か?無用ノ介か?
と二人で話し
その後
ドラマに見入っていたら
後ろでかすかに寝息
『ん?』
椅子に座ったまま いつものごとく
居眠りを漕ぐ自転車
三十分きっかり寝て
目を開けた
『あれ! 寝てた?』
と いつもどうりの
これまたチョコざざ・・い発言
うん半分すんだよ

ドラマのすすんだストーリーを説明
何故か「銭ゲバ」はめずらしく
自転車君もお気に入り
松山ケンイチを指して
「この役ぴったりだね」とおっしゃる
確かに
松山ケンイチという役者は
二次元コミック俳優と名づけて佳い
コミックのキャラクターを演じさせると
ピカイチだ
銭ゲバは秋山ジョージ原作だし
デスノートのL。エル
セクシーボイスアンドロボのロボ
見てないが
デトロイトメタルシティもコミックだし
どれもうまくコミックキャラになってて
しかも
二次元の世界観をうまく三次元で
辻褄を合わせ表現する才能がある
水谷豊系の役者か?
どんな系よ?
そんな系!はないやろ
水谷豊ってコミック原作でないドラマを
コミック化する才能があるから ね


(はっぱかな?はっぱじゃないよ)

で戻るが
松山ケンイチは
2009年秋公開?の「カムイ外伝」
あの白土三平の名作
カムイ役をやるって
ふ~ん 楽しみである

それは兎も角
まあ鍋のみを残し、楽しい?記念日も 
チョコざ・ざいと終わり

次の日曜日
娘にもらったチョコを食べ尽くし
腰のくびれは日々形無し
ところで
今年は何周年なのか?
二人ともわからず終い
まあいいか!ってことになり
庭の梅も満開
梅の隣のさくらんぼは 蕾がつき
なにごともなく 春が来る
などと
思っていたら大間違い!?
日曜の夜のニュース
油断大敵火の用心
GDPは35年ぶり戦後1~2番目の
最低、最悪の落ち込みだというし
この
戦後最大の不況をどう乗り切る!!
のかって時に
国民泣かすなよ!
内閣人事は大間違い
中川財務兼金融担当相 恥さらし
ぐだぐたの中川昭一氏
G7(先進七ヵ国財務相・中央銀行総裁会議)で
醜態をさらしていた(怒)
その映像が世界へ発信
しかも
るるは沸騰都市でシンガポールの賢人首相
を見た後だったし!


(もうすぐ さる休み)

日本の政治家の
ギャグコミックキャラ化は止まらず
国民を馬鹿にしている
世界をなめている
今日
内閣支持率一桁台に
9%とかって言っていたが
まだ支持する人がいる不思議国?
早く解散しなきゃ
もっともっと恥をかかされて
日本は世界の笑い者


(休んでなんかいられないのさ!)

いっそ
逆手をとって日本は世界のギャグ漫画
という立ち位置を狙う?
そうなら
国民もその線でチェンジ!だ
政治家はチェンジしなくても
十分ギャグ漫画キャラが満載
でも
国民はかなりの努力が必要よ
普段から気難しい人物とかは
もうそのままで普通の人間から見れば
十分面白い
むしろ
自分が面白い
と思っている人間ほど面白くない!
そのあたりを見直して閣議にはかろう

では会議の時間です。




(あたし日本に疲れたの・・・。)