自由・気ままなぶらり散歩&散策あるばむ Ver. 2.0

毎日のぶらり日帰り散歩、散策で出会った風景、景観、鳥見、四季の花々を瞬撮して、日記、アルバム風に整理した備忘録帳

相模川ふれあい科学館(アクアリウムさがみはら)

2019-03-19 | 記憶、備忘録
おはよう、
今日(190315)は、中央区水郷田名にある「相模川ふれあい科学館」に行ってきました。ニュースで、「海月:クラゲ」を展示しているとの情報を得たので、近隣に居ながら「ふれあい科学館」へは一度見学に出掛けた記憶がありますが。
特別企画展ようこそクラゲ ~あなたを癒しの世界へ~
海月:クラゲ展 開催期間 2019/03/15(金)~2019/06/30(日)
パンフレット(出典元:ネット情報)

2

「相模川ふれあい科学館駐車場」は、3ヶ所あります。
(第1から第3駐車場です。科学館正面前、道路挟んで向かい側、科学館の裏側)

相模川ふれあい科学館」の外観、春には、水がはられるそうです。(冬は凍結防止策で水を抜いているそうです)夏には、水遊びができるそうです。

入口正面

大きな看板(ようこそ クラゲ)

海月:クラゲ展示のゾーン(展示内の写真撮影は、フラッシュ使用がなければOKの許可を頂きました)

海月:クラゲのいろいろな説明があります。
クラゲの形をした模型さんが出迎い    いろいろな海月のことについての内容説明

展示ゾーンの中の様子

大小さまざまな海月を観ることができます。(水中をふあふあ泳いでいます)

2

3

4

5

6

7

8

ついでに館内を一周して様々な生き物を観て回りました。
ある生き物のゾーン

ウーパールーパー
正式名称は「メキシコサラマンダー」といいます。

2

3

4

5

ミノカサゴ

2

アヤメエビス

「!!!」チョット忘れましたが、

様々な生き物の説明紹介ゾーンで写真のスライドが展示されています。(ビデオシアター)
とても美しく、綺麗であったので撮影させて頂きました。(ビデオ写真を写しました):相模原市のイベントの様子です。
「春の風物詩 泳げ鯉のぼり相模川」
相模原の代表的な祭りです。相模川の両岸に4本のワイヤーを渡し、約1,000匹の鯉のぼりを泳がせます。五月晴れの大空を泳ぐその姿は、実に雄大です。5月GW期間に開催されます。
2019年は、平成31年4月29日(月・祝)から5月5日(日)まで

2

「夏の風物詩 花火大会」
相模原納涼花火大会は、相模原市中央区水郷田名で毎年主に8月最終土曜日に開催される花火大会です。

2

「夏の風物詩 小倉橋での灯ろう流し」
小倉橋で、毎年8月16日に行われています。紙製灯ろう約700個を、さまざまな願いを込めて相模川に放流します。

以上
コメント;
入場券(シニア割引:190円)適用で入館できます。

私は、
相模原市のマスコットキャラクター「さがみん」です。



緑区川尻 城山かたくりの里(かたくりの花)1

2019-03-18 | 城山かたくりの里
おはよう、
今日(190315)は、本沢梅園を訪れたときにスタッフの方に教えて頂きました。(3月9日(土曜日)から開園)、1週間程度経ちますので、「緑区川尻 城山かたくりの里」にかたくりの花の開花状況を確認に、出掛けて来ました。(駐車場、トイレなどが新しくなっていました)、今日は、開花が数十輪とのことで入場料:200円でした。(通常は500円だそうです)
かたくりの花以外にも多くの草花、野草、花木などを鑑賞できます。ぜひ訪れてはいかがでしょうか!!!、スタッフの方に聞くとあと1週間(24日前後)が見頃とのこと、その時季にまた訪れたいと思います。(例年と同じ開花状況であるが少し早まりそう!!!)、びっくりするほどの見学者数、又望遠レンズを抱えたCMも多く訪れていました。(帰る時間には駐車場は満車状態)

カタクリ(片栗)は、
ユリ科カタクリ属に属する多年草。古語では「堅香子(かたかご)」と呼ばれています。日中に花に日が当たると、花被片が開き反り返る。日差しがない日は終日花が閉じたままです。早春に地上部に展開し、その後葉や茎は枯れてしまう。地上に姿を現す期間は4から5週間程度で、群落での開花期間は2週間程と短い。このため、ニリンソウなど同様の植物とともに「スプリング・エフェメラル」(春の妖精)と呼ばれている。(出典元:ネット情報)

順不同にしていきます。
期待のかたくりの花は白色、黄色の花です。日当たりの場所で開花も格段違います
数輪(1~3)のかたくりの花(紫色、横)

2

3

4

5

6

7

8

9

集合写真にしました。

2

3

以上
コメント;
私は、
相模原市のマスコットキャラクター「さがみん」です。



緑区川尻 城山かたくりの里(かたくりの花)2

2019-03-18 | 城山かたくりの里
おはよう、
今日(190315)は、本沢梅園を訪れたときにスタッフの方に教えて頂きました。(3月9日(土曜日)から開園)、1週間程度経ちますので、「緑区川尻 城山かたくりの里」にかたくりの花の開花状況を確認に、出掛けて来ました。(駐車場、トイレなどが新しくなっていました)、今日は、開花が数十輪とのことで入場料:200円でした。(通常は500円だそうです)
カタクリ(片栗)は、
ユリ科カタクリ属に属する多年草。古語では「堅香子(かたかご)」と呼ばれています。日中に花に日が当たると、花被片が開き反り返る。日差しがない日は終日花が閉じたままです。早春に地上部に展開し、その後葉や茎は枯れてしまう。地上に姿を現す期間は4から5週間程度で、群落での開花期間は2週間程と短い。このため、ニリンソウなど同様の植物とともに「スプリング・エフェメラル」(春の妖精)と呼ばれている。(出典元:ネット情報)

順不同にしていきます。
期待のかたくりの花は白色、黄色の花です。日当たりの場所で開花も格段違います
緑区川尻 城山かたくりの里(かたくりの花)2
複数輪のかたくりの花(紫色、横)

1

2

3

4

5

6

7


1輪白色のかたくりの花を見つける

集合写真にしました。
4

5

1

2

3


6

7

8

9

以上
コメント;
私は、
相模原市のマスコットキャラクター「さがみん」です。



緑区川尻 城山かたくりの里(かたくりの花)3

2019-03-18 | 城山かたくりの里
おはよう、
今日(190315)は、本沢梅園を訪れたときにスタッフの方に教えて頂きました。(3月9日(土曜日)から開園)、1週間程度経ちますので、「緑区川尻 城山かたくりの里」にかたくりの花の開花状況を確認に、出掛けて来ました。(駐車場、トイレなどが新しくなっていました)、今日は、開花が数十輪とのことで入場料:200円でした。(通常は500円だそうです)
カタクリ(片栗)は、
ユリ科カタクリ属に属する多年草。古語では「堅香子(かたかご)」と呼ばれています。日中に花に日が当たると、花被片が開き反り返る。日差しがない日は終日花が閉じたままです。早春に地上部に展開し、その後葉や茎は枯れてしまう。地上に姿を現す期間は4から5週間程度で、群落での開花期間は2週間程と短い。このため、ニリンソウなど同様の植物とともに「スプリング・エフェメラル」(春の妖精)と呼ばれている。(出典元:ネット情報)

順不同にしていきます。期待のかたくりの花は白色、黄色の花です。日当たりの場所で開花も格段違います
緑区川尻 城山かたくりの里(かたくりの花)3
かたくりの花(紫色、縦)
今回見つけた「白色のかたくりの花」です。1輪のみ

2

4

6

集合写真にしました。陽射しの差し光線の量で開花状態が異なります、かたくりの群生地は、これからです。

6

3

4

5

6

7

8

以上
コメント;
私は、
相模原市のマスコットキャラクター「さがみん」です。




相模原公園をぐるりと散策

2019-03-16 | 相模原公園
おはよう、
今日(190314)は、「相模原公園」に行ってきました。暖かい陽気で、多くの来園者が訪れていました。春の季節を感じさせる花たちが咲き誇っていました。やはり、代表格は、「サクラ」でしょうか!!!、「河津桜」は終わりでしょうか、今は、「オカメザクラ」、「早咲種のサクラ」が咲き始めました。訪問者は、思い思いのアングルでカメラ・レンズを向けていました。(小生もそのひとり)

公園内の様子(赤紫色のサクラがカラフルさ)を醸し出しています。
噴水広場、緑色の青葉、芝、草花が元気になりました。(芝生)

2

駐車場辺り

相模原グリーンタワー(展望塔)の観える散策路からの眺め

「早咲種サクラ」、「オカメザクラ」

3

4

5

イベント広場、芝生広場辺り

2

3

少し拡大しました。幹の所から元気よく咲いています。

2

まだまだ蕾が目立ちます。

中央駐車場辺りの「オカメザクラ」、今が見頃でしょうか!!!

2

3

4

以上
コメント;
私は、
相模原市のマスコットキャラクター「さがみん」です。