1/31(火)後時々
日比谷スカラ座にて【オリバー・ツイスト】鑑賞。最終回。大きなスクリーン、緩やかな傾斜、柔らかい椅子。観客もまばらなガラガラの大劇場。心地よきかな。文芸大作には大人の街の劇場が良く似合う。なんてったってディケンズである。お話は名作古典だが、やや平坦な印象。但しプロダクションデザインは素晴らしかった。
監督は昨日若干触れたロマン・ポランスキー。
ユダヤ系ポーランド人。1933年、パリ生れ。17歳で両親とナチの強制収容所(母親死亡)へ送られる。戦後、二十歳までは俳優を志し62年、監督長編第1作『水の中のナイフ』で一躍注目され68年、アイラ・レヴィンのベストセラー『ローズマリーの赤ちゃん』でハリウッド進出。翌69年、妊娠8ヶ月の妻・女優シャロン・テートがチャールズ・マンソンとカルト集団に惨殺される。74年『チャイナタウン』で絶賛を浴びるが77年、ローティーンの少女をレイプした容疑で逮捕。保釈中の身で海外ロケへ、以降米国へは帰れず『テス』('79)『パイレーツ』('86)『フランティック』('88)『赤い航路』('92)とヨーロッパを中心に創作を続けており、『戦場のピアニスト』でオスカー受賞。
監督や役者の氏、来し方、人品骨柄などは作品鑑賞のうえでどうでもいい事だが、挫折と栄達、絶望と成功をジェット・コースターのように繰り返したエキセントリックな映像作家、あまり良きファンではありませぬが、その動向はやはり気になる。
ポランスキーの映画を観る度に、わたくしはいつも靴に小石が入った時のような形容し難い不快感を覚える。しかし、今回は堂々たる少年の成長譚を撮っていた。
日比谷スカラ座にて【オリバー・ツイスト】鑑賞。最終回。大きなスクリーン、緩やかな傾斜、柔らかい椅子。観客もまばらなガラガラの大劇場。心地よきかな。文芸大作には大人の街の劇場が良く似合う。なんてったってディケンズである。お話は名作古典だが、やや平坦な印象。但しプロダクションデザインは素晴らしかった。
監督は昨日若干触れたロマン・ポランスキー。
ユダヤ系ポーランド人。1933年、パリ生れ。17歳で両親とナチの強制収容所(母親死亡)へ送られる。戦後、二十歳までは俳優を志し62年、監督長編第1作『水の中のナイフ』で一躍注目され68年、アイラ・レヴィンのベストセラー『ローズマリーの赤ちゃん』でハリウッド進出。翌69年、妊娠8ヶ月の妻・女優シャロン・テートがチャールズ・マンソンとカルト集団に惨殺される。74年『チャイナタウン』で絶賛を浴びるが77年、ローティーンの少女をレイプした容疑で逮捕。保釈中の身で海外ロケへ、以降米国へは帰れず『テス』('79)『パイレーツ』('86)『フランティック』('88)『赤い航路』('92)とヨーロッパを中心に創作を続けており、『戦場のピアニスト』でオスカー受賞。
監督や役者の氏、来し方、人品骨柄などは作品鑑賞のうえでどうでもいい事だが、挫折と栄達、絶望と成功をジェット・コースターのように繰り返したエキセントリックな映像作家、あまり良きファンではありませぬが、その動向はやはり気になる。
ポランスキーの映画を観る度に、わたくしはいつも靴に小石が入った時のような形容し難い不快感を覚える。しかし、今回は堂々たる少年の成長譚を撮っていた。