Il film del sogno

現実逃避の夢日記

ゴヨ

2024-07-16 20:49:09 | 映画
7/16(火)曇りのち雨
連休明けるも梅雨空続く。7:00起床。ゴミ袋をカラスに荒らされ不快な一日のスタート。散歩、朝食、仕事をしたくとも特命事項なし。仕方がないので浴室の清掃をする。水垢とカビというのは始末が悪い。気温は上がらぬが湿気があり。昼食にひと汗かくために特製野菜味噌ラーメンを啜る。午後は友人の父親の訃報あり。お悔やみのラインを打つ。併せて芝居鑑賞仲間に劇評を送る。夜はネットフリックスで公開本数の少ないアルゼンチン映画を視聴。15年ほど前に同国製作の≪瞳の奥の秘密≫を観てそのハイレベルな完成度に仰天した記憶あり。本作は主人公の美術館の学芸員である青年と子持ち女との恋愛譚。几帳面だがアスペルガー症候群の主人公とDVに悩む年増女との交流にニンマリ。小道具に絵画やサッカー。脇の兄姉なども個性的でよろしい。美男美女でないところも好感度アップ。なかなか拾い物の1本でありました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストリッパー物語

2024-07-15 21:04:44 | 演劇
7/15(月)曇り時々雨
三連休最終日。海の日。旗日。今週中ごろには梅雨明けとの予報。ジメジメももう少しの辛抱か。ギラギラになられても困るが。6:30起床。小雨のなか兄貴分と散歩。朝食、雑用など。午後、思い立って北区・王子まで。地下鉄を乗り継いで1時間弱。駅近くの北とぴあ・つつじホールにて北区AKT STAGEの公演を観劇。先週、紀伊国屋ホールでチラシを観て興味をもった。≪熱海殺人事件≫同様につかこうへい戯曲では思い出多き演目。(別名・ヒモのはなし)北区AKT~は1994年~2011年まで活動していた北区つかこうへい劇団の後継組織である。過去には研究生として小西真奈美・小池栄子・内田有紀なども輩出している。約50年前に田中邦衛と根岸季衣のキャスティングで観て以来。タイトル通り、年増のストリッパーとそのヒモの愛憎を描いたねちっこいおはなし。キャパ400人の劇場に観客は5割の入りといったところか。木戸銭4,200円(税込)なり。演出家はつかこうへいの晩年の教え子だそうで、科白廻しや立ち居振る舞いに先人へのリスペクトが感じられた。これからもつか作品は新劇の古典として繰り返し上演され続けられることだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大いなる不在

2024-07-14 20:59:25 | 映画
7/14(日)雨時々曇り
雨が降ったり止んだりの一日。日差しはないが湿気が多く蒸し暑い。7:30起床。降雨により散歩は中止。朝食後に愛車に乗って近所のシネコンまで。9:00上映開始の邦画は公開3日目。中高年層の単身者中心に観客10名強と閑散。本作が長編二作目という監督(シナリオ・編集も)・近浦啓とは初コンタクト。2018年製作(公開は2020年)の処女作は未見。本作のテーマは認知症の父に向き合う息子、及び周囲の人々が織りなす人間模様。時系列に細工を施して良質なミステリー仕立てにもなっている。主要キャスト・森山未來、真木よう子、原日出子、そして藤竜也の熱演とアンサンブルが素晴らしい。脇を三浦誠己、神野三鈴、利重剛が固めて盤石の布陣。その質感や雰囲気は石川慶や濱口竜介のインテリジェンスな作風を思わせる。昨今、世相を反映して老境(認知症)関連の作品は多いが、本作のリアリティと丁寧なプロダクションデザインは突出していると思ふ。文句ない年度ベストの1本。大満足で劇場をあとにする。帰宅して降雨の小休止に兄貴分と散歩。夕方、エアコン工事の下見に業者がやってきた。交換は23日に決定。量販店に出向いて代金決済。併せて書斎用のポータブルエアコン購入。帰宅して据え付けるも騒音がうるさい。まぁ2ヶ月の辛抱である。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 からかい上手の高木さん

2024-07-13 21:23:37 | 映画
7/13(土)晴れ後曇り時々小雨
6:30起床。 天気予報通りのくるくる変わる天候。散歩、朝食を済ませて近所のシネコンまで。8:15上映開始の邦画は場内10名弱と閑散。同名のコミックス、ネットフリックスの連続ドラマ、更にはその劇場版も観て予習万全。但し本作は前述の作品(ミドルティーンの青春≪恋愛≫コメディ)から10年後を扱っている。監督はドラマ・劇場版と同じ今泉力哉。主演の永野芽郁と高橋文哉はドラマ版の月島琉衣と黒川想矢のイメージそのままに適役。贔屓のメイちゃんの浴衣姿にうっとりして心が洗われるおもいぞ致します。これは小豆島のような風光明媚なロケーションで描かれるメルヘンですな。帰宅してPCの不調あり。幼少からブラウン管テレビが映らないと、つい横っ面を叩く癖があるほど機械音痴である。メーカーのヘルプデスクに架電すると原因はマウスであることが判明。近所の家電量販店で千円の最廉価品を調達。併せて懸案の和室のエアコン工事も申し込む。夕方、歯科医で入れ歯の調整。あちこち削って診察代ワンコイン。大小の出費がかさむ初夏のふところ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海殺人事件 スタンダード

2024-07-12 20:52:13 | 演劇
7/12(金)曇りのち雨
6:30起床。小雨のうちに散歩を済ませる。午前中に菩提寺から住職がやってきてお経をあげる。正午過ぎに家を出て新宿へ。14:00紀伊国屋ホールにて劇場開設60周年記念公演を観劇。演目は70~80年代にブームを起こした劇作家つかこうへいの代表作である。初演から半世紀を超えている古典である。生まれて初めて生の≪新劇≫を観たのが当ホール、この演目であった。1976年の秋。あの時の衝撃と興奮は昨日のことのように覚えている。機関銃のようなセリフの応酬。TVなどでは到底放映できない差別的なその内容。被虐と可虐の主客がコロコロと転倒する作劇。簡素な美術。歌謡曲の効果的な使用。これまでにない笑いとペーソス。その後、再演を繰り返し、幾つものバージョンが生まれキャストも変わったが、最後に観たのは1993年・阿部寛主演の≪モンテカルロイリュージョン≫である。阿部はゲイである主人公の警部を熱演して新境地を拓いた。本作はサブタイトル通り、オリジナルに近い上演台本をTVディレクター出身の中江功が演出を担当。役者で知った名前はなかったが、テンション(熱量)の高い舞台でありました。大満足でカーテンコールの拍手をする。唐十郎やつかこうへいは教祖である。その戯曲に熱狂して役者やスタッフを目指した演劇人は多い。それは観客も然り。帰宅途中に歯科で新調した入れ歯を装着。違和感あれどなれの問題か。18:00帰宅。夜はひたすら読書。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ!

2024-07-11 18:31:29 | 映画
7/11(木)曇り時々小雨
ようやく梅雨らしい天候。陽が射さないので気温は上がらぬが蒸し暑い。これも辛い。6:30起床。以降、平日・在宅のルーティン。10:00ボス(派遣のベテラン)から特命事項あり真面目に仕事。次いでイーラーニングで個人情報保護法とかパワハラ・モラハラの研修を緊急受講。またぞろ誰かが不祥事でも起こしたのだろう。12:00二度目の散歩。夕方、駅前カフェで一服。新聞を開いても爽やかな記事はなし。夜はアマゾンプライムで≪ホールドオーバーズ≫が思いのほか良かったアレクサンダー・ペイン監督の日本未公開作品を視聴。前世紀末1999年の製作。副題の通り、立て付けはライトな学園コメディなのだが、ペインらしい毒気と皮肉に満ちた作劇である。初期の珍作である。生徒会選挙を巡るドタバタを描いても人間の深層心理を炙る描写が見事。とにかくヒロイン・リース・ウィザースプーンのはまり役と右往左往する教師役のマシュー・ブロデリックに笑える。能天気に観るも良し、深掘りするも良し。それも映画の楽しみである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YOLO 百元の恋

2024-07-10 20:38:41 | 映画
7/10(水)晴れのち曇り
梅雨も明けていないのに連日30℃越えの猛暑が続くが、曇って風があると涼しく感じる。6:30起床。散歩、朝食、清掃など。午後はチャリに乗って隣町のシネコンで先週末から公開の中国映画を鑑賞。14:50上映開始回は観客10名程度と閑散。ちょうど10年前に公開され年度マイベストの一本である≪百円の恋≫のリメイクである。監督・主演は2年ほど前に「こんにちは、私のお母さん」に感心したジア・リン。本作の撮影中には50㌔の減量(もとの体重は105㌔)に挑戦してクランクアップ時には達成したそうな。ストーリーやキャラの配置はオリジナルとほぼ同じ。好みもあるだろうがラストの回想シーンやエンドロールの減量ドキュメントなどは観る者を圧倒するだろう。ヒロインを演じた国民的喜劇女優の執念にも似た熱演は本物である。またその演出力も。春節の公開時に動員5千万人、興収500億を超えたのも伊達ではないと思ふ。大満足で帰宅して兄貴分と2度目の散歩。夜はネットでリサーチと読書。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pearl パール

2024-07-09 21:06:48 | 映画
7/9(火)晴れのち曇り
40℃近い酷暑に慣れると32~3℃でも凌ぎやすくなる。体感センサーもおかしくなりますな。6:30起床。散歩を済ませてライトな朝食。それより軽い軽作業を行い午前終了。午後は池袋の証券会社の支店事務所で確認書やら同意書にサイン。小一時間、投資についての雑談。帰宅して遅い昼食。冷蔵庫の隅で忘れ去られた実家から貰った梅干しを摂取する。1日2リットル近くの水分を飲んでいるので塩分補給も配慮せねば。夕方から一雨ありそうな曇天のなか公園をゆっくり散歩。夜はアマゾンプライムで米国製ホラーを視聴。監督:脚本のタイ・ウェスト作品初体験。この手のサイコ系ホラーは固定客もついており、得意としているのだろう。確信犯的な作劇と演出、更にはヒロイン、ミア・ゴスの熱演で不気味な怪作に仕上がっている。後味の悪い終わり方だなぁ、と思っていたら同年(2022年)に制作された≪X エックス≫の前日譚だそうな。う~ん、怖いもの観たさでそっちも視聴しようかしらん。悩ましい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルックバック

2024-07-08 19:43:45 | 映画
7/8(月)晴れ
猛暑継続の週明け。梅雨は何処へ行ったのだろう?7:00起床。兄貴分との散歩を済ませて蒸し風呂のようになってゆく自室に耐えられなくなり、避暑も兼ねて隣町のシネコンまで出向くことに。演目はネットで話題となっており、信頼できるブロガーさんも推奨する邦画アニメ。9:05上映開始の初回は観客3名(学校をサボったと思しき女学生、腰の曲がった古老、そして我)と、ほとんど貸し切り状態。原作は藤本タツキの150ページに満たない中編漫画。(これは帰宅してからネットで閲覧。その忠実な再現性に驚き。)上映時間は58分、特別料金一律1,700円は強気の興行だろう。開始5分で傑作の予感。主人公の貧乏ゆすりでセルアニメのクオリティの高さは直ぐに解った。漫画を描く少女ふたりの出会いと別れ、葛藤と矜持のお話である。才能とは天賦か努力か継続か。絵心や音感や運動神経など、だれもが一度は悩むテーマが描かれる。これは作者が自分自身の中にある共存する性格をふたりに託したと思しい。本作の白眉は後半の展開(分岐)とエンディングだろう。観る者すべてがそうあってほしい別世界を描き、しかし現実世界の厳しさを突き付けて、エンドロールが流れる。その鎮魂の楽曲≪Light Song≫がまた素晴らしい。深い余韻と感銘でしばらく席が立てなかった。帰宅して清掃、昼食、午睡、散歩。夜は自室でひたすら読書。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビバリーヒルズ・コップ アクセル・フォーリー

2024-07-07 20:34:26 | 映画
7/7(日)晴れ
日曜日のたなばたは猛暑の一日。7:00起床、兄貴分との散歩を済ませて、都知事選挙の投票へ行く。次いで義父母妹の墓参り。更に3ヶ月ぶりのジムでのエクセサイズ。身体測定に変化なし。脂肪過多継続。目標体重まであと1㌔。欲を云えばあと2㌔の筋肉が欲しい。久し振りのサウナで汗を絞り出す。帰宅して冷房の効いた居間でごろ寝。夜はネットフリックスで先週から配信されている米国作品を視聴。エディ・マーフィーをスターダムに押しあげた大ヒットアクション作のシリーズ4作目。経緯は不明だが紆余曲折を経て前作から30年の歳月が経過してのネット限定公開。そのインターバルは俳優の加齢ばかりでなく、ストーリーやキャラ設定にも大きな変化をもたらす。はみ出し刑事の主人公はセルフパロディにみえる。脇には不仲の娘や旧同僚。ケヴィン・ベーコンやジョセフ・ゴードン=レヴィットなどビッグネームには重要な役回りを配置する。まぁストーリーには新味ない。派手なアクションも大画面で観ないと艶消しであり、捻りもサプライズもないエンディング。驚いたことに続編も企画中とのこと。剛腕プロデューサー、ジェリー・ブラッカイマー(80歳)は少し耄碌したのではないか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーリー

2024-07-06 20:12:42 | 映画
7/6(土)晴れのち曇り、夕方から雷雨
猛暑継続。夏バテ気味の主人に代わって一筆啓上。当人は本日、吾輩との散歩を済ませて池袋まで徒歩移動。カフェで一服して西口シネマ・ロサにてインド映画を鑑賞した模様。場内中高年中心に30名程度の入りらしかった。先ほど帰宅した主人曰く吾輩の眷属が主人公だそうな。偏屈な独身中年男がひょんなことから拾ったラブラドールと過ごすうちに無味乾燥な生活が徐々に変化してゆくというお話。その巨細を聞くに及んで、それは少々出来過ぎだろうと思うのだが、男と犬の道行にも似た3時間を超えるロードムービーに観客皆々紅涙を絞られたようである。こどもと動物にはどんな名優もかないませんな。その感動の過半は、我が同胞の名演技によるものなのは明らかだが、昨今流行りのCG・SFXの類ではなく、トレーナーの訓練によるものだと思われる。有史以来、無双のコンパニオン・アニマルの座を死守しているが、愛犬家は劇場にてご高覧頂きたい佳作なり。徒歩で帰宅途中に雷を伴う豪雨に遭遇、ファミレスで2時間の雨宿り。帰宅して雨の上がった公園を吾輩と2度目の散歩。さすがに少し涼しくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェラーリ

2024-07-05 19:51:21 | 映画
7/5(金)晴れ
快晴・猛暑続く。7:00一時間早く散歩に出るもすでに暑い。朝食、清掃を終えてチャリで近所のシネコンまで。11:45上映開始の洋画を鑑賞。本日初日。中高年層30名ほどで上映開始。邦家でFIブームが起こった1980年代後半は所謂バブルのころで、本作の主人公エンツォ・フェラーリはまだ存命だった。イカした老人でありました。フェラーリ・ファンのマイケル・マンが企画したのは四半世紀も前だとか。当初はクリスチャン・ベール、次いでヒュー・ジャックマン、最期にアダム・サンドラーに落ち着いたようで、サンドラーの老け役(実年齢より20歳も上)は見事でありました。誰もが知るスーパーカーメーカーの創業者にしてモータースポーツ界の巨人の半生。会社経営の苦難、家庭のゴタゴタと苦悩、技術開発やレースの勝利への執念などが織り込まれた2時間強。もう少し整理しても良かったかと思わないでもないが、往時を再現したプロダクション・デザインは素晴らしく、久し振りに見たペネロペ・クルスも良い感じに掠れてよろしかった。≪フォードvsフェラーリ≫はマイケル・マンが制作総指揮を執った佳作だが、本作より10年後のお話である。併せて観比べると史実を描いても視点や語り口で印象が違うことに気が付く。帰宅して日没後に2度目の散歩。夜は調べものをして読書三昧。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリー・アフェア

2024-07-04 21:04:23 | 映画
7/4(木)晴れ
完全に梅雨明けの晴天・酷暑が続く。8:00には気温30℃越え。明日からはもっと早起きして散歩しないと兄貴分がバテてしまう。10:00証券会社の営業がやってきて新規投資のセールスを受ける。中元に水羊羹を頂戴する。お返しに5種の果実とバニラアイスで応接。彼女のタブレットから予想配当などが瞬時に映し出されて、そのシミュレーションソフトの説得力の高いことに感心。昼にチキンサンド。午後も居間で涼んで夕方、駅前カフェで一服。夜はネットフリックスで本邦未公開の洋画を視聴。ニコール・キッドマンとジョーイ・キングが母娘。それにハリウッドスター役(セルフパロディだな)のザック・エフロンが絡むラブコメである。キッドマンの母親にキャシー・ベイツとキャストはそれなりに豪華。キッドマンの美貌とエフロンのマッチョぶりに人工的なモノを感じますな。お話は王道の展開と結末。まぁ明日には9割方忘れてしまうような内容でありました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し芋うんちく

2024-07-04 19:36:08 | グルメ
7/3(水)晴れ
梅雨明け前だと云うのに茹だるような暑さ。初めてエアコン(除湿機能)を点けて就寝。設定温度29℃。出勤日。5:30起床。7:00奉公先到着。午前中は月次の処理を淡々と。巨大ビルのオフィスは完璧な空調で執務環境はよろしいが、隣の列の中間管理職がネチネチと担当をいびっているのが聞こえてきて気分悪し。旧職場(部署)の産休明けの婦女子から北関東ドライブ土産の干し芋を頂く。大好物で邦家が世界に誇っても良いスイーツだろう。リーズナブルで日持ちもして更には腹持ちも良い。食べ過ぎてしまうことが玉に瑕。幼少のころは白い粉を吹いた少々歯ごたえのあるシロモノを間食の代わりにあてがわれた。最近は糖度の高い品種も増えて、昔の薄紫色した素朴な甘味を感じるものばかりでなく、黄金色の洋菓子のような歯応えや品のある甘味のものも増えて、ブランディングも確立している。多部未華子や工藤静香などメディアで干し芋≪推し≫している芸能人も多い。サツマイモは全国で獲れ(全国ランキングは1.鹿児島、2.茨城、3.千葉)るが、干し芋は茨城がぶっちぎりでシェアの9割以上だそうな。上位3県は土壌が適しているのでしょうが、天日干しには北関東の空っ風が最適なのだろう。好きな映画関連で思い出すまま。わが郷里の英雄・山本五十六。5年ほど前に役所広司主演で映画化されたが健啖家の軍神が意外に甘党で干し芋をムシャムシャと食い散らすエピソードがあった。茨城の大洗を舞台にしたアニメ【ガールズアンドパンツァー】。少女たちの≪戦車道≫を描いた通称ガルパンでは、登場人物のひとりに干し芋をこよなく愛す元生徒会長・角谷杏がいた。ストーリーは荒唐無稽な群像学園モノだったが、なかなか奥が深い。定刻帰宅して日没まえに兄貴分と散歩。夜はひたすら読書。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年振りのオフ会仲間

2024-07-02 21:31:23 | 日記
7/2(火)晴れのち曇り
午前中は梅雨の合間の晴れ間あり。布団を干してシーツも洗う。月初は仕事の指令もなく暇である。スーパーで今年初めてアイスクリーム(2L)を買う。これをおやつにチマチマ舐める季節本番がやってきた。兄貴分と2回の散歩。リバーサイドのカフェで一服。夜はネットで連ドラなどを眺める。次から次へと放映されるコンテンツは既視感満載の他愛のないものが多いが、新鮮な演者やトレンドを取り込んで暇つぶしにはなる。夜はSNSで懐かしい名前を偶然発見してメッセージを送ると返信アリ。1999年から2015年まで映画関連のメールリンクで交流のあった知人である。オフ会も何度か開き懐かしい昔話をチャットで行う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする