自由・気ままなぶらり散歩&散策あるばむ Ver. 2.0

毎日のぶらり日帰り散歩、散策で出会った風景、景観、鳥見、四季の花々を瞬撮して、日記、アルバム風に整理した備忘録帳

もう梅の花が咲き始めました。(相模原北公園・梅園広場)

2016-12-30 | 自然・花
おはよう、
今日(161229)は、今年最後の「相模原北公園」へぶらり散歩しに出掛けて来ました。年末年始の休みに入り、公園内は、親子連れ、CMさんが多く見受けられた。梅園広場の梅の木に蕾や少し開花した木が数本見られた。(大分早い開花でしょうか、暖冬の影響、3が日は暖かい、穏やかな日との予報です。)又薔薇の花もまだ見られた。

北公園からの眺め 四重雲が観られた。

梅の木は、白梅、紅梅、ピンクの花の梅、など数本が咲き始めた。
白梅系


薄ピンク梅系



紅梅系





蝋梅も咲き始め、甘い香りが漂っていた。




その他の草花、花木
冬薔薇



サザンカが数輪

ミツマタ

以上
コメント;

アトリ が観察できた。(相模原北公園)

2016-12-30 | 自然・野鳥
おはよう、
今日(161229)は、「相模原北公園」へぶらり散歩に出掛けてきた。梅の花も咲き始め、もう初春と勘違いしてしまう。その中で、数名のCM達が望遠レンズを高い木の方向に向けて、シャッター音が響き渡っていた。どんな野鳥・冬鳥か聞いたら「アトリ」と教えて頂きました。今季「初撮りの鳥見」の機会ができました。次の機会には、もう少しはっきりと撮りたい。

アトリ(獦子鳥、花鶏、学名:Fringilla montifringilla)は、
日本には冬鳥として秋にシベリア方面から渡来する。主に日本海より山形県、富山県等に飛来し、それから各地に散らばる。渡来する個体数は年による変化が大きい。黄褐色を基調に黒、白を加えた羽色をもち、特に胸部の羽毛は橙褐色で目立つ。オスの夏羽は頭部が黒い。メスおよびオスの冬羽の頭部は褐色であり、メスはオスより色が薄い。山麓の森林や農耕地に生息する。昼行性で昼間は小規模な群れで生活するが、夜は集団で休む。日本においては渡来直後や繁殖地への渡去直前に、数千羽から数万羽になる大群を作ることがある。食性は雑食性で果実、植物の種子、昆虫類、節足動物を食べる。(出典元:ネット情報)


小生のカメラではこれが限界、矢印の所の鳥、他はスズメでしょうか(数十羽の大群)

枝が被りなかなか鳥姿を撮ることができなかった。

以上
コメント;


我が家にも花

2016-12-30 | 自然・花
おはよう、
今日(161229)は、年の瀬であり、我が家にも「シクラメン」を12月上旬に購入しました。元気良く、正月を迎えられそうです。今年1年間、お付き合い頂きありがとうございます。来年も宜しく、


家の中も華やかになります。(絞りをいろいろ試してみました)




集合写真



以上
コメント;