RURUのひとりごっち

「博多にわか」な「独り言」と「ごちそうさま」を鍋に放り込んでなんだか煮てみたら・・・ひとりごっちが生まれました。

電気クラゲ対空クラゲはボケの花咲く自己表出

2010-03-20 14:00:01 | なんだろう?

(梅より桜よりボケの花咲く春が好き)

最近お風呂を
なかなか溜めようとしない
ので
仕方無く自ら
溺れ溜めで入る機会が増えたが
このところ
溺れ溜め歌が浮かんで来ない
だから静かに沈んで
毎回溺死寸前で
かば・ごぼ・ぐぶぶ・・・。
と浸り続けて
お湯の性質(たち)を
見極めるに始終するのである
この湯は 硬い なと

しかしこの前は
久しぶりに浮かんできた歌があった
この歌である

トンネルを抜ければ 海が見えるから
そのままドン突きの 三笠公園で
あの頃みたいに ダサいスカジャン着て
お前待ってるから 急いで来てよ

俺の話を聞け~!
5分だけで~い~い

リフレインでは

俺の話を聞け~
2分だけでい~い!

3分減るところが
ちょっと悲哀を感じる(笑)

クレージーケンバンドの「タイガー&ドラゴン」

なんでなのか
なのか
溺れ溜めで浮かんでくる歌は
いつもオッサン的?


(コブシもきいていればもっといい)

それはさておき
俺の話を聞いてくれ

吉本隆明氏83歳は

芸術言語論を語っていた
先日・・・教育テレビでの事
熱弁をふるう知の巨人
芸術って
とにかく役に立たないから
価値があるんだ

なんかそんな話をしていたような

言語は自己表出と指示表出に
分かれ~分かれて織り重なっている
と言う
言語の幹と根は『沈黙』である
と言って
沈黙どころか
喋り続けて時間がきても
ずっと喋り続けていた
言語は
自然と人間の交通路であると
役にたたない芸術の
無価値の価値を
喋り続ける83歳
ある意味
自分の人生を語っているのか

それも
かなり不器用
話すことに不器用な人の
喋りのほうが
人は一生懸命聞いてしまう
上手に喋る人の話は
何故か脳に刻まれない
ただ流行歌のように通り過ぎる




役にたつという価値

役にたたないがゆえの価値
そんな話を聞きながら
言葉の限界を感じつつ
なんとなく
芸術は技術の裏付けが必要なのか
どうかを時々考える
偶然の芸術も芸術なのか?
誰が芸術かどうかを決めるのか?

人間国宝は人間そのものが芸術なのか?

役に立ちすぎる人間はもっとも芸術から遠いのか?

芸術は長しされど人生は短し
ならば技術は太いのか?


芸術は沈黙で技術はお喋り

人生を生きる技術は必要だ
価値うんぬんは兎も角
必要だからしゃらくさいんだ




『技術のない勇気は無意味だ。』

ドラマで女たらしが言う
誘惑の技術だが(笑)
ならば

技術のない愛は無残で脆く
技術のない理想は苦笑を招き
技術のない改革は後退であり
技術のない連帯は絵空事
ではないか


テレビでは
S-1グランプリとかが流れ
笑わせの技術
を競いあう
ニュースキャスターに扮した芸人は
ニュースを読む
「今日訃報が入りました
ゲゲゲの鬼太郎の仲間の
一反木綿が亡くなりました
もう
妖怪だけでは食っていけない!

会社勤めを始めたところ
その会社のOLが
誤って一反木綿氏を
シュレッダーにかけてしまった」

そんなニュースを読んでいる
ふうん?
シュレッダーに詰まった
一反木綿は
布の不器用さを発揮し
シュレッダーを機能停止にして
ある意味
技術と心中したのだ

ふと
そんな気もして
足が冷えるのを
なんとかしなきゃ
と思う




また溺れ溜めかと考えていた時
今夜はめずらしく
「お風呂溜めたよ~」

自転車君が言いに来た
早くも桜が咲いて
散っているところもあるが
我が家は寒くて

実際・・・外より寒い!

リビングにある唯一のエアコンを
三月半ば過ぎても
スイッチオンしてしまう
このエアコンが
数日前から調子が悪い
冷蔵庫、炊飯器、ポット
に続いて
「ブルータスお前もか~!」
である

夏向きのハムレットにオフェーリアは愛想無

政治家たちは
愛想よくおためごかしを続ける
日本の夜明けは遠く果てしなく



今日の拾い言
ちょっと前の
週間新潮新聞見出し広告より

食ってダンマリ『小沢饅頭』
賞味期限の『鳩サブレ』
煮ても焼いても『大島羊羹』
『谷垣煎餅』味もせず

座布団三枚!
持って来てちょうだい!(天上の円楽師匠)

弟鳩は離党で孤立?
柏餅から柏の葉を剥いだら
ただの餡子もち
さぞ寒かろう
離島でロビンソンクレージーケンバンド
歌えばいい~ね!

俺の 俺の 俺の 話を聞け~
2分だけでも い~い
お前だけに本当の 事を話すから

背中で睨み合う 虎と龍じゃないが
俺の中で 俺と俺が闘う
ドス黒く淀んだ 横須賀の海に
浮かぶ月みたいな 電気海月よ
ハッ


(久しぶりに空を仰いでみたら空クラゲが見えた)


お久しぶり月はいけないもやに包まれて出家

2010-03-13 18:43:14 | いうてなさい



ここ1年程の間に公開された
劇場で見たかった

見れなかった映画名

携帯のメモ帳に入れていたら
30作品は超えてしまっていた

大半は見てもきっと
そんなに見たがる程の作品でも
なかったなあ

思うに違いないと思うことに
している
まあそのうち
テレビでチェックしてあげよう

アカデミー・・・なタイプのやつ

2~3見たいのがあった
この時期のアカデミー症候群?
先日「スラムドック&ミリオネア」を
今更ながら
テレビでやっていたから
ビデオって見たが
頭痛のせいか今一つだった
ついでに続けて撮っていた
「蛇のひと」
というドラマが結構面白く
はまった
配役もいい脇役も面白いし
WOWOWシナリオ大賞
とかの受賞作らしい




主役の
西島秀俊という俳優さんの出る映画を
最近よくテレビで見る機会が
なぜか偶然あって
どの作品の役も
「いけないもや」?? 

かかっていて
もやに包まれた役者さんだなあ(笑)

思いつつ
ついつい引き込まれる
なんて~か
もったりとして
悪い女の霊が背中に覆いかぶさっている
ような
そんな感じで いい(笑)

「蛇のひと」も
やっぱり
いけないもや が もったりかかって
いい感じに
脚本と演出が役者を包み込んで
飽きさせなかった
飽きさせないといえば

先週のTV
米アカデミー賞の作曲賞メドレーにのって
くりひろげられる
ダンスパーフォーマンスに思わず釘付け

いやはや
魔法にかかったように踊る
ダンサーたちに
やっぱ
アメリカショーマンシップはすごいと思う
この
ショーほど素敵な商売はない精神!!

最高のエンターティメントを
作り出してきたんだろう
日本のアカデミー賞授賞式には
サービス精神が欠けている
もっと映画興業を盛り上げる
演出が欲しい
日本独特のパーフォーマンスを
欲しいと思う
たとえば 和太鼓連弾 
それから三味線かきならして
もうもう 男前たちが
かぶきたおす?!
くらいの
パーフォーマンスはやって欲しい(笑)
アカデミー賞って名前は
日本風に変えたほうがいいし



今年の
米アカデミー賞の司会役の
スティーブ・マーティンと
アレック・ボールドウィンが
かなりブラックジョーク連発で
面白かった
今年のアカデミー賞を
ほぼさらっていった2作品
しかも両監督が元夫婦だそうで
「アバター」のジェームズ・キャメロン監督

「ハートロッカー」のキャスリン・ビグロー監督
そのブラックジョークの一つ
適当に ながら見してた から
間違っているかもしれない
別の人たちのことだったかも
まあいいか
そんなどこかのセレブ夫婦が
片方に爆弾をプレゼントしたら
そのお返しにトヨタ車を送ったらしいよ
などと言って結構うけていた

おいおい!!である


『ザ・コーヴ』という
日本のイルカ漁批判の
ドキュメンタリー映画が賞をとったり
今年のアメリカは
日本には厳しい風を吹かせている

そろそろ
文化もアメリカ離れ しなけゃ ならない
のかどうか
文化以外のほうが問題だらけだが
基地はどうすんだ!
鳩内閣は決められるのだろうか・・・。

それは兎も角
イルカが おいしいのかどうか
大半の日本人は知らないし
クジラだって 食べたことない
という日本人も多くなった
どっちにしても
カンガルーやワニを食べる地域もあるし
熊の手や猿の脳や犬を食べる地域もあれば
ゴキブリや羽化しかけの卵を食べる所もある
世界は広い
ちょっと話はそれるが
最後の石器人アマゾンのヤノマミ族的な
話もあるし
土地に残る風習を
外の人間がいろいろ言うな
って思うが
時代が変わろうと関係ない
変わりたくない人たちだっている
水銀汚染だから危険だというなら
その地域にだけ情報を伝えればいい
映画にして世界に公開するというのは
つまりは敵視?しているんよね

文化の違いを
全体と一部の問題で考えると
一部が全体に含まれるから
やっかいなんだ

一部を認め一部を尊重しながら
全体を考えるのが
崇高なる隣人愛?につながる

変わらない
変えれない人たちも
いる
変わらないと言えば

春は弥生
三月はお久し振りの月
かも知れない
三月の初め4年ぶりくらいに
7年間うちの事務所のスタッフだった
女性が息子を連れて来てくれた

久しぶりに会ったが
変わっていない
相変わらず美人さんである

来るって電話があったあと
るるに
彼女がいついつ何時頃来るって

報告した自転車君が
うきうきしてなんか嬉しそうだった(笑)
ふん・・・まあいい

我が家に若い美人さんが来ることは
ほとんど無いからね


今度年長さんになるらしい
一人息子君は
人見知りしないし
自然に囲まれた
田舎暮らしでのびのび育っているので
とにかく可愛いらしい

ふと思うのは
子供が子供であるのは園児年齢までで
小学校に入ると子供は子供でなくなり
とたんに可愛いらしさを失う
まあ個人的意見ですが(笑)

多分小学校という
団体生活社会に毒されて
子供から ひと になるんだと思う



良くも悪くも
碁盤の目に並んだ
机と椅子の狭間で揉まれて毒され
可愛い子供でなくなる
あくまで 個人的意見ですが(笑)

幼稚園も団体社会じゃないの?

言うかも知れないが
園児までの社会は
団体で行動したとしても
心は独り な感がある
一緒にいても
みんな心は違う方向をむいている
そんな気がするの

団体社会にありながら
団体社会にいる意識が
無い
かといって
ひとりひとりの独立した個でもなく
ただ ただ
子供でいることができる年齢

自分でありつづけられる
年齢なのだと思う

何々幼稚園を
背負うこともなく

何々小学校や中学や
何々高等学校を背負って
何々大会に出ることなく

大人の様に
何々株式会社も有限会社も背負わず
スポーツ選手の様にチームを背負わず
オリンピック選手のように
日本も背負わず

団体やグループに属さず生きる事の
難しさを
考えることなく存在できる
もし
園児に何かを背負わす
幼稚園があったら
それは幼稚園じゃない!
背負ってしまう園児がいたら
それはいびつな園児と言える

小学校という場所と
6歳という年齢と

多分可愛い子供の分かれ道
子供が可愛いというのは
心が自分の為だけにあるという事
うらやましくも
無邪気と残酷の間にあるって事
小学校に入ると
少しずつ 
人の為 友だちの為
親兄弟の為 社会の為
に行動するように
誘導されて行く
そこで子供は
無邪気さを少しずつ失い
残酷さも失っていく

可愛らしい愛らしい
と残酷は紙一重だから
いい
自分を失っていった
大人たちの鎮魂歌
そして
人が人に魅かれるのは
大人になっても
そんな子供の無邪気と残酷を
誰かの中に探して
いるんじゃ ないのか?
あくまで個人的意見です(笑)

彼女の家のすぐそばにある
道の駅みやげで
おいしい豆腐と味噌をいただいた
ごちそうさま
すごく美味しかったよ



久しぶりといえば
ほかにも5年振りくらいの人たちに会った
前の住まいの地域で知り合った人たち
ついでに5年ぶりで前に住んでいた家を
見に行き
旧我が家の「彼岸の庭」が
畑に変わっているのを見て
ちょっとさみしい気分であった
住人もその後又、入れ替わったらしい

久しぶりが叶っていないのは
先月大阪の旧友から
2月の初めに
同窓会(という名の飲み会)やろう!
いつがいい?
とメールが来たが
2月はいろいろあって・・・でも
「日にちが決まったら善処万処繰り合わせて
よいしょっとマッハ88で走っていくわいな」
と返信したが

その後返事のメールもなく
早、1ケ月が過ぎ
もう集まったのかどうか
定かではないが・・・。
そろそろ春の家出願望が
土筆のごとくわが土手に生えて

なんとはなく
故郷に帰りたなってしもた
ほんま
寒い穴蔵にて





長周期改修振動騒音に断末魔の常温庫たち

2010-03-09 13:00:33 | もうよういわんわ

(椿のののの根元のののの紅きじゅうたんたん)


春夜 喜雨  (杜甫)

好雨知時節
当春乃発生
随風潜入夜
潤物細無声
野径雲倶黒
江船火独明
暁看紅湿処
花重錦官城

春夜 雨を喜ぶ (杜甫)

好雨時節を知り
春に当たりて乃ち発生
風に随いて潜かに夜に入り
物を潤して細やかにして声無し
野径に雲は倶に黒く
江船に火は独り明らかなり
暁に紅の湿れる処を看れば
花は錦官城に重からん



(意味)
よい雨はその降るべき時節をちゃんと心得ていて
春の時節をはずすことなく今やその発生の営みをはじめた
雨は風のまにまにしのびやかに夜の中にまぎれこみ
こまやかに音もなくものを潤して降り注ぐ
野良の小道の上には雲が雨ともどもに真っ黒くたれこめ
川に宿る船ではいさり火がただひとつあかあかと燃えている
夜が明けて紅のしめっているところを見やるならば
それは錦官城に花が露にぬれながら咲き乱れている姿であろう
(『杜甫』~黒川洋一角川文庫より~)



(首散り椿の花は日本の復讐時代劇にはかかせぬアイテム!?)


とほ とほとほ とほ と
しのしのしの と 雨が降っている

たった二月も終わり
確定申告も終わり
あっと
いうまにまに 三月も
三分の一過ぎて

春ほど暖かくもないのに
桜桃の花も散り ぢりに
もう めじろも 来ない
春ほど晴れやかでないのに
春一番も吹いたらしい
どこに吹いたか
知らないが 吹いたらしい
風に 聞いてくれ
誰か
風に吹かれている
奴に 聞いてくれ

私はというと
風に 飛ばないよう
自らをピンで 留めている
風に 流されないよう
もっと ピンがいるよ

段々飾りの 赤い毛氈
台座に 縛り付けられた
雛の 節句も終わり
桃の花も 散り染めて
赤と桃の 段だら模様



だんだん だん
ダンダン ダダダダ

三月蠅い(とめどなく煩い!)


二ヶ月間近く上の階の
全面改修の騒音に耐えて来た
が 
この数日床張り?
とかで
今までに わ を幾重にかけ
ありえない大騒音!!!

トンカチ釘打ち音!
電気ノコギリの音!!
電気ドリルの音!!!????

普通マンションの改修にここまでやる?
床も壁も根太も なにもかも
全面取り換えらしく
長丁場の上に
野中の一件家の工事のような
電気ドリルやノコギリ作業!
床を張るのに
何十分間も連続で電気ドリル音
??
これって普通の工法なの?


材の加工は
出来る限り工作所か外でやり
極力室内ではしないのが
マンションリホームの基本
という法律
作ってください!!

騒音以上に
天井から我が家の壁に振動もきて
心臓に悪い 体の具合も悪くなるよ


(ほら曲がっちまってるし・・・。)

巨大地震の長周期地震動の特集を
NHKでやっていたが
地震が来る前に
我が家は長周期改修振動騒音に
脳は破壊寸前!!

土曜日。騒音に耐え兼ね
自転車君は「ちょっと非難・・・。」
と言い
仕事も昼寝も止めて走りに行った
しかし日曜のみ休みで
月曜も火曜も大騒音は続く
やろうと思っていた事が はかどらん
仕事がはかどら うが うがうが・・・。


(空ははれても心は晴れぬ・・・。)


その週末の夜中
冷蔵庫の騒音も(涙笑)
断末魔的悲鳴音が
冷蔵君の内部から聞こえたが
朝には音もおさまり
内部温度はなまぬるくなり
常温庫となり果てた

喋る炊飯器は最近無口になって
米が普通に炊けている部分と
お粥状になった部分が時にまじる
ほんに残念なやつらだ・・・。
そこへ
自転車君がお湯を沸かしに来て
毎日仕事中に
インスタントコーヒーを飲む為に
お湯を入れておく10年以上使い込んだ
保温ポットが(小学校のバザーで、只同然の値で買った)

「ポット壊れたみたい、からから音がして
すぐに冷える・・・保温ポット・・・買って ちょ。」
という

「我が家は 壊・れ・も・の市場か!」


突っ込む事も 最早せず
とりあえず電気量販店のチラシを見る

意を決死の覚悟にてビッグカメラに行く
冷蔵庫獲得作戦の下見には先日行ってある

今と同じ位のサイズ機能をもつ
ものは大体11~15万前後
ランクを下げると安売りのもので7~9万
ふーん
そうか~そういう事 か

心は算盤の上をころころ
店員のお兄さんの説明も
そこ そこ に
ワンランク下げた品を検分
大体7~9万円台か
大きさも小降りでいいかも
年と共に食べる量も減るし
むしろダイエットには冷蔵庫からだ!
7万円台のものは2点しかない
しかし
この2点にはエコポイントは付きません
という
エコポイント?
ふーん そうか
最近はそんなものが付くのか

『ちょっと検討してからまた来ます、このカタログ下さい。』

店員のお兄さんに言うと
なんか覚めた目でカタログを渡してくれた


(花冠たちも風にそよいでた)

そして週末の
電気屋のチラシを再度見る
まさにガン見
ビッグカメラのもある
お買い得冷蔵庫の写真見つける!
7万台の品が

「限定5台のみ5万円台!」
とある
しかもエコポイント
6000点!
プラス引き取りリサイクルがある場合
5000点!上乗せとある
しかも
今まで使っていたシャープ
「どっちもドア」
である
この「どっちもドア」

いとこ夫婦の発案品だから
前回は使ってみよう!
と思った訳で
同じ形のちょっと小さめっていうのも
なにかの 縁 かも?

チラシをさらに見ると冷蔵庫の横に
炊飯器の写真
しかも
我が家の喋る炊飯子ちゃんと同じ
タイガーの5.5合炊きが
特価9900円!
そうか~ふむ
冷蔵庫だから
10万円以上の出費になるかと
覚悟していたが
5万台で買えるなら
炊飯器も?!
しかも
エコポイント分11000円は商品券で戻るから
家計の足しに ふふふん

冷蔵君と炊飯子ちゃんリサイクル料金
あわせても7万円ちょっと




早速 
限定5台を検分に行って来るね
と出かけた
検分の結果
まあ「勝手に氷」機能が無いらしい

そんなものは無くていい!
勝手に自分で製氷皿でつくりゃいい
「こ、これ下さい!」
「それとタイガー炊飯器お買い得品、あとポッとポットはどこですか?」
「こちらにあります。」

ずらり並んだ
ポットポッとポットたち
「えっと~ちっさいのでいいです、あっ電気ポットなんだ、これ全部!」
「はい電気ポットです。」
「沸かせるんですか?!」
「・・・・はい。沸かせます。」
電気店来て何 言ってるの?
という目で見る店員のおじさんだった

「じゃあ一番小さいのを下さい。」



えっと~つまり
商品券が11000円分
戻ってくるから 
脳計算機 かちゃり
計画どうり約7万円で
冷蔵庫、炊飯器、電気ポット
揃うって事?!!
なかなかの成果
大作戦は大成功のうちに幕
じゃない?


(じゃあ ブラームスでも聞く?)

しかも
ポットは自力でお湯を沸かせます
から
自転車君がヤカンかけっぱなしで
忘れてしまうのを心配しないで済む
ありがた い ね
文明の利器

ひとつ思ったのは新しくなっても
同じメーカー同じタイプの新任君達
って ことは
なんか変わり映え しないなあ
いや
機能的には前より落ちるかも・・・・え。
ええんよ ええねん ええ ねん
縁を大事にするから 私(笑)


後は
お役目ご苦労様の
前任の
冷蔵君炊飯子ポット平

別れを告げるのみ

長い間ご苦労様
我が家の喋る無機物たち

さようなら。さようなら。

そしてさようなら
源泉還付金よ(涙)
あなたが一番名残惜しい

「・・・・。」


(で・・・本当の春は家にも来るの?)