卓球おやじのお楽しみ卓球

卓球おやじの試合と練習、ウォーキングそして日々の生活など。

第143回ほんまもん会

2015年07月13日 | 卓球
会場は柏市中央体育館・・・冷房設備が無い。
今回はE崎さん、S田さん、Hラさんと参加する。
オラッチはBクラス6ブロック(男2人、女6人)にエントリーする。

 

試合結果
   卓球おやじ 3-1 M内さん♀
   卓球おやじ 3-2 O石さん♀
   卓球おやじ 3-1 S藤さん♀
   卓球おやじ 0-3 K村さん♀
   卓球おやじ 1-3 I崎さん♀
   卓球おやじ 1-3 Mリさん♂
3勝3敗で5位でした。
時間の関係であと1人と対戦できませんでしたが、あまりの暑さで消化試合は全員が止めました。
今回はどうにかBクラスを維持することができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョギング&卓球練習

2015年07月12日 | 卓球
暑いけど午前10時にスポセン・ジョギングコースに走りに行きました。
この3日間で急に暑くなったので、身体が付いていけない。
バテるといけないので、今日は本当にペースを落として走る。
1周ごとにタイムを見て速くなると落として、左太股の痛みに耐えて、4.3km走りました。
走り終わって、木陰で汗 を拭い、着替えたが、今日はほとんど風が無かったので、暑かった。

夕方の5時から、家族で新里文化センターで卓球の練習をしました。
文化センターは冷房があり、自分たちで温度設定ができるので最高です。
まず息子とフォア打ち、息子のスマッシュをブロックする練習をして休憩( の子守り)。
休憩後、ミーちゃんとオールで練習をしてから、ゲームを行う。
0-3の負けです。
仕方ない、ミーちゃんは、ほんまもん会ならAクラスだから。
そして の子守り。
最後は時間まで息子とゲームをしたが0-4の負けでした。
まあ息子は、ほんまもん会ならA-1の優勝者よりちょっと強いから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョギング7/11

2015年07月11日 | ランニング
今日も午前10時にスポセン・ジョギングコースに走りに行きました。
カンカン照り で昨日よりも暑い。
でも夏はもっと暑いのだ。
今日は1周3分で走る。
4周までは3分ペースでバッチリ。
このコースは所どころに木陰があるので、木陰に入るとホッとする。
2.5kmぐらいから左太股が張ってきました。
ペースは少し速くなってしまった。
痛みを堪えて3.8kmを走りました。


夕方からは職場の人達と北千住で暑気払い です。
行ってきま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョギング7/10

2015年07月10日 | ランニング
階段で滑ってから1週間。
背中の痛みは消え去りましたが、左腰の痛みは名残惜しそうにまだ少し残っています。
そんな状態ですが、久々に良い天気 になったので、スポセン・ジョギングコースに走りに行きました。
12日ぶりのジョギングです。
久々なので1周3分05秒~10秒で走るつもりでした。
入りはゆっくりのつもりでしたが、1周が終わったところで時計を見たら2分58秒・・・・まずい。
2周目から3分になったが、徐々に速くなる。
2.5kmあたりから左太股が張ってきました。
今日は3.8kmでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだちょっと

2015年07月07日 | Weblog
今日もまだ左腰が、前かがみになった時や、右に捻った時に痛みます。
夕方、W整形外科 に行きました。
いつものリハビリですが、腰と膝に電気治療をした後にウォーターベッドで体をほぐし、柔道整復師の方にマッサージをしてもらいましたが、今日は患部をそっとやってもらいました。
骨には異常が無いと言われました。
それは自分でも分かっていましたが・・・
そのあとはトレーナーの方の矯正やマッサージ、リハビリ訓練なのですが、40~50分待ちと言うので、即「帰ります」と言って帰って来ました。
整形外科に行った時だけシップを剥がしましたが、家に帰って新しいシップを貼りました。
明日か、明後日には完治するでしょう?
して欲しい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回カスミ会Sリーグ

2015年07月06日 | 卓球
会場は東京武道館。
今回はHラさんと参加する。
オラッチはBランク9ブロック(男4人、女7人)にエントリーする。
ブロックの人数は多いが2台の卓球台を専用で使用して、審判も行うのでかなり忙しい場面もあった。

 

試合結果
   卓球おやじ 3-1 S田さん♂
   卓球おやじ 2-3 W辺さん♀
   卓球おやじ 0-3 K牧さん♀
   卓球おやじ 2-3 N川さん♂
   卓球おやじ 1-3 K木さん♀
   卓球おやじ 1-3 K川さん♀
   卓球おやじ 0-3 H嘉さん♀
   卓球おやじ 3-2 K倉さん♀
   卓球おやじ 0-3 O橋さん♀
   卓球おやじ 2-3 T居さん♂
2勝8敗で10位でした。
2勝8敗がもう1人居ましたが直接対決でオラッチが勝ったので10位になりましたが、実質ペケと同じです。
オラッチのレベルではBランクは厳しいのですが、Cランクでやるよりも楽しかったです。

今日もまだ背中と腰が痛くて、シップも貼っていましたので、試合は無理かなと思ったのですが、1試合目が終わったら、無理に体を動かしたせいか?かなり動かせるようになりました。
全試合が終わった時点で、まだ完全には治っていませんが、だいぶ体が楽になりました。


夜は記念体育館で、有志の卓球練習でしたが、オラッチが使用許可書を持っていたので、体育館に行き、皆に挨拶だけして帰って来ました。
試合後に練習をやるまでには治っていないので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ痛い

2015年07月05日 | Weblog
今日もまだ左腰は痛いです。
痛い所を軽く押しただけで声が出そうです。
今日もシップを貼って、マッサージ器をかけました。
気分的なものかも知れませんが、朝よりも夕方の方が幾分良くなっているような気がします。
明日の卓球の試合は、参加のするつもりです。
もともとオラッチの卓球は動かない(動けない)ので、無理せず、ブロック中心でやってみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も痛い

2015年07月04日 | Weblog
昨夜、入浴後に温シップを左腰に貼って寝ました。
冷シップは結構使いますが、温シップは初めてです。
いや~使い捨てカイロを貼ったような感じで、熱い。
仰向けで寝ていると体重と布団で身体に押し付けられるので熱くて眠れない。
身体を横向きにするのに、腰が痛くて、やっと横にした。
ま、いつの間にか眠ってしまったけれど。
今朝、温シップを新しくしました。
前かがみがキツイ。
歩くのもゆっくりです。
マッサージ器で背中、腰、尻とほぐしました。
明後日の6日は卓球のシングルスの試合なので、それまでに楽にしたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべった

2015年07月03日 | Weblog
仕事で外階段を下りている時に滑った。
雨で階段が濡れていたが、まさか滑ると思わなかった。
1段落ちただけだが、尻餅をついた。
立ち上がったが、その後がマイッタ。
左の背中、腰が動かす角度によってすごく痛い。
明日になれば治るかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする